Peaty and Salty

梅雨のないクニに降り立った。
風はさらりと冷たく、
リネンの肌触り。

朝、空港の駐車場に車をすべり込ませたとき、
後部座席に上着を置いたまま忘れた。

夕方になると、
歯を剥くかもしれない。
寒さの予感に少し後悔する。

駅前から延びる道路のすぐ先に、
赤い屋根のウイスキー工場が見えて、
旅の一行は沸き立つ。
創業者は自らの学びの地、
スコットランドによく似た風土から、
この土地に工場設立を決意したという。

大麦をピート(泥炭)で燻す小屋、
大きな蒸留装置が熱せられ、冷やされ、
カン…カン…と絶え間なく、
あちこちで不思議な音を立てる小屋、
今はティールームになっている研究室、
などなど。

ひととおり敷地内を見学したあとで、
試飲できる部屋に案内される。
tasting

ウイスキーの原酒は、
樽(カスク)ごとに異なる風味を持つ。
その代表的なものを揃えました。
そう言って私たちの前には、
色も香りもそれぞれに個性的な、
5つのシングルカスク瓶が並べられた。

Fruity &Rich
Peaty & Salty
Sherry & Sweet
Soft & Dry
Woody & Vanillic

どれも、これまでに飲んだことのない、
衝撃的な美味だった。
いつもは苦手で避けているウイスキーを、
一番喜んで飲んでいる、と笑われたが、
こんなにおいしいものだとは知らなかったのだ。

中でも、Peaty & Saltyのカスクに惹かれた。
すると支配人はにっこり。
だと思いましたよ。

だいたい、その方を見れば、
どのカスクをお好きか、わかるのです。
あなたはそう、Peaty & Saltyだと思いましたよ。
あときっと、Woody & Vanillicもお気に召すと思います。

まるでウイスキー占い。
体質で好みがわかるのかしら。
支配人の言う通り、木とヴァニラの暖かく、
高貴な香りのするカスクも気に入った。

でもやっぱりピートと塩の重い香り、
これが一番好きだなあ。

それはこの土地の最も特徴的なテイストで、
石狩の泥炭と日本海の潮風が織りなす、
長い長い時の魔法だ、と支配人は言った。

目からウロコのウイスキー体験。
工場を去ったあとも、
長い間香りに包まれていて、
寒くても、体の芯が温かかった。

翌朝、着替えようとして気づいた。
昨日の工場見学の間、
手提げかばんの中に入っていた服。
とても小さく折りたたんであったのに、
かすかにピートの匂いがする。

凍える空と荒れる海。
そこに生きるケルトの人々が魂と呼んだ、
生命の水(ウイスキー)の豊饒さは、
訪れた者をすみずみまで満たし、
静かでしなやかな力をくれる。

しばし目を閉じ、大きく息をする朝だった。