←メニューに戻る | ■ 話題973 ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
話題973 | ■はちみつ入り石鹸 めるも 2005/10/16(日)15:18 | |
手作り石鹸について書いてあるものを読んでいて 「蜂蜜入り石鹸は1歳未満のお子さんがいる人は 使用できません。母乳を飲む際微量でも残っているものを なめてしまうとボツリヌス菌の影響があるため」と 書いてあったものを読んだことがあるのですが本当ですか? 以前エッセンシャルオイルの光毒性について質問したときに 洗い流すから大丈夫というお話がありましたが、蜂蜜も 洗い流したら平気なのではないかと思うのですがどうなんでしょう? ( ) |
投稿15 | ■Re13:はちみつ入り石鹸 みきっこ 2006/5/18(木)19:38 | ▲ |
皆さんこんばんは。 私が経験した事が参考になればと思います。 赤ちゃんにハチミツが入った野菜ジュースを飲ませてしまいました。 急いで販売元のお客様相談に電話しました。 そうしましたら調べて下さいまして、 精製したハチミツ(除菌済)を使用しているのでボツリヌス菌の心配はいらない。 というお返事をいただき安心しました。 ハチミツは除菌済の物もあるんですよ〜とその時聞きました。 後に、同様にハチミツ入りクッキーを赤ちゃんが食べてしまったお母さんがいたので、 販売元に除菌済か確認したらいいですよ。とお話ししました。 そのお母さんが確認すると、そのハチミツも除菌済の物だったそうです。 除菌済のハチミツ、わりとあります。。 参考になるかな・・・。では〜^^ ( 食洗機は重曹と酸素系漂白剤で食器ピカピカ♪ ) |
投稿13 | ■Re4:はちみつ入り石鹸 のんちゃん 2006/1/23(月)15:11 | ▲ |
こんにちわ、みなさん! > お子さんに関することや、家族に関することは特に私は、いつも「君主危うきに近寄らず」という選択をしています。 > もっとも、我が家は、そんなに君主主義ではないんですけどネ>^_^< > ほんの少しでも、避けられる危険は、避けるに越したことはないんじゃないかと思います。 > ボツリヌス菌ではなくても、宇宙船にくっついて、宇宙まで行って、生きたまま帰ってくる菌もいるくらいですから、やはり侮れないとは思いますので・・・。 君主→君子 の間違いですので、訂正しておいてくださいね。 どうにも、ずーっと気なっていた方がいらしたので、遅くなりましたが訂正入れます。 あわてんぼうでざっとした性格なので、結構やらかしますが、大目に見てくださいね〜。 でも、自分のHNを「のりやん」と書いた事があって(・・・それはそれでワイルドでいい感じ・・・・、こっちを正規採用したいくらいだったのですが・・・・)スタッフにいないよ・・・^_^;ってことになるので、さすがにそれは、書き直した事があります。 ではよろしく! ( オイルヒーターって快適〜>^_^< ) |
投稿12 | ■Re11:はちみつ入り石鹸 めるも 2005/10/18(火)07:57 | ▲ |
のんちゃんさんのお薦めの ボツリヌス菌について書かれているサイト 読んでみました。 わかりやすく書かれていて私でもある程度 理解できました。 免疫力の弱い赤ちゃんはやっぱりいろいろ 注意してあげないと駄目なんですよね。 かめさんのおっしゃる欧米の蜂蜜石鹸は もしかしてボツリヌス菌が死滅する加工が 施されているのかも知れませんね。 万が一それで発症でもしたら訴訟で大変ですものね。 菌もアレルギーも注意して石鹸生活を続けたいと 思います。 沢山のアドバイス本当にありがとうございました。 ( ) |
投稿11 | ■Re10:はちみつ入り石鹸 かめ 2005/10/18(火)01:42 | ▲ |
