CPPホーム > レシピ集 TOP > 精油の紹介 : ブラックスプルース

ブラックスプルース

学名:Picea mariana / 科名:マツ科 / 針葉を水蒸気蒸留 / 主な産地:カナダ

ブラックスプルースで空想森林浴

ブラックスプルース

ツーンとした清涼感と苦味を併せ持つウッディな香りです。
カナダの森の奥を歩いているようなイメージで深呼吸すると、穏やかな気持ちになり元気を取り戻せそうです。
ブラックスプルースはマツ科トウヒ属。クロトウヒとも呼ばれています。
学名がPiceaから始まるものがスプルース(トウヒ=唐檜)の仲間。
大地が水苔などに覆われた湿地で平均10m程に育つブラックスプルースの木は、主にパルプ材に使われ、カナダでは大切な輸出品目だそうです。
またクリスマスツリーはモミの木ではなくてこのスプルースだという説もあるようです。

【主な成分とその作用】

モノテルペン炭化水素類の共通作用→鬱滞除去、抗炎症、コーチゾン様、抗ウイルス
モノテルペン炭化水素類のαとβ-ピネンの作用→強壮作用
エステル類の共通作用→鎮痙攣、神経バランス回復、鎮痛、抗炎症、血圧降下
エステル類の酢酸ボルニルの作用→不整脈調整
成分分析表を見る(GIF)
成分分析表を閉じる
ブラックスプルース成分分析表

心に

森林特有の針葉樹の香りピネン類を多く持つので疲労回復に効果的です。
交感神経の高ぶりを抑えて副交感神経の働きを活性化しますので、衰弱した神経や極度の疲労を回復させるのに有効です。

体や美容に

コーチゾン様作用があります。 コーチゾンとは副腎皮質ホルモンの一種です。
抗アレルギー作用があり、内分泌系疾患、関節炎、アレルギー疾患、気管支炎、喘息の治療に用います。
ブラックスプルースの精油も炎症を鎮める作用があるため、アトピー性皮膚炎の炎症を抑えるのに効果が期待できます。
鬱滞除去や血行促進作用もあるので、足のむくみや痛みの改善にも。

暮らしに

抗菌作用や抗ウィルス作用を持つ森の香りの清々しい精油ですから、室内の空気浄化にはとても適しています。

〈プラナロム〉ブラックスプルース
〈プラナロム〉ブラックスプルース

この商品の取り扱いは終了しました。


使い方はこちら→
おすすめのオイルはプラネットショップでどうぞ

Copyright(c)1998- Clean Planet Project All Rights Reserved.