セルフペイント(2010.GW)

とにかく、この連休を逃してはならない!と、自分と家族に言い聞かせ・・・・
やってやってやりまくりました!
屋根は、足場を返してからでもできるので、まずは外壁の高い部分からやり始めました!
高圧洗浄機は、本当に便利です。
まるで、ミルクを飲み終えたコップを洗う時のように、チョーク化現象で浮いてきた白い粉が水に溶けて、白濁した液となって流れていきます!


こんなに汚れてたんだ~(@_@;)
と、実感!
くもや虫の巣、干からびた昆虫の死骸、何だか分からないゴミとか・・・・高水圧でじゃばじゃば流すのは気持ちがいい!
汚れが落ちると、壁のひび割れや、充填物の剥がれや脱落、劣化が目に付きます。
この家を建てたのは、相方の友人がハウスメーカーに勤めていたから。
毎日のように、現場監督してくれて(いや、本当の部署は、現場監督ではないにもかかわらず・・・ありがたいことです!!)、おかげで、今、こうして、屋根に登ったり、壁の高い位置から、まず施工主は見ないであろう場所をガン見してるわけだけれども・・・・手抜きはない!
純粋に、時間の経過によるものばかり・・・
とりあえず、一面塗ってみた。
下地を塗って、1度目塗り、2度目塗り・・・・どんどん塗り重ねる。
下地の前に、坊藻剤も塗ります。
1日目の午前に坊藻剤、午後に下地。
次の日の午前中に1度目塗り、微妙な夕方にかかる時間に2度目塗りをしました。
合計4度塗ることになるんですね。
最初は慣れてないので、水性ペンキにしようと思っていたんだけど、乾くのが遅いので、とても我が家向き、とは言えず・・・・・業者と何度も相談をして、二液混合型の油性にしました。
硬化剤の配合比で、早く乾いたり、ゆっくりにしたりできるので、これならなんとか出来るでしょうという思惑で・・・・
軒天は水性ペンキだけどね。
乾いたので、マスキングをペリペリとはがしてみると・・・・

こうやって、ワンブロックずつ塗っていく予定です。
一面飛ばして、次の場所にちゃかちゃかと足場を組み、洗浄と、補修と充填に移ります。
細かなプランや、臨機応変な変化を、日々相方と相談しながら、進めていっています。
足場は重くて、とても私一人ではできない所業でした!
完成は7月下旬の予定。
週末のお天気が、今年は気になります!

それより何より、肉体労働の後のビールって美味いっ!!!
そして、お風呂に入って、ご飯を食べて、夜も早い時間からぐっすりと眠り、次の日には早くにシャキッと目が覚める・・・・・
体が、正しいリズムで動くのって、気持ちがいいのです!セルフペイントの素敵な副産物は、そういうことのようです・・・・
おまけに、自分でペイントしたおうちって、なんちゅうか、手をかけたって感じがして、とても愛おしいです。
今までも、もちろん好きでしたけど、手をかけると、更に愛情が倍増しますね~。
重曹で、お家の中を隅から隅までお掃除し始めて、我が家をとても居心地のいい空間、と、感じ始めたあの頃を思い出しました。
今のところ、思うこと・・・
塗るの自体は、難しくもないし、ほんの小一時間ほどで一面~数面塗れると思う。
道具を選んで、ケチケチしないで、ローラーも傷んだらすぐに新しいのとお取替えすれば、まったく問題ないと思う。
写真では一面しか塗ってないけど、急いでやれば、二面くらい問題なく時間内に収まってたはずです。
でも、下の部分の色々なものを片付けないで足場組んでやり始めちゃったから、上半分しかできなかったけれども・・・・
ペンキはプロほどさっさかさっさかとは塗れないけれども、のんびり、ゆったり塗るのは、そんなに嫌な作業じゃなく、むしろ楽しい。
写真で分かるとおり、ぽつんと建ってる我が家なので、住宅密集地とは違って、養生シートなんかを被せる必要もなく、余分な仕事がないのも、楽しい理由の一つかもしれない。
時間がかかるのは、足場を組むのと、洗浄と補修作業。充填剤はペンキより乾きが遅いので、注意しないとね!
洗浄&ペイントは休日か休日の前日に行うべし!
補修なんかは日々、気がついたときにちょこちょこやるべし!
いろいろとコツがあるもんなんだなあ、と、実感中。

美味い土産(2010.4.27)


先日、旅行に行ってきた弟夫婦からお土産をもらった!
「八幡屋磯五郎」印の七味唐辛子は、あまりに有名だわ!
明日はうどんでもつくろうっと!
ご当地キットカットは、「ヒ~ハ~」な後味が心地いい七味入り。
後から来るのがいいんだよね。
そして、やはり酒好きの私と相方のことを思いやって、ワイン。
国産ワインも、本当に最近はウマい!と思う。
日々、向上心、食べ物だけではないと思うけど、暮らしの中の色々なものは、これに尽きる、といったところかな。
世の中には、きっと私がまだ知らない、美味しいものたちがいっぱいあるのに違いない!
そして、楽しいことも!