のんちゃんさん、めるもさん こんにちは。 のんちゃん、こんにちは。 さっそく参考のサイト除いてきました。なるほど〜、勉強になりました。 そういえば、昔よく行なわれた乳首や哺乳瓶の口に蜂蜜を塗ることは今は禁止されていますが、確かにアレルギーの理由だけではなくこのような理由もあるのでしょうね。 でもボツリヌス菌、蜂蜜熱処理で死なないけど石鹸つくりのときのアルカリの強さに負けて死んでしまえばいいのですがー。 ただ、欧米には薬局なんかにも子供や繊細肌用の手作り蜂蜜石鹸って結構出回っているのですよね。 なので結構神経質にならなくても大丈夫なのかな?とも思っていました。 ですが、欧米人に比べて日本人の肌質は繊細だったりしますしここら辺の違いも考慮しなくちゃいけなんでしょうけど。 ボツリヌス菌について、ネットサーフでまた見てみますね。 ではでは。 ( ) |
投稿10 | ■Re9:はちみつ入り石鹸 のんちゃん 2005/10/17(月)23:01 | ▲ |
たびたびこんにちは、 めるもさん 話題になっているボツリヌス菌ですが、そう、珍しいものではなく、あちこちにいます。 よろしかったら、下記のサイトを見てみて下さい。 http://www.fiberbit.net/user/biology/QA/items/seibutu10-2.html 分りやすいかな・・・と思ったので。 どうして大人は大丈夫なのに、乳児がいけないのかなども分りやすく書いてくださっています。 そのほかにも、たくさんHPはあって、ハチミツの中になぜ混入してしまうかなどを詳しく書いて下さっているサイトなどもありました。 上記だけでなく、良い機会ですので、あちこちサーフィンしてみられるといいのじゃないかと思います。 でも、すごいです!少々の熱で死滅しないタフなヤツとは知っていましたが、こんなにも生命力旺盛だとは・・・・・。 ますます、菌好きになってしまいました。 ( 1ばーん♪六甲おろしに颯爽と〜 ) |
投稿9 | ■Re8:はちみつ入り石鹸 めるも 2005/10/17(月)21:57 | ▲ |
のんちゃんさん引き続きレスありがとうございます。 長期保存の方法、とても参考になりました。 酸化しやすいオイル入りの石鹸も作りたいと思いつつ 敬遠してしまっていましたがこの方法で保存できますよね。 (蜂蜜入りはもちろんこれでバッチリです!ありがとうございます!) かめさん、ボツリヌス菌よりアレルギーの可能性が 大きいというお話、ボツリヌス菌は熱処理の仕方に寄っては 死滅すると考えて良いのでしょうか。 > しかし、ボツリヌス菌って赤ちゃんじゃなくても危ないですよねぇ。(どこの国からとれたどんな蜂蜜だろう?) > 石鹸の蜂蜜はあくまでも保湿として使用するので、高価な加熱処理なしの蜂蜜よりも、普通の熱処理が施されている蜂蜜を使用されてもかまわないのではないかしら。 普通の熱処理で菌の心配はないということですか? 熱処理についてはラベル等で区別がつくのでしょうか? 質問攻めのようになってすみません。 良かったら教えて下さい(^^) ( ) |
投稿8 | ■Re0:はちみつ入り石鹸 かめ 2005/10/17(月)21:44 | ▲ |
めるもさん、こんにちは。 蜂蜜入り石鹸はしっとりしていいですよね〜、私も大好きです。 蜂蜜は、欧米でも1歳以下は食べさせてはいけないことになっています。 理由はいろいろありますがやはり、子どもの体では消化できないものを含むためアレルギーを起こすことがある などの理由が多いのです。 もちろん蜂蜜の殺菌熱処理の仕方にも違いがあるので商品によって違いはありますが。 お肌に使用するというのも一般の話では、浸透性があるため新生児には肌に強く当たることがあると本で読んだことがあります。 ただこれは、一般的な話ですよ。一人一人の適応能力って違いますものね。 ちなみにうちの子供たちには新生児のときから手作り蜂蜜石鹸を使用していましたが 肌に異常はなかったですよ。二人ともアレルギー肌でしたが大丈夫でした。 めるもさんがおっしゃったとおり、食べるものとは違って洗い流すものですから、体への影響はとても少ないと思います。 お子さんの肌が過敏だったり、重いアレルギーをお持ちであれば石鹸自体がひりひりするでしょうからまた話は違いますが、普通あるいは敏感肌くらいであればまずはお子さんにお試しになって様子を見てみるのも良いのではないでしょうか? しかし、ボツリヌス菌って赤ちゃんじゃなくても危ないですよねぇ。(どこの国からとれたどんな蜂蜜だろう?) 石鹸の蜂蜜はあくまでも保湿として使用するので、高価な加熱処理なしの蜂蜜よりも、普通の熱処理が施されている蜂蜜を使用されてもかまわないのではないかしら。 ではでは、ご参考になりましたら幸いですー。 ( ) |
