本当にこくまろなカレー

先月味噌の仕込みに大量に煮た大豆。
残った煮汁をなんとかしたい~!
と思ってカレーを作ってみました(*^ ^*)
curry

カレーにはお豆は全然入っていないけど、
とってもこくがあってまろやかで
(ん?どっかで聞いたことある名前。。。)
ほんのりお豆の甘味がするカレーが出来ました。
豆嫌いな夫も気づかず、お豆の旨みと栄養も
いただいちゃいました(^^)v

本日のスープ

子供達を21:00までに寝かせると6時過ぎには自然と目も覚めて朝ごはんもモリモリ食べられるけど、頑張っても22:00過ぎになってしまい朝6:30に起こす。
眠くてご飯どころでなく、毎朝大声を出すはめに(> <)
時間をかけず、手がかからず、汚さず、早く食べられる
パンとヨーグルトだけの朝食では いかん と毎日具沢山スープを作り始めました~。 
これがなかなか子供達にヒット!
保育園の給食もごはんは1/3で残りはパンや麺なので
一日2回はごはんを食べるぞ~を目標に朝食にも
ごはんの登場回数を増やしてみました。

さて、本日のスープはミネストローネ

7

冷蔵庫にあるいろんな野菜とお豆、麦、冷凍保存しているセロリの葉っぱとホールトマト、こんぶ、干ししいたけなどなど十数種類。
トマトが酸っぱい時には重曹をパラパラとシェーカーから
振りかけて酸味を中和します。
味付けは塩、こしょう、お醤油。
コンソメや鶏がらスープを入れることもあります。
冷蔵庫のお片づけも兼ねて作ってみてくださいね~。

いっただきま~す(*^ ^*)

お味噌作り

手前味噌ですが、手作りのお味噌はとってもおいしい(*^ ^*)
冬の一番寒いこの時期に仕込みます。
作り方はとっても簡単。
あなたの手前味噌、作ってみませんか?

●材料

大豆 ・・・1kg
米麹 ・・・1kg
自然塩 ・・・400g

●作り方

①大豆を一晩たっぷりの水に浸けておきます。
②指で挟んですぐに潰れる程度まで柔らかく煮る。
1
ふっくら柔らかく煮えた大豆。

2
あっ!豆泥棒!
そのままお口へパクリ(*^ ^*)
③煮えた大豆の水分を切り、すりこぎやマッシャーなどで潰す。
もっと沢山作る場合は丈夫なビニール袋などに入れて
足で踏むと楽チン。
3
④麹と塩400gを混ぜる。
⑤人肌に冷ました大豆と麹をよく混ぜる。
⑥みそ玉を作り、容器にきっちり詰め込む。
5
  空気が入らないように押さえて平らにならす。
  塩大匙2杯ほどふる。
4
⑦ラップで隙間なく密着させ、落し蓋をして重石(約2kg)をする。
6
⑧蓋をし、ポリ袋などをかぶせ風通しのよい冷暗所に置く。

☆3~4月頃天地を返します。
☆半年位で食べられますが1年位経つと味に深みが出ます。

イセヒカリ(玄米)我が家での炊き方

「イセヒカリ」は他の玄米と違って
皮が薄いのか食べている時に口に残らずその為か圧力をあまりかけなくてもおいしく頂けます。
子供(5歳)もダンナも今まで玄米は嫌だと言っていたけど、イセヒカリは食べてます。

我家ではダンナがもちもちしたごはんが嫌い。
男の人ってお餅とかもちっとした食感あんまり好きじゃない人多いですよね。
なのでいつも大抵圧力鍋で炊きますが高圧で炊いていません。

ちなみに我家の圧力鍋は活力鍋(1.45kg/c㎡)

●分量(水にしばらく漬けて置く時)
玄米 3合
水   800cc(4カップ)

活力鍋の高圧と低圧の中間にメモリを合わせて、
①蓋をあけてふつふつするまで
②蓋を閉め圧力をかける
③錘がふれてから3分
④弱火で22~3分

この方法で炊くと高圧よりややさらっとしますが土鍋で炊くよりはふっくらややもちっとします。

●分量(水に漬けずすぐ炊く時)
玄米 3合
水  930cc

活力鍋の高圧と低圧の中間にメモリを合わせて、
①蓋をあけてふつふつするまで
②蓋を閉め圧力をかける
③錘がふれてから3分
④弱火で27分

この分量と時間で水に漬けて置いた時と同じ炊き上がりです。

パックスオリーの使用感

スタッフのshusです。
パックスオリーの使用感報告です。

肌は普通でやや乾燥気味。
髪は太くて多く、中途半端なくせがあり、やや乾燥気味。

●洗顔フォーム
フォームボトルを使用しないと泡立たちにくく洗浄力はマイルド。
マイルドな分、肌にもやさしく必要な油分がきちんと
残されている感じです。
日焼け止めやメイクは先にきちんと落としてからか
すっぴんの時に使うとよいと思います。

●ボディーソープ
 泡立ちもよく、洗い心地はさっぱりです。
自然な香りも心地よい感じです。

●シャンプー&リンス
 使い心地、仕上り共に良いです。
 ビネガーリン酢だと髪にコシが出るのですが、パックスオリーのリンスだとやや髪がくたっとする感じ。
しっとりよい感じにまとまります。
 多くて固めの髪にはビネガーよりよいかもしれません。
 オイルやその他の成分のおかげでしょうか?

●石鹸
いつも手作り石鹸を使っているのでとてもさっぱりします。夏やいっぱい汗をかいた時にいいですね。
このさっぱり感は男性は好きだと思います。
お値段もお手頃!
香り付けもEOですから安心ですよね。

my日陰

通勤途中、お日様をよけてビルの陰を選んで歩く。
日傘を持つのって荷物になるしお嬢様っぽい感じが
してなんだか気恥ずかしくて使った事がなかった。
ある時母に入れてもらった日傘のあいあい傘。
日傘の下は涼しくて、日傘ってmy日陰を作る事
なのね~と目からウロコ。

ちょっと前だけどとっても暑い日にioさんと
多摩川のほとりでの撮影に立ち会った。
私達は大きな木の陰で撮影の様子をそっと見守る。
木陰は日陰よりうんと涼しい。
葉っぱから水が蒸発し、周りから気化熱を奪い
周りの気温を下げる。

子供の頃玄関先に水を撒いたりした事があるけど
近頃そんな光景を見かける事はあまりない。
でもこれも木陰と同じ作用。

防水の効きが悪くなった布製の雨傘を濡らして
させばmy木陰?!密かに実践計画中(^ ^)

娘にも

子供達の服を漬け置きしようと
帰宅後すぐに洗濯機のスイッチを入れる。
洗濯機の回る音を聞きつけた1歳の娘が
やって来て洗濯機横に置いてある
ミニバケツに大スプーンをつっこみ
すくった重曹を洗濯機に入れようとしたけれど
背伸びしても届かず、頭から被ってしまう。
重曹まみれの娘は隣のお風呂へ直行。
こぼれた重曹は浴槽へ。
取りきれなかった重曹は掃除機へ。
いろんな場所で大活躍!
着々と重曹生活、受け継がれています。。。。