化学物質過敏症(CS)

はじめまして。らぎーです。
病気とは無縁な元気者に見える私
実は・・
化学物質過敏症(CS)なんです。

CSって?
微量の化学物質に体が反応してしまう・・いわば高性能化学物質センサーの様な状態・・

そんなSFチックな病気の発病から回復、現在の生活などなど・・
少しずつ綴っていきますね。
よろしくお願いします。NULL

ソフトオイル・・・オリーブオイル

5リットルボトルです。油は軽いと言われますが、これは、さすがに買って帰るとき重い・・・・石鹸の素材についてちょこっと・・・・

基本であり、私が一番良く使う基材のオイルがオリーブオイルです。大きく分けて3種類
正直、ナチュラルなものにスキンケアをすっかり変えてからは、大きなトラブルはほとんどなくなってしまいましたので・・・ある意味鈍感になりました・・・私の肌。
少々のことは持ちこたえてくれるんです。
そんな私の肌では、どの種類かなんて言うのは正直良く分からないんです。

エキストラバージン
・・・これは、ご存知最高級!ドレッシングなんかにすると最高の味わいになります。これで石鹸をつくると・・・うぐいす色や茶色になります。よーく乾燥させたものが使いやすいですね。

ピュア
・・・一番スタンダードかな・・・。真っ白な石鹸になります。初めて作ったキャスティールは、まさにこれ!真っ白で柔らかく、溶け崩れの激しいものでした。
でも、すごく気持ちよくて・・・香りをつけなくても、ほんのり木の実の香りがしてとても好きです。
初心者向けって言うの、よく分かります。

ポマス
・・・格安で売られているものがほとんどこれ!溶剤を使って抽出しています。その溶剤のせいでしょうか・・・・異常にトレースが早い!米油並です。私は夏に作ったのですが、なんと!15分でトレースが出ちゃいました。
オリーブはゆっくりと鹸化反応が進む・・・・と思っていたら大変な目に合っちゃうので要注意!
(必死で型に流し込みましたわ・・・・流し込むって言うか・・・ぽてぽてした生地を押し込むって感じ・・・)
ちなみに、上の2つはなんだかんだ言ってもお値段そこそこなのでもったいなくて出来ないんですが、このポマスで作った石鹸は、ワイシャツや子供の上履きなんかの汚れ落しにも優等生。
下処理に塗りつけておくと、汚れの首輪も頑固な泥汚れも・・・つるるーんと落ちちゃいます。
恐るべし!グリセリン効果!
手に入ったら主婦は作るべし(!?)家事で使う時は鹸化率100%だといいですよ~。”

ぷち・こだわり素材

mizu・水・mizu・water・みず・・・・

これは、あまりこだわらなくても石鹸は出来るのだけど、人様に差し上げる石鹸に関しては、私は精製水か赤ちゃんのミルク用の水をずーっと使っていた。
やはり、軟水を使うと、石鹸が少しなめらかになる(言われなければ分からないくらいの違いだけど・・・・さすがに、100本越えたあたりから、相当数使い比べた結果・・・・軟水がいいと思うようになる・・・)のと、なにより酸化速度が違うと思う・・・・。
このへんは、諸条件がちょっと違っても出てくる違いなので、顕著ではないし、本当に気づかないかも・・・・。

でも、自分が何百本と作った結果、そうだよなあ・・・という結果なのです。
死ぬまでに、何千本と作る事があればもっと分かるかもね・・・>^_^< 肌あたりはともかくとして、やはり、金属が水には溶けているわけで、これが酸化を促進させることはもう、仕方のない事実なんですね。
なので、石鹸作りには、「軟水」。

今では、我が家のお風呂場に軟水機を購入(息子がアトピっ子なので、購入!何かと便利!)石鹸を作る時は、風呂場まで行き、軟水をビンに汲んで、それで作っている。

石鹸を使うのも軟水がいいけど、作るのもそれにこしたことはない・・・というのがのんちゃんの結論。

なにより、安定した品質のものが出来るのはうれしいよね。
失敗をしたくない人は、オイルも精油も・・・そしてお水にもちょっとだけこだわってみよう!

イオン飲料作りに…

食用の重曹の便利さを実感するのは、こんなときです。
お掃除のデモ用に持っていったシェーカーでしたが、
シェーカーのフタをとって小さなスプーンでひとすくい、
それにお塩、それからちょっとハチミツやお砂糖を用意して、混ぜ混ぜ……
アームアンドハンマーの重曹でイオン飲料作り
体全体をうるおす優しい飲み物のできあがり!
アメリカの家庭のすみずみまで普及しているアームアンドハンマーの重曹は、もともとパンやお菓子を膨らませる台所の必需品でしたから、食用レベルが当たり前。食べて安心なものだからこそ、欧米では一足先に、掃除にも使う、飲み物にも使うといった、自由自在な応用の知恵が生まれてきたのだと思います。日本でも、工業用ではなく、品質のいい食用の重曹が、もっともっと安く簡単に手に入る時代が来ますように!
祈りを込めてカンパイ!(^^)

すっぱくなった「ぬか漬け」に

祖母の影響で、朝食は納豆とぬか漬けがあれば、しあわせ~♪と感じます。
なんですが、ときどきぬか漬けをかき混ぜるのを忘れたりして、すぐにすっぱくなってしまうのです。
そんなときはA&Hの重曹を一振り、そしてよくかき混ぜます。
ぬか漬け
ぬか漬けの中の醗酵が進んだ乳酸菌に、重曹がおだやかに作用し、すっぱさを取り除いてくれます。
かき混ぜた後、赤カブ(写真の右上)を漬けてみました。
翌日は赤カブが食卓に並んだ「しあわせな朝食」でした。