投稿7 | ■Re5:はちみつ入り石鹸 のんちゃん 2005/10/17(月)20:23 | ▲ |
こんにちは、めるもさん > 今から作るのではなく沢山作ってしまったものが使えるかどうか > 知りたくて質問しました。 在庫、かなり持ってらっしゃいます・・・? もしそうなら、保存する事を考えたほうが懸命ですね>^_^< ほんの数年(子供が大きくなるまで)、酸化しないようにすればよいわけなので・・・・。 私がよくやる、簡単な長期保存法をご紹介いたします。 まず、ジップロックを用意します。 重曹を適量入れます。 おもむろに、保存したい石けんを入れます。 脱酸素剤か、未使用の使い捨てカイロを(封を切ってもんで)放り込みます。 最後、ストローを差し込み、口をぐーっと閉じながら空気を吸います。 残った空気をそのストローでできるだけ吸い出して、最後まで口を閉じます。 もし、空間が許せば、冷蔵庫に放り込んでおきます。 そうでなければ、押入れの隅や冷暗所であればどこでもまずは、結構大丈夫です。 酸素に触れなければ、酸化しませんし、温度を上げなければ、汗もかきにくいですし、仮に、少し汗をかいても、重曹を一緒に入れておけば吸湿してくれますし、重曹が石けんについていても、洗い流せば大丈夫と言うおまけつきです>^_^< 酸化しやすいオイルを使っているけれども、使い心地は最高!ってな石けんを保存するときなどよくやるのですが、2年経っても酸化臭がしなかったものもあります。(明らかに外に出していた同じ石鹸は酸化していたのに・・・・) 使いかけの石けんでも、よく乾かして、同じ処置をしておけば、かなり長持ちします。 私は、2年しかやっていませんが、一度も封を開けなければ、もっともつのかもしれません。 > > 人体実験は怖くてできませんよね。でも、知らずに使っていて > 怖い思いをする人もいるかもしれません。 > 琴さんもご自身は使われていたということですし、もしも詳しい方がいて > 安全に使えたらそれにこしたことはないのではないかと思いました。 そうですね、普通に考えれば、石けん自体が洗浄剤ですから、洗い流されてしまうので大丈夫と考えられますが、100%安全であると言うデータがない限りは、赤ちゃんを連れていらっしゃる方は不安になるでしょうね・・・・。 ここで、話題に上ったのはいい機会ですので、もし安全と言うことを知ってるかたがいてくださるなら、是非レスしてください。 お待ちいたしております。 それまでは、やはり、自己責任ってことになってしまいますね。 ちなみに、私も、ハチミツ石鹸は大好きです。 ハチミツって夏はローションにも使いますし、冬には、唇のふちがわれたときなんかにも、クリームに混ぜ込んで使います。 本当に、利用範囲の広い素材ですよね・・・・・。 だからこそ、よい所ばかりしか知らなくて、こういう注意点がおろそかになると確かに恐いですね。 わたしも、石けん作り教室の時に、折に触れて、危険性も注意をするようにしようと思います。 安全第一ですよね。 では、また!(^o^)丿 ホントに、詳しい方いらっしゃれば、レスお待ちしています!!! ( 1ばーん♪六甲おろしに颯爽と〜 ) |
投稿5 | ■Re4:はちみつ入り石鹸 めるも 2005/10/17(月)18:31 | ▲ |
のんちゃんさんレスありがとうございます。 > > めるもさんは、石鹸を作るとき、蜂蜜を入れたいと思ったのは、どうしてでしょうか? > 保湿・抗菌・漂白などなど、蜂蜜には、さまざまな効果がありますから、そのうちのどれかではないかと思っているのですが・・・・。(多分、保湿ではないかと思っているのですが) > 今から作るのではなく沢山作ってしまったものが使えるかどうか 知りたくて質問しました。 > 私も調べてみたのですが、石鹸に入れて菌がどうなるのかということに関しての信頼できるデータは私も発見できませんでした。