川越市芳野公民館での環境学習講座

11月10日 「重曹のいろいろ」
11月24日 「植物の恵みでビネガーパワーアップ」

null
1回だけの講座は、その後重曹を使えるようになっていただけたかわからないままですが、今回のように2回の講座ですと、どのくらい重曹を使ってくださったかお聞きすることができますし、重曹と同じように活用範囲の広いビネガーについてゆっくりお話することができます。

1回目の講座は、重曹のお話とクリームクレンザー作り。
白い作業台を重曹でハート型に擦ったら、汚れが取れてハートが残ってしまって、あらあらと皆さんで笑った楽しい実習タイム。調理室のコンロの受け皿のひどい汚れには、クリームクレンザーを塗っておき、次回の講座のときにどうなっているかみたいわと参加者の方がひとつ実験をご提案くださいました。さて、どうなっているでしょう・・。

2週間後の2回目の講座。お持ち帰りいただいた重曹やクリームクレンザーを皆さんどれ位お使いになったでしょうか?
講師としては、1回目のお話がちゃんと皆さんにとどいたかどうか、どきどき・・・。
結果はほとんどの方が使いました!と手をあげてくださいました。
「炒めものくらいの油だったら、重曹だけで十分落ちることがわかりました。」
「換気扇にクリームクレンザーを塗っておいたら、力をいれなくても汚れが落ちました。」
中には、汚れが落ちたことに感動して、公民館までお電話で報告してくださった方もいらしたとか。
汚れを落とすにはアワアワにしないと・・という今までの思い込みを一掃していただけたようでよかったです(^^)。

クリームクレンザーを塗っておいたコンロの受け皿ですが、乾いて固まってしまったクレンザーに水を垂らしてこすっていくと、汚れがどんどん落ちてきて、見えなかったステンレスの色が見えてきました。重曹はしっかり働いてくれていたのがわかりましたね。(写真をとっておくべきでした(>_<)) さて2回目の本題はビネガー。「お風呂場の鏡の汚れ、くもり」、「トイレの黄ばみ」、「窓ガラスを拭くには?」などのご質問の答えがわかるようになります。
実習では、ホワイトビネガーで作ったハーブビネガー水やクエン酸水を作ったり、
重曹とクエン酸を混ぜ、発泡入浴剤やお菓子の膨張剤になる炭酸ガスが発生する反応をみていただきました。そう、発泡入浴剤は、重曹とクエン酸があれば簡単にできるんですよ。

川越市での講座はこれで何回めになるでしょうか。
いつもあたたかく迎えてくださりありがとうございます。
またどこかの公民館でお会いできることを楽しみにしています。