CPPホーム > レシピ集 TOP > 精油の紹介 : ティートゥリー

ティートゥリー

学名:Melaleuca alternifolia / 科名:フトモモ科 / 葉を水蒸気蒸留 / 主な産地:オーストラリア

ナチュラルなハウスキーピングにも今や欠かせない1本!

ティートゥリー

原産地オーストラリアではティートゥリーの優れた薬効を古くから見出し、
感染症や創傷、吹き出物など様々な疾患の治療に『万能薬』として使用していました。
Tea-treeの名は探検家キャプテン・クックがオーストラリアを初めて訪れた時、
この木の葉でお茶をいれたことに由来しているとか。
やや薬品的で刺激的な清潔感ある香り、
アロマテラピーにおいてはラベンダーと並んで非常に重要な精油。

【主な成分とその作用】

モノテルペン炭化水素類の共通作用 → 鬱滞除去、抗炎症、抗ウィルス
モノテルペンアルコール類の共通作用 → 抗菌、抗真菌、免疫調整、神経強壮
酸化物類の共通作用 → 去痰、抗カタル、抗ウィルス、免疫調整
成分分析表を見る(GIF)
成分分析表を閉じる
ティートゥリー成分分析表

心に

スパイシーで刺激的な香りが落ち込んだ気分をリフレッシュさせ、元の元気な状態に導きます。

体や美容に

免疫力を高めるため、感染症の初期症状や予防によいといわれています。
カビにも働く強い殺菌力を持ち、水虫の改善と足のデオドラントに効果があります。花粉の季節はマスクの外側に1〜2滴落として着用、強い香りですが目も鼻も驚くほど楽になります。

暮らしに

強い殺菌作用があり、カビや臭いの元となる微生物の繁殖を抑えます。
浴室の壁やトイレなど水まわりのお掃除に適しています。重曹やアルコールにプラスしてみましょう。

〈プラナロム〉ティートゥリー
〈プラナロム〉ティートゥリー

この商品の取り扱いは終了しました。


使い方はこちら→
おすすめのオイルはプラネットショップでどうぞ

Copyright(c)1998- Clean Planet Project All Rights Reserved.