2月17日
ナチュクリ講座
いつもの3人、Oさん、Bさん、Tさんと講座。
お題は・・・
◆フェイスクリーム作り(ローション切れた人はそれも)
◆消臭剤作り
◆「重曹の応用」についてのレッスン
◆初めてのホワイトビネガーレッスン
ってところかな・・・。
普段、重曹を使い始めているけれど、なかなか応用までには至らなかったりするので、おうちでのトラブルを聞きながら、その対処をホワイトビネガーと重曹を使って、具体的にどうするかを伝授。
月に1度の講座で、みんな楽しみにしている講座なので、なんとか今のところ、1年、続いている。
ホワイトビネガーは初めてで、でも、みんな気に入ったよう・・・・。
あれに使おうとか、これに使おうとか楽しくおしゃべり。
すでに使っている私のビネガースプレーを参考にしつつメモを取る・・・・。
この1年で、みんな、すごく上達したから、質問もだんだんシンを突いてくるようになっちゃいました。
私は教えてあげる立場なので、ますます勉強しなくちゃと思う・・・・。具体的な質問は・・・・
①猫がおしっこをするところが臭う
②子供のおねしょで布団がくさい
③トイレを汲み取り式から水洗にリフォームしたけどま だ臭い・・・
④押入れがくさい!
が、まずは代表質問だった。
この辺り・・・・つまりは、ビネガーを使うのか、それとも重曹なのか・・・判断に迷うということのようだった。
一つ一つ、汚れに対しての分析と状態。酸性かアルカリかは当然だが、なにより、その汚れの正体が分かるようになると、対策は立てやすいことを納得。
その上で緩和対策を発案する。
大体みんな、納得して、ノートやメモに書き取る。
こういうことの繰り返しなんだけど、やっぱり私はちょっと変わった人なんだな・・・と自覚する。
こんなふうな、家事を、人に教えてあげたいなんて、あまり普通の人は考えないみたいだ。
家の中のトラブルは全部、だけど、なにがあっても自分に帰ってくるから、やはりフラットにしておきたいと思う。
①そこが土のある地面なら、植物を植えない場所なら重曹を撒きましょう。特に、猫の嫌がるにおいの精油を垂らして、香りをつけましょう。
②明らかに、アルカリに傾いてからのにおいなので、ビネガースプレーをかけて、日に干しましょう。干す都度ビネガースプレーをすると特に効果的。
③壁や天井にしみついたあらゆるニオイには、これもビネガースプレーを毎日振り掛けることをおすすめします。窓を開けるか、換気扇を回してね。
一度には無理だけど、少しずつ取れていきますよ。
④もし、カビなら拭き取り、ティーツリーを混ぜ込んだビネガーかアルコールをスプレーしてよく乾かしましょう。これを時々やってあげると、仮にシミは残っても、カビが再び生えるのを食い止めることができます。
最初は、理由を説明されても、ええ、そうなの???といった感じだったのです・・・みんな・・・。
でも、今は、すっかり聞く耳ができて、自分の家のトラブルをナチュクリで解決しようとしている。
心地よさが、生活に少しづつ浸透している証拠だ。
我が家では、激変した生活だけど、本当はこういうペースがいいのだと気づく。
ゆっくりゆっくり、少しずつ・・・・気がついたらすっかり変わっていて驚いた・・・という感じが・・・・。
これも、CPPではきっといると信じられている「重曹の神様」(・・・・でも私は、重曹の妖精とかがかわいくていいんじゃないかとちょっと思っている・・・・呼び名としては・・・・)が、私に早く教え込んで、みんなに広めなさいと言っていた気がする。
重曹の神様は、地球そのものなのかもしれない。
昔、ファンタジー小説で読んだ、「植物も動物もみんな神様の声が聞こえる」
「でも、人だけは、言葉を手に入れたときから、神様の声が聞こえなくなった唯一の動物」
と言った下りを思い出す。
声は聞こえないけれど、やるべきことを教えてもらっている気がする。
で、なければ、CPPに私はいないし、重曹の話を人としている私もいないのだから・・・。