やりがいのある仕事(2010.4.26)

昨日、相方が何気に撮った写真。

のんちゃんは、くたびれ果てて、撮影の元気なし!
屋根は洗浄途中だけど、汚い所と、洗浄済みのところがくっきり!
壁は、チョーク化現象を取り去ると、もとの色が出てきました。そうだよね、確か壁ってグレーでした・・・・建てた時は・・・・
やるね、ジャ●ネットたかた!なんてきれいになるんだ!!
外壁と屋根は、一番外で、私達の居住空間を守ってくれてるものだから、きっと気をつけないといけないんだと思う。
汚れを取り去ったら、しっかり塗って、強化します。
またそれでしばらくはもつでしょう。
屋根の高さも結構慣れた。
でも、のんちゃんは、スリルを味わいたいので、わざと、端から下を覗いて、「いや~ん、こわ~い^m^」・・・と、ぞーっとして楽しんでいます。
台風が来ると聞くと、何だかワクワクしてしまう子供の頃とそういうとこ、変わっていません・・・・アホのまんまや・・・^_^;
ともあれ、続きはまた・・・

洗浄中(2010.4.24.25)

屋根の洗浄に取り掛かった。
最初は、かめのこタワシとデッキブラシでゴシゴシ・・・
ところが、思いのほか、汚れは頑固で、しつこくて、取れにくかった。
先週、体中が筋肉痛になって、「これではやれん・・・・^_^;」と、思った。
で、何年も寝かせていた、ジ●パネットたかたで買った、高圧の洗浄機を取り出してきました。
前回使ったとき、あまり使い心地がよくなかったので、正直どうかなあ・・・と思っていた・・・・・。
が・・・・ががが!
めちゃくちゃよかった!屋根や壁には最高かも!コケや藻も吹き飛んで、あっという間にキレイになって行きます。
前回は、水不足で、水道の水圧は落ちていたし、油も混じったしつこい汚れだったので、ちょっとばかり力不足・・・?と思っていたけど・・・
今は早明浦も満水だから減圧もないし、数週間に及ぶ、しょっちゅう雨のお天気で、汚れは緩んでいたし・・・・いろんな要因で、しっかり汚れが落ちたようです。
コケや藻は、思ったよりかなりしつこくって、タワシでゴシゴシやったくらいじゃ、なかなか落ちないの!
しかも、少しでも残っていると、その上に足が乗ったら、滑って危ない!ひたすら、完璧に近い洗浄が求められるのだ!!!
快適な高圧洗浄機だけど、気をつけなくてはならにのは、むしろ、割れたり、取れたりしているスレート材がその強力な水圧でパシュッと飛んで落ちること。
1枚やっちゃったけど、相方に、パズルみたいに張り合わせてもらった。次回、持って上がって、貼り付ける予定!
ほかにも、補修もして回った。専用のボンドで貼り付けたり、欠けてるところは充填したり・・・・・工作のようで、何だか楽しい。
きっと、この、補修&洗浄が一番しんどい作業なんじゃないかと思う。
マスキングして、塗り始めたら、意外にすす~っといけちゃいそうな、そんな気がします。
屋根、きれいになったでしょう?

反対側と、太陽光発電のパネルの下なんかがまだです。
約、三分の一、洗浄しなきゃならないところが残っています。
塗り終えるまでの目標は3ヶ月・・・・お盆までには綺麗な我が家になっていますように!

空とお掃除(2010.4.18)

先週から取り組んでいます・・・

14年位も経つと、外回りが大変なことになります。
壁はチョーク化を起こし、粉を吹いてきます。
屋根は、ホコリが溜まり、そこにコケや、藻のようなものが繁殖したりもします。
ところどころ、屋根材のスレートが割れていたり、ひびが入っていたり・・・
そんなところを、直したり、お掃除したりしています。
汚れ落ちの悪いところは、重曹を振りかけて、かめのこタワシでゴシゴシ・・・
コケも滑るけど、重曹をかけても滑りやすくなるので、よくお水で流して、足元を丁寧にすすぎます。
屋根と外壁のお掃除は、広くて、ちょっと危なくて、大変です。
モチロン、腰に安全ベルトを着けて、怪我しないようにしています!

