わが身の振り方・・・(2011.6.15)

私は、動き始めようとしている。
今居る場所から、次の場所へ。
居心地のいい場所も、ほんの少し混じっているけれど、その比率があまりに少ないから。
何せ、このじっとしていられない私に、動くな、と・・・下らないことから世界の出来事まで、忙しく考えるのが好きな私に、考えるな、と・・・・無茶を言うのだから・・・・・
一番冷静・・・と思われる人と少し、話をした。

―もう少し待てば、と言いたいところだけど、あなたの年から行けば、そんなに迷っている暇も、立ち止まって考える時間もないね。残って得があるとも思えないから、跳べばいいと思うよ。あなたの人生はあなたのもので、あなたのルールには、だれも逆らえないから。だって、私の人生もそうだから・・・・相談もすれば、何度も何度もシュミレーションもするけど、「このままじゃいけない」と思ってることに変わりがないなら、やっぱり動き出してしまうと思うから・・・毎日が満ち足りた上で、退屈なくらい同じ・・・と言うことなら、もう少し待って、と言えるけど、飢えて餓えているあなたは、あなたらしくないから、充分に満たされる場所へ行くべきだよ。前のあなたは、仕事で本当に苦しそうで大変そうだったけど、いつも大切なものを抱えて、幸せそうに見えた・・・―

ああ、そうなのか・・・・私は「飢え・餓え」た人に見えていたのか・・・・
それでは、だめだね。足りてなければ、人から知らず知らず奪ってしまう。望んだ生き方ではないから・・・・・
私は、望んだ生き方をできる人になりたい。どんな状況でも・・・・

寝ぐせ直し ビフォーアフター → ビネガー水

娘が最近髪を切りました。
夏に向けてサッパリ!

ただ、寝癖がつくと結んでごまかせません。

我が家の洗面所にはビネガー水のスプレーが常備してあります。
トイレの掃除、洗面台の水あか取りに使っています。

髪の毛がはねた時にもシュッシュッとします。キューティクルが整って、髪が真っすぐになります。
昔、なんとかコロンとかいう商品名の寝ぐせ直しありましたよね~。

5歳になった娘は、少しおしゃれになってきて、寝ぐせが少し気になるようです。
自分でスプレーを持って来て「どっちだっけ?」

重曹水のスプレーも置いてあるので、迷うようです。
重曹かけたらガビガビになっちゃうよ~。

写真は 

BEFORE

AFTER

寝ぐせが落ち着いたあと、そのままスプレーを持ってトイレ掃除までしてくれました。
ありがとう!!

2011.06.10「梅雨すっきり!ナチュラルクリーニング~実習付き」その1

場所:光が丘区民センター6階和室
時間:10:15~11:45
受講料:1500円
実習:クリームクレンザー作り
おみやげ:重曹、重曹+酸素系漂白剤、作ったクリームクレンザー

<%image(20110613-nerimama4.JPG|330|250|立看板)%>
<%image(20110613-nerimama5.JPG|330|250|白版)%>

メイン講師:みっきーさん
サブ講師:misaco

受講者:4名+3children

レジュメ:
・word☆梅雨スッキリ! ナチュラルクリーニング☆
・クリームクレンザーレシピ

準備したもの:本4冊
・重曹でナチュラルベビーケア
・重曹生活のススメ
・手作り洗剤レシピ 重曹・酢・石けん
・重曹と酢を使って手作りでナチュラルに暮らす基本

・ボール、スパチュラ、計量スプーン、計量カップ
香り付き重曹入りサシェ、精油

・重曹、液体石けん、ビネガー
(液体石けんと酸素系漂白剤はショップで注文)
—–

レジュメとみっきーさん手作りの紙芝居も使って、
重曹とは?
重曹ってどこにあるの?
重曹5つの作用

重曹3つの使い方、コツ

…………このあたりから、
子供と戯れていて、ごめんなさい、
みっきーさんの話がどのように進んだのか、
わかりませーん^^;

クリームクレンザーはみんなで作りましたね(^^)

<%image(20110613-nerimama3.JPG|330|250|実習)%>

大きな畳の会場なので、子供がいてものびのびできます。

以前「蓮の実キッチン」さんで講座をひらいた時に、
いらしてくれた方が今回もみえて、うれしく思いました。

みっきーさんの重曹子育ての体験談に、
みんなとても感心して、今回もまたたくさん驚いて、
うなずいて喜んでいただけました。

クリームクレンザー作りのビネガー投入時の反応は、
上々です(^^)v
精油も加えていい香りになりました。

<%image(20110613-nerimama.JPG|330|250|実習2)%>

次回はバスボム作りです。

連続講座を設定してくださいました、
「ねりまま」http://www.nerimama.com/
浅井さまにはいろいろお世話になりました。
(まだ講座は続くのでこれからもお世話になりますね。)

少しずつですが広がるといいと思います。
重曹生活。地元ですし…。

みっきーさんとナイスなコンビ目指しま~す。

重曹でかゆみ止め! 