(探し方が悪いのかもしれません) > 人体実験はできませんから、わざわざそういう実験をされる方もいないのも事実ですし・・。 人体実験は怖くてできませんよね。でも、知らずに使っていて 怖い思いをする人もいるかもしれません。 琴さんもご自身は使われていたということですし、もしも詳しい方がいて 安全に使えたらそれにこしたことはないのではないかと思いました。 > > でも、私が思うのは、わざわざ、危険を冒してまで、「もしかして・・・・」という不安をもちながら使うこともないのではないんじゃないかということです。 > 「平気かもしれないけれど、そうではないかもしれない・・・・」それって、合成洗剤を使っているときと同じではないかと思うからです。 > お子さんに関することや、家族に関することは特に私は、いつも「君主危うきに近寄らず」という選択をしています。 > もっとも、我が家は、そんなに君主主義ではないんですけどネ>^_^< > ほんの少しでも、避けられる危険は、避けるに越したことはないんじゃないかと思います。 > ボツリヌス菌ではなくても、宇宙船にくっついて、宇宙まで行って、生きたまま帰ってくる菌もいるくらいですから、やはり侮れないとは思いますので・・・。 > > 子供はいずれは成長して、蜂蜜食べても全然大丈夫な年齢に達しますし、それまで、不安をもってまで、蜂蜜入り石鹸を作らなくても良いのではないでしょうか? > ご自分が、使われることも含めて。 > 石鹸の材料は、組み合わせ次第で、ほとんど無限大といっていいくらいだと思います。 > しかも、自分で選択できるのですから・・・・・。 もちろん使わないのが一番だと思います。 これから作る石鹸については代品で保湿等を考えたいと 思いますが、実のところどうなんだろうという疑問は 消えません。 勉強不足ですみません。 > > > いずれかの効能を考えて、それに変わる材料はいくらでもあります。 > 保湿でしたら、黒蜜やワイン、日本酒、ジャムなど・・・随分よい使い心地のものができますし、石鹸はもともとアルカリ性ですから、生活の中では充分、雑菌をやっつけるのには効果があります。 > 精油の力を借りるというのはどうでしょうか? > > まず、自分のニーズありき・・・・が手作りの醍醐味じゃないかしら・・・? > 自分のニーズにあった素敵な石鹸を、ぜひとも作っていってくださいね(^o^)丿 いろいろオプションを入れて作るのは本当に楽しいですね。 ニーズだらけなんですけど(汗) いつも丁寧なアドバイスありがとうございます。 ( ) |
投稿4 | ■Re3:はちみつ入り石鹸 のんちゃん 2005/10/17(月)13:08 | ▲ |
こんにちわ、琴さん、めるもさん。 めるもさんは、石鹸を作るとき、蜂蜜を入れたいと思ったのは、どうしてでしょうか? 保湿・抗菌・漂白などなど、蜂蜜には、さまざまな効果がありますから、そのうちのどれかではないかと思っているのですが・・・・。(多分、保湿ではないかと思っているのですが) 私も調べてみたのですが、石鹸に入れて菌がどうなるのかということに関しての信頼できるデータは私も発見できませんでした。(探し方が悪いのかもしれません) 人体実験はできませんから、わざわざそういう実験をされる方もいないのも事実ですし・・。 でも、私が思うのは、わざわざ、危険を冒してまで、「もしかして・・・・」という不安をもちながら使うこともないのではないんじゃないかということです。 「平気かもしれないけれど、そうではないかもしれない・・・・」それって、合成洗剤を使っているときと同じではないかと思うからです。 お子さんに関することや、家族に関することは特に私は、いつも「君主危うきに近寄らず」という選択をしています。 もっとも、我が家は、そんなに君主主義ではないんですけどネ>^_^< ほんの少しでも、避けられる危険は、避けるに越したことはないんじゃないかと思います。 ボツリヌス菌ではなくても、宇宙船にくっついて、宇宙まで行って、生きたまま帰ってくる菌もいるくらいですから、やはり侮れないとは思いますので・・・。 子供はいずれは成長して、蜂蜜食べても全然大丈夫な年齢に達しますし、それまで、不安をもってまで、蜂蜜入り石鹸を作らなくても良いのではないでしょうか? ご自分が、使われることも含めて。 