ナントカと煙は高いところが好き、と世間では言われているとおり・・・のんちゃんはその「ナントカ」なので、とても気持ちがいいです!
なんて、余裕ありそうに言ってるけど、ホントは、最初、二階の屋根に登った時は、ちょっとビビッてました!

人がこんな高いところに来るなんて思ってないのか、鳥もすぐそこに止まっていました。
お家が建ってから、一度もしたことのない(そもそも屋根にも初めて登ったわけですから、当たり前っちゃあ当たり前・・・?)、トップライトのガラスのお掃除・・・・ピカピカに磨くと、階段を上がるところが明るくなりました。
太陽光パネルと屋根との間に鳥の巣がいっぱいで、外すのが大変でした。
ゴメンナサイだけど、ペンキを塗るので、一旦取り払いますね。どの巣も、卵は入ってなかったのでホッとしました!
まだ、洗浄だけで、数回かかりそうですが、屋根と壁の汚れ落としが済んだら、素敵なペンキを塗る予定です。
もう、色も決めてあります(うっしっし・・・^m^)。
お家の外のメンテナンスにも、重曹は大活躍だし、私は自分のお家のメンテナンスが自分でできることが、とってもありがたいな、って思っています。

続きはまた・・・・でも、慣れない筋肉を使うので、筋肉痛はかなりきつくて、面白かった!
うちの相方は体重がしっかりした人で、屋根が割れちゃいそうだったので、屋根は私がやることに決まったのですが(やりたがってた事への言い訳とも取れるかもしれませんが・・・・^_^;)
そんな私に、下から、色々ものを届けてもらったり、渡してもらっていたのですが・・・・
うっかり、不安定な台を置いていたら、派手にコケてしまい(地面の上での話・・・・まったくもって、高いところから落ちたとか言うハナシではありません!!)・・・・相方のほうが肋骨にヒビが入ってしまいました・・・・打ち身もあちこち・・・・
いや・・・・ゴメン・・・・私の体重だと問題ない台だったんだけど・・・・・
それから、ちゃんとした(相方の体重に耐えられる)脚立を用意しました。
ホント・・・ごめん・・・・(>_<)

当たりました!(2010.4.15)

ちょっと前に、当たっていたのです!養命酒・・・・

普通に知っている、茶色のビンのものと違って、漢方薬臭くなくて、飲みやすかったです~(^^♪
値段も手ごろなので、飲み続けられるのもうれしい!
入っている漢方薬も、2種類以外は知っているものばかりで、馴染みやすかったし・・
寝る前にちょこっと飲んでいます。
あと、1回分ですが・・・・
ぐっすり寝られます!
疲れが取れると、次の日がラクですね!

春の話・・・(2010.3.30)

年度末でもあるし、月末でもあるし・・・・とかく気忙しくて、何だか落ち着かない。
まず、子供達が家にずっといると言う状況も、どうかと思う・・・
しておかなくてはならないことや、年度末だからこそ、の話もうんとこさいっぱい・・・
下の息子の、精密検査にも出かけていかなきゃならない・・・・
面倒くさい・・・・元気そうだと言うのに・・・・それでも一応・・・

のんちゃんは、来年度早々に、ちょっとした、試みをやってみることにしている。
おうちのメンテナンスと言う名の、チャレンジ・・・

重曹を知ってから、かなり生活は変わったけど、それ以上に、考え方がすっかり変わった・・・・
インスタント・レトルト世代の私は、自分が何か手をかけることなんて「損」と思っていた。
例えば、怪我一つ治すのだって、それは病院でお医者さんがやってくれる事だって思っていた・・・・・
本当は違うんだよね。
お医者さんは手伝ってくれるけど、早く治る為に薬や入院なんかをさせてくれたりするけど・・・・治すのは、自分自身なんだってこと。
家のメンテナンスもそう。
リフォームやさんや、電気屋さんや・・・・色々いて、壊れてしまった時には確かにお世話になるけれども、そうなるまでにいい状態を保とうと思えば、自分でメンテナンスをするんだって事。
今回のチャレンジは、かなりなもの・・・・らしいけど、既に、日本で、普通の主婦の人たちがやっちゃってること、なんで・・・・・私は後続するのみです。
乞うお楽しみ!