5歳の娘が突然「キンカン買って~」と言って来ました。
食べるキンカン?と聞くと、虫さされができたとのこと。

「重曹でナチュラルベビーケア」にかゆみ止めがあったことを思い出しました。

「よし、明日お母さんが作ってあげよう!」
「明日って言うと、明後日になって、明後日が明々後日になって、しあさってがごあさってになるんだよね」
と全く信用されてない。。「ごあさって」なんていつの間に覚えたの?

「重曹でナチュラルベビーケア」23ページには重曹大さじ1杯、水適宜だけの簡単レシピが掲載されています。

ちょっとクスリっぽくしたいなと思い、精油を足すことにしました。
無臭よりも、少し匂いがすると娘をケムにまけるかな~との下心で。。

重曹          約大さじ1杯
植物性グリセリン   重曹が湿る程度
ユーカリラディアタ  2滴

ユーカリラディアタは虫除けや鼻づまりの緩和にも効くということが書いてありました。

娘にかゆいところを出してみせろと言うと、もう昨晩のうちに治癒してしまってたよう。。
やっぱり、かゆいと言った時にすぐ作ってあげればよかったと、反省しました。
まあ、ごあさってにならなかっただけでもいいかな。

娘に信用されてないことを知り、反省したお母さんでした。ごめんなさい。

重曹でナチュラルベビーケア!

7月の終わりに第二子出産の予定です。

重曹との出会いは第一子のおむつがとれてからでした。
できるだけ、自然に、昔ながらの子育てをお手本にしていたものの。

重曹と水だけで作った虫さされのかゆみ止めや重曹水でのおしりふきなどは知りませんでした。

市販のおしりふきのパッケージの裏を見て、「こんなにいっぱいいろいろ入ってますけど、いいのかしら?」などなど疑問に思うことはいっぱいありました。
布おむつを洗濯する際には「赤ちゃん用洗剤」なるものを使っていました。沐浴には赤ちゃん用のシャンプー。

ぜーんぶ、いらないじゃーん。

今度の赤ちゃんにはもっともっと自然で、もっともっと昔ながらの子育てを 楽しみます~。

教科書にはもちろんもちろん「重曹でナチュラルベビーケア」!!

大切って・・・・(2011.6.1)

思うことあって、岐路に立っている。

思い通りに行かないことは、世の常なので、そんなことにへこんだりはしないが、詐欺に近い「嘘」をつかれると、根底から、色々なことが覆る。
信じていたものに疑いを持ち、一生懸命だったことが投げやりになり、笑顔が作り笑顔に変わっていく。
何でも適切な時期、と言うものはあって、それをすっかり逃してから、あれこれやっても、再び情熱とでも言うのか・・・やる気は出てこない。
例えば、赤ちゃんにとって、ミルクは適切だけど、大人になったら、それは最高の食物とは言いがたい。
そんなようなことだ。

大切なもののために、がんばることはごく当たり前で、私はこの身がある限り、やってみせたいけれど、がんばるだけでは何ともならないことがある。
少し、フレードアウトして、自分を考え、前に向かって行くための方法を考えようと思う。
私というニンゲンを必要としてくれているところは、ここじゃなかったと、思う日々が続いている。
仕事がしたい、確実に、忙しくしてくれて構わないのに、そうではない現実と向かい合う日々。
スキルは錆びつき、自分ではなくなっていく恐怖。
フレキシブルに動けない日々は、死んでいるも同じ。

原発事故が2か月続いて

全炉心融解。

福島の原発に関する情報は、
日本の人々の様子を見ながら小出しにされ、
実際はもっとひどかったのだ、と、
後になって知らされる状況が続いている。

そして今今の今、今このときも、
溶けた核燃料は、大量の放射性物質を、
ほとんどさえぎられることなく、
空にも海にも放出し続けている。

それはこの先何か月も続くのだ。
なにも落ち着いてはいない。
悪夢が日常になっただけで。

チェルノブイリよりも、悪い。
これまで人類が経験したことのない、
地球規模の汚染をどんどんまき散らしている、
最悪の事故がまだ継続中であるということを、
私たちはよくよく認識したほうがよい。

土と水と食べ物と。
ほかに置き換えのできない、かけがえのないものを、
子供たちの未来に無事に引き渡さなくてはいけないものを、
こんなに汚して…汚し続けて…。

体の中に取り込んでしまうこと(内部被爆)を、
できる限り避けるように、知恵をしぼって生活しよう。
それでも取り込んでしまう。きっと。
でも努力し続けることで、
しないよりも減らすことはできるはずだから。

まず、マスコミの論調に惑わされないこと。
彼らは正確なことを知らされてそのまま言うこともあるが、
その解釈が間違っていることもある。また、あえて間違いを、
みんなで赤信号をわたっちゃえとばかりに、
いっせいに振りまくこともある。
ねじ曲がったように言うよう、いろいろな筋から、
「お願い」が来ていることもある。
信じすぎてはいけない。

家族の食と健康を支えるためには、
「生産者の顔の見える」食べ物を、
できるだけ増やすようにしよう。
ストックしておける安全な食べ物は、
一年分、場合によっては二年分、
確保しておくとよい。

そんな大げさな?

そうだったかどうかは、
いずれわかる。
笑われて済むならば、
杞憂といわれるほうを選ぶ。

冷静に、がんばるのだ。