石鹸の材料は、組み合わせ次第で、ほとんど無限大といっていいくらいだと思います。 しかも、自分で選択できるのですから・・・・・。 いずれかの効能を考えて、それに変わる材料はいくらでもあります。 保湿でしたら、黒蜜やワイン、日本酒、ジャムなど・・・随分よい使い心地のものができますし、石鹸はもともとアルカリ性ですから、生活の中では充分、雑菌をやっつけるのには効果があります。 精油の力を借りるというのはどうでしょうか? まず、自分のニーズありき・・・・が手作りの醍醐味じゃないかしら・・・? 自分のニーズにあった素敵な石鹸を、ぜひとも作っていってくださいね(^o^)丿 ( 肩こり大王になっています・・・(T_T) ) |
投稿3 | ■Re2:はちみつ入り石鹸 琴 2005/10/17(月)12:35 | ▲ |
めるもさん、勘違いレスすみません。 お母さんがハチミツ入り石けんを使うことで、洗い流した後もおっぱいや手にボツリヌス菌芽胞が残るのか?ということですね。 少し検索かけてみましたが、ちょっとわからないです。ごめんなさい。 加熱してもびくともしないボツリヌス菌芽胞ですが、洗い流しても肌に残留するというのは、どうなんでしょうね。 私、自分には産後もハチミツ入り石けん使ってました。 危険度がはっきりしないので、安心できる情報が見つかるまで、私は使用を控えようと思います。保湿は他の糖分でもできますし、石けん使用後のスキンケアでフォローすることもできますものね。 他に詳しい方がいらっしゃるといいですね。私も確かな所を知りたいです。 ( 上の子がおねしょ連発。重曹が役立っています。 ) |
投稿2 | ■Re1:はちみつ入り石鹸 めるも 2005/10/17(月)11:14 | ▲ |
琴さん、レスありがとうございます。 > もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんがいます。 > 上の子供が1歳の頃から石けんを作っていますが、赤ちゃんを洗う石けんはハチミツは入れないタイプを使っています。 > ハチミツのボツリヌス菌は非常に頑固というか強いものですし、乳児ボツリヌス症はしに至ることもある恐ろしい病気です。 > ハチミツ以外にも、アレルギーを起こしやすいミルクや卵入り石けんも避けることにしています。赤ちゃんってなんでもなめなめしちゃいますから、どんなに気をつけて洗っていても泡をぺろっとなめてしまう可能性がありますからね。 お子さんを洗う場合は確かにそうだと思います。 石鹸にした場合でも菌が頑固に残っているというお話とても為になりました。 ただ、私がお聞きしたいのは母親が洗う場合のことなのです。 赤ちゃんとは別に入浴した際、しっとり効果の蜂蜜入り石鹸を 使ったらおっぱいをあげるときや手を赤ちゃんがなめちゃったりしたときに 感染したりするのかしら?ということなのです。 私が読んだモノはそういう意味で書かれていたようなので・・・ 琴さんがおっしゃるように赤ちゃんがなめそうな位置に アレルギーを起こしそうな石鹸は置かないように(赤ちゃんを洗うことは もちろん)気を付けますね。 アドバイスありがとうございました。 ( ) |
投稿1 | ■Re0:はちみつ入り石鹸 琴 2005/10/17(月)10:06 | ▲ |
もうすぐ3ヶ月になる赤ちゃんがいます。 上の子供が1歳の頃から石けんを作っていますが、赤ちゃんを洗う石けんはハチミツは入れないタイプを使っています。 ハチミツのボツリヌス菌は非常に頑固というか強いものですし、乳児ボツリヌス症はしに至ることもある恐ろしい病気です。 ハチミツ以外にも、アレルギーを起こしやすいミルクや卵入り石けんも避けることにしています。赤ちゃんってなんでもなめなめしちゃいますから、どんなに気をつけて洗っていても泡をぺろっとなめてしまう可能性がありますからね。 ( 上の子がおねしょ連発。重曹が役立っています。 ) |
←メニューに戻る | Open!NOTES 2.0a (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |