CPPホーム > FAQ TOP > FAQ こんな時どうしたらいいの?:エッセンシャルオイル

エッセンシャルオイルに関する疑問

質問
「ママの地球モップ(床用クリーナー)」で床掃除をしたあと、床を子供がなめてしまっても大丈夫でしょうか?また、小さな子供に適した/適さないエッセンシャルオイルについても知りたいのですが。

答え
香り付き酢酸を使うカレンさんの様々なレシピには、ペパーミントやティーツリーなどが登場しますが、賦香率(どのくらいの割合で香りが付けられているか)は、いずれのレシピもかなり低く設定されています。床用クリーナー「ママの地球モップ」に関しては、賦香率0.2%未満です。これは、市販されているクリーナーや石鹸などと比較しても低いものです。もちろんほとんどの芳香成分も揮発してしまいます。
 ちなみに、医療分野に応用するエッセンシャルオイルの先進国の一つ、ベルギーなどでは、医師の指示のもと、もっと濃度の高いエッセンシャルオイルを角砂糖やハチミツに垂らして経口に用いることもあるそうです。

 以上のことから、お掃除をした床や玩具などをちびちゃんがなめても問題はないと思いますよ。でもクリーナーの入った容器やエッセンシャルオイルの瓶は口にしないように管理なさってくださいね。もし心配ならお菓子など食品用の香料を使うという方法もあります。レモン、ペパーミント、ストロベリー、ローズなどの「エッセンス」が大手のスーパーで手に入ります。

 小さな子供に適した/適さないエッセンシャルオイルについてですが、お掃除で使うものに付ける場合はあまり神経質にお考えにならなくてもよいかと思います。
スィートオレンジやマンダリン、グレープフルーツなどの柑橘系や、レモングラスの香りは、親しみがあり、明るく和やかな香りですし、気持ちを落ち着かせてくれる点でもおすすめです。ブレンドもいいですよ。例えば20滴ほどのエッセンシャルオイルでしたらオレンジ12滴、レモングラス3滴、ローズマリー 5滴という感じです。
 私もいろいろ研究中ですのでご納得のいく説明が出来たか心配ですが、少なくとも床用クリーナーについては大丈夫だと思います。(Q) 英国アロマセラピー協会の場合、一般使用のオイルの体内使用は禁止していますので、食べてもよいオイルリストなどは、(薬剤関係者にはありますが)一般の方に対しては出ておりません。基本的に、アロマセラピーやアロマコロジーの分野では、すべてのオイルを口に入れる事を禁止しています(少量で致死量になるものもあるからです)。なので、正式な口に入れてもいいリストは出ていないはずです。

 でも、Qさんのおっしゃったように、基本的に食べ物、食べれるものから取れたオイルならば、お掃除やその他の参考量の範囲で使って全く問題ありません。
 柑橘系のものは台所やトイレで活躍してくれるオイルの一つですが、こういう物は、子供さんのいる場合は、参考量の一番最低量から使用していただくとより安心だと思います。柑橘系は揮発性が高いオイルなので、乾いてしまえば大丈夫です。
 子供さんへの使用で注意していただきたいこと、ちょっと上げてみますね。
  • 目に入らないよう注意していただくく事
  • オイル自体が直接口に入らないようにしていただく事
  • てんかん持ちの方には、医師と相談のうえご使用いただく事
  • まれにエッセンシャルオイル自体にアレルギーがある方がいますので、湿疹などが出るようでしたら、ご使用を中止してください。
  • お風呂など直接肌に触れる時は、限られたオイルを使用する事
などです。以下は赤ちゃんと子供の場合の、直接肌に触れられる限られたオイル(お風呂などに使用できるもの)の簡単な分類です。
[妊娠初期の方]
オイルの使用はさけてください
[赤ちゃん]
0?2ヶ月:使わなくてもよいと思います
2?6ヶ月:カモミール、ラベンダー、マンダリン(柑橘系)、ティーツリー、ローズ
7ヶ月?1歳:上記のもの+パーマローザ、タンジェリン(柑橘)
[子供さん]
2歳以下:ラベンダー、ローズ、カモミール、極々少量(あるいは使用しない)
2歳?5歳:上記のもの+カルダモン、ジンジャー、レモン、グレープフルーツ、コリアンダー
6歳?8歳:上記のもの+バルガモット、マジョラム、ユーカリプタス、シトロネラパイン、オレンジ
これらは、肌に触れた場合(ただし直接ではなく、水、油に混ぜて使用する場合)にも刺激を与えないオイルです。

 ひとつ注意していただきたいのは、ペパーミントなどのミント系オイルは、3歳以下のお子さんにはかなりの刺激になりますので、お掃除の時は最小限に止めていただくか、子供の前でスプレーされることがあるものは、ラベンダー+マンダリン(少量ならオレンジも可です)などのミックスに変えられるとより安心かと思います。ラベンダーなどのヒーリング効果の高いオイルは、少しづつ持続して使用する事で、体の風邪や病気に対する抵抗力を高めてくれる力も持っています。

 あとは、食べれるものからとれるオイルは参考量の範囲なら大丈夫なので、キッチンテーブルやシンクにお使いください。レモン、ライム、ローズ(薄めたものは比較的安く手に入ります)、ラベンダー、ティーツリー、オレンジ、レモングラス、カモミール、ベルガモット、ペパーミント(ただし、上でも述べましたが、匂いがキツイとショック症状になったりするので、お年寄りや子供には気をつけてご使用ください)などが一般的です。ティーツリーはすべてにおいての殺菌ができますのでおすすめです。(かめ)

※これらの回答は、エッセンシャルオイルを使用した場合のあらゆる安全性を当サイトが保証するものではありません。ご使用に際しては各種の注意事項をよく読み、十分な知識と自己責任のもとに、できるだけ品質の良い製品をお使いになることをおすすめします。

Copyright(c)1998- Clean Planet Project All Rights Reserved.