メニューに戻る 話題825 最後へヘルプ
話題825 | ■重曹と乾燥肌(あなたのケース、教えてください) io 2005/4/15(金)19:55

みなさん、こんにちわ。
CPPには、日本全国(いえ、世界中からかな(^^;)のジュウソイストさんたちから、
それぞれ自分なりに重曹を使ってみての、いろんなレポートが届きます。
いつもありがとうございます。

中でも、あまり聞いたことのない事例のくわしいお話というのは、
自分の手で組み立てる、未来的なナチュラル生活を手探りしている私たち全員に、
貴重なフィードバックを与えてくださるものではないかと思います。

というわけで、つい最近、
とある事例についての気になるメッセージを受け取りました。
これについて、広くみなさまからご意見を募りたいと思います。

メッセージの概要は以下のとおりです。

 去年の冬に重曹を入浴剤で使い始めたところ、湿疹ができ、
 医者に「入浴剤によるかぶれ」と診断された。
 今年の春、米国に旅行してその入国審査のとき、
 指紋が「ドライスキンにより不鮮明」といわれ、長時間足止めされた。
 日々、食器洗い、風呂等にひんぱんに重曹を使用中だが、
 直接指につけて使うのはやめた。
 乾燥肌の場合は重曹の使用にもっと注意が必要ではないか。

こういうケース、ことは自分の肌のタイプと密接に関わるので、
全員に当てはまる考察というのは、なかなかできないかもしれませんが、
少なくとも自分の場合は、肌はこうで、使ってみた感じはこうだ、という、
具体的な例は、ひとつ挙げることができるのではないかと思います。

できるだけ、いろんなお声を聞かせてください。

ちなみに私の場合、トラブルのあまりないノーマルスキンです。(頑丈? 面の皮が厚い?(^^;)
丸7年、重曹を使っての経験では、それによる湿疹や乾燥に悩まされたことはない、というシンプルなものです。
これだけではあまり上記のケースの参考にはなりそうになく。。。でも、他に周りのかたがたにも、
意識して聞いてみようと思います。(^^)

ではでは。また。

( でもオイルクレンジングするとてきめんに荒れます )


投稿15 | ■Re14:合わない肌から合う肌へ io 2005/6/16(木)19:52

エルモさん、こんにちわ。
地球に優しいフォーラムにようこそ。(^^)

> で、ナチュクリを始めて、2ヶ月くらい過ぎました。
> 今、いくら重曹をたっぷり手で触れても、全然荒れません。
> それどころか、しっとりした感じすらあります。
> 快調です!
>
> なぜなのか、全然分からないのですが、とにかくこんな事例もある、ということで書き込んでみました。

ビネガーには、重曹や石けんといったアルカリ分を中和する以外に、
特に食酢でなさっている場合は、ふたつばかり、肌の状態を積極的に改善していく作用を持ち合わせていますので、
それもエルモさんの手が、よりしっとりすべすべになったことに貢献しているかな、と思いました。(詳しくは、このフォーラムを検索したり、『魔法の液体ビネガー…』の中にある、
ビネガーを美容に使う場合の基礎的な解説を読んでみてください(^^))

やっぱり体質やそのときの肌コンディションに合わせて、
自然な物質を無理なく使う工夫が大事ですね〜。
またまた貴重なケースご報告、ありがとうございました。

( )


投稿14 | ■合わない肌から合う肌へ エルモ 2005/6/15(水)10:01

はじめまして。
今までもこのサイトは参考にさせていただいていました。

重曹を使った後、ふと気づくと、指先の皮がむけてボロボロになっていました。
また、手の甲の皮膚がおばあちゃんみたいに乾燥してシワシワになっていました。
あまりスキンケアとか気にしてない方なので、最初は重曹が原因とは気づきませんでした。
最近歳もとってきたから、クリームなどを塗らないとダメな肌になってきたのかぁ……なんて思っていました。
その後、この話題を見て、あぁ重曹を使い始めたせいなのかっと気づきました。
その後は書かれてある通り、ビネガーで中和させていました。
そうするとやはり治りました。

で、ナチュクリを始めて、2ヶ月くらい過ぎました。
今、いくら重曹をたっぷり手で触れても、全然荒れません。
それどころか、しっとりした感じすらあります。
快調です!

なぜなのか、全然分からないのですが、とにかくこんな事例もある、ということで書き込んでみました。
今後もよろしくお願いします。

( )


投稿13 | ■Re12:手荒れ治ってきました。 io 2005/6/11(土)05:36

しょうしょうさん、こんにちわ。
みなさん、こんにちわ。

> 重曹・石鹸を使ったあとは、酢かクエン酸を手にスプレーするとマシです。
> 中和するって大事なんですよね。きっと。

敏感肌の方は特に気にかけてそうなさるほうがいいようですね〜。

> 余談ですが、クリームの中に尿素が入っているものは
> かゆみが出やすいと皮膚科の先生が言われていました。

通常はしっとりするのに、荒れた肌にはかえって逆効果なんだそうです。
やはり皮膚科の先生がおっしゃっていました。
「痛い(ひりひり)」っていうのは細胞の悲鳴だから、
そういうときは、決して無理をしてはいけない、ともおっしゃっていました。

体のサイン、大事にして上手に体質改善めざしてくださいね!(^^)

( )


投稿12 | ■手荒れ治ってきました。 しょうしょう 2005/6/9(木)23:46

みなさん、こんにちわ。
ナチュ・クリを始めてから早半年。
毎日試行錯誤しながら家事に取り入れています。

私の場合は元々が荒れやすいのか、合成洗剤全盛期では荒れに荒れて
ひび割れが何箇所もできて血がにじんだり、ガザガザになったり。
子育てで手を洗う回数が多いのも手伝ってか、最悪な状態でした。

自分のためにも、子供のためにもと思って、まずは石鹸を取り入れ、
今度は重曹・・・としているうちにだんだん手荒れもマシになってきて、
合成洗剤を撤廃した今、まだ薬を塗ってはいますが、キレイな手に戻ってきました。

今まで、食器を洗うにも、掃除にもゴム手袋がかかせませんでしたが、
素手で洗えるうれしさいっぱいです(笑)。
洗ったままだと、やはり乾燥がひどいので、クリームを塗ったりしますが、
重曹・石鹸を使ったあとは、酢かクエン酸を手にスプレーするとマシです。
中和するって大事なんですよね。きっと。
余談ですが、クリームの中に尿素が入っているものは
かゆみが出やすいと皮膚科の先生が言われていました。

いつか薬なしでもキレイな手でいられるように、このままナチュ・クリを
続けていきたいと思います。
まだまだ試行錯誤中ですが、自分で組み立ててするのって楽しいですよね!
嫌いだった家事が楽しくなりました。
きっと自分の手がこんなんじゃなかったら、ナチュ・クリも真剣に
取り入れようと思わなかったと思います。
めぐり合えてよかったなぁ・・・なんて思います。
・・・話ずれてすいません(>_<;)

( ジュウソイスト初心者 )


投稿11 | ■私も手荒れします こまめ 2005/6/8(水)22:23

こんにちは。
いまさら・・・な、ちょっと前の話題の書き込みでごめんなさい。
私も重曹を使うと手あれします。カサカサになって皮がめくれたりします。
石けん(純石けん)を使っても同じくカサカサになります。石けんの方がカサカサ度は
高いかな?
合成洗剤ではこんな風になったことは一度もありませんでした。
私だけではなくて、夫も手あれします。
お風呂掃除をしてくれるんですが、石けんと重曹で洗ってもらったところ、手が真っ白
(ほんとうに乾燥でまっしろ!)になってしまったのを見たときは、ショックで涙が出そ
うになりました。(苦笑)
重曹と石けんを私が押し切るかたちで我が家に導入したので、申し訳なくて、止めよう
かなあ・・・と何度も思いました。
でも、夫が自分で始めたんですが、お掃除直後にクエン酸水で手を洗うとほとんど気に
ならなくなりました。(ちょっとカサっとした手触りはありますが・・・。)
それ以降、手あれ対策に台所のクエン酸水のスプレーを使ったり、お風呂場のクエン酸
リンスを使ったりしてます。ま、面倒くさくて省くことも多いですけどね・・・。
いまだにちょっと乾燥しますが、合成洗剤を使ったあとのあのぬるぬる感に比べたら、
私個人としては、今のほうがぜーんぜんすっきりして気持ちがいいです。

ちょっと話題は外れますが、この道(笑)って、ほんとに試行錯誤の連続ですよね。
CPPで出されている本を何冊も買って読んでみたんですけど、本よりもこちらの掲示板
の情報のほうが、うまくいくことが多いです。本が間違っているということではなくて、
それだけ工夫や試行錯誤が絶えず必要なんだなーと思います。そこもまた、手作り感があ
っていいのですけど。
この話題を立てられることは、スタッフの方たちにはちょっぴり勇気のいることだった
のではないかしら・・・と思いました。
でも、こういうマイナス意見はとってもこの場で言い出しづらいので、立ててくださった
ことに感謝したいです。

(参考になってなかったらごめんなさい!)

( )


投稿10 | ■Re9:他サイトに気になる情報があって・・・ のんちゃん 2005/5/19(木)10:53

たびたびこんにちわ Shuさん
みなさまもこんにちわ(^o^)丿

>
> 我が家では、洗濯は重曹+過炭酸ソーダ+アルコール石けん、
> 2回目のすすぎ時にクエン酸を使っています。

過炭酸ソーダを使ってらっしゃるなら、洗濯時は重曹を入れなくてもいいかと思います。この2つは親戚のような関係で、2つを同時に使うと、過炭酸ソーダのパワーの方が強いんです。重曹はとても穏やかですので・・・。
下記に書いてくださってるように、すすぎのときにその分の重曹を使われると経済的にも、環境にも更にいいと思います。

> 最近、洗濯物を干した後に特に手がガサガサするような気がしたので、
> 石けんか漂白剤が残留していたのかな?と思って、
> 洗濯時の重曹の量を増やして、なおかつ1回目のすすぎの時にも重曹を入れたり、
> クエン酸リンスの前に1回すすぎを増やしたりしてみました。
>
> 冬はいつもお風呂に入った後の残り湯で洗濯していたのですが、
> 最近は暖かくなって、シャワーだけの日もあったので、
> 直接水道水だけで洗濯したのも良くなかったのかと思い、
> 最近はまた風呂の残り湯を使うようにしました。
>
> とりあえず、洗濯物を干した後のガサガサ感は減りました。
> 洗濯物のふっくら感も違うので、
> やっぱり多少石けんか漂白剤が残留していたのかなと思っています。
>

ここの下に、洗濯屋の親父さんから、洗濯などが終わったら、クエン酸溶液で手もリンスするといいと書いてありましたが、実際、私も、直手で子供の運動靴などを洗ったあとなどに、ポイントケア用の酢酸スプレーで自分の手をリンスしてからすすいで拭いてたんですが、手荒れが違うように思います。


> 食器洗いは食器洗い機を導入(シャープの塩で洗うやつ)。
> 基本的には手洗いは石鹸洗い、
> 鍋やフライパンは重曹を振りかけて(またはお湯に溶かして)洗うというやり方です。
> 手洗いの時は、できるだけ手袋を使ったり、
> 簡単な汚れの時は洗剤を使わずアクリルたわしだけで洗っています。
>
> 素手でゆすぐ時は、冬場はぬるま湯ですすいでいました。
> (今は暖かいので水ですすいでいます)

ぬるま湯は皮脂もかなり奪いますので(洗顔のとき、汚れ落ちを良くしたいならぬるま湯で・・・と言われるでしょう?あれと同じ理屈です)ぬるま湯のときは手袋をしたほうがベターだと思います。

>
> 冷え性なので、それも肌荒れがよくならない原因のひとつなのかと思い、
> 水仕事の後は、ワセリンを手にすりこみながら、
> 指先をつまんで、爪の周りをマッサージするようにしたり、
> 手のひらのつぼを押したりして、血行がよくなるようにしています。
> (これも写真付きの新聞記事でみたのですが、
>  美容部員さんが実際に片方の手だけ何年も続けてマッサージしたら、
>  マッサージしない方の手と比べたら、肌の張りが違ってました)
> 以前も拝見したことがあったのですが、その時はあまり深く興味を持っていなかったので、内容はほとんど忘れていました^^;
> 面倒くさがりな性格なので、あまり凝ったことはできないのですが、
> お風呂に塩を入れるのは簡単そうなので、試してみたいと思います。
> (アトピーに効くというのもTVで見たことあります)
> 確かに、食事も大切ですよね。
> これも昔に聞いたことなので記憶があいまいなのですが、
> 糖分のとりすぎは、手荒れ(アトピー?)にはよくないとか・・・?

これも、理屈があってのことなので、闇雲に糖分はいけないというんではないです。カロリーの問題ではなく、摂取する糖分の質と大きく関わってくるようです。
>
> 情報に振り回されるのはいやだなぁと思って、
> 自分なりにいろんなサイトや書籍を読んで、
> これは間違いないと思うのをやってみたつもりだったのですが、
> 結局振り回されちゃってますね^^;
> 私もいつかそうなるといいなと思います・・・(切実)
>
> ただ、私がひどい手荒れになった原因は、
> 学生時代に飲食店のアルバイトで、
> 業務用の濃い洗剤や漂白剤の原液をさわりまくっていたせいなので、
> 簡単にはよくならないと覚悟はしています(涙)

原因はともあれ、体質と言うのは変えることができることがほとんどです。(一部先天性のものであったり・・・ということは勿論ありますが・・・)最初から手あれだったわけでもないですから・・・私は2年かかりました・・・ナチュクリを始めてから・・・・。
以外に、病院や大学で、公開講座などをやっていて、栄養指導やアトピーなどの講座も多く、数回受ければ、生活改善のヒントが見つかること、多いですよ。
健康雑誌や、テレビと言うのは、枝葉ばかりの場合が多いので、とても浅い知識に終始してしまうことが多いんです。
ちょっと疑ってかかるくらいのほうがいいかもしれません。

断片情報の元になってる、本筋とでも言うのでしょうか・・・そこが分かってくると、多分生活が変わってきて、気づくといいサイクルで回り始めます。
私の倍は、手荒れが治ると同時期に、長年苦しんでいた便秘や肌荒れ、不眠なども改善されてきて、はっと気づくと体調がいい自分にびっくりします。
便秘なんて、小学生の頃からだから、正直、あきらめていたんですよ。それなのに・・・。
きっかけは重曹でしたが、芋掘りみたいに、ずるずるっとたくさんのことが勉強できて、すごくライフスタイルを組み立てるのが楽しいことが分かりました。
それでも、マイナートラブルは尽きませんが、そのつど、対処できるようにアンテナを張っています。


>
> お風呂上がりには手作り化粧水(尿素+グリセリン)を顔や手、
> 息子の肌が乾燥している箇所にスプレーしていますが、
> 顔はしっとりするものの、肌荒れのひどい手や息子には
> 効き目が薄いなと思っていたところでした。
>
> オイルでふた、なるほどですねぇ。
> 確かに、手は皮脂分泌力が弱いなと思います。
> (顔はオイリーなので、トラブルないし^^;)
>
> グリセリンが肌にあわないのかなとも思ったのですが、
> とりあえず、「オイルでふた」、試してみようと思います(^^)

すでに、手作りで化粧品も作られているようなので、素材に関しては知識も豊富でらっしゃると思いますが、確かにグリセリンや尿素自体が刺激になる場合もありますので・・・見極めは必要だと思われます。
体質は本当に個々それぞれ・・・・。
クリームも手作りされるのであれば、すべてパッチテストはされてからのほうが無難です。特に敏感な場所に塗るものですので・・・。
先に書きました友人の場合も、ローションに配合の保湿材はベタインに変えてから乾燥がよくなったりしました。(通販なら数百円だったと記憶しています・・・みんなで分けたので記憶が定かではありませんが・・・)
彼女にとっては、尿素やグリセリンは逆効果だったようで、合うものを見つけるまでに、何ヶ月もかかりました・・・・^^;

ただ、私の場合、幸いだったのは、手作りコスメに非常に理解のある薬局屋さんが味方になってくれたので、これがだめならこういうのあるよ!と、ちゃんとした薬学の知識のある方に補助してもらえたと言うことでしょうか。
なので、本当に基礎的なことを教えていただけて、ラッキーではありました。
これも、次々とめげずにチャレンジしていたおかげだと思います。体質だから・・・とあきらめていたら、私も、それから周りの何人かの人も、改善はしなかったと思います。
Shuさんも、ぜひ、これからチャレンジして、また、こちらでご報告していただければいいなあと思っています。
私も相当な面倒くさがりやですが、「治る」って分かれば、動けるようになるような気がします。私の周囲の方も、本当に、外に出るのは億劫と言ってらしたのに、毎月我が家にやってきて、嬉々として化粧品を作ったり、家でご自分で作ってきたものを見せてくださったり・・・。
このフォーラムがShuさんにとってきっかけになると良いのですが・・・・(^○^)

( 讃岐では「さかさま」のことを「へこさま」と言う・・・ )


投稿9 | ■Re8:他サイトに気になる情報があって・・・ Shu 2005/5/18(水)23:55

のんちゃんさん、こんばんは

> どのようなことが思い当たって、どのように改善されたのかまた教えていただけると参考になる人も多いと思いますので、ぜひ引き続き書いてくださいな(^o^)丿

我が家では、洗濯は重曹+過炭酸ソーダ+アルコール石けん、
2回目のすすぎ時にクエン酸を使っています。

最近、洗濯物を干した後に特に手がガサガサするような気がしたので、
石けんか漂白剤が残留していたのかな?と思って、
洗濯時の重曹の量を増やして、なおかつ1回目のすすぎの時にも重曹を入れたり、
クエン酸リンスの前に1回すすぎを増やしたりしてみました。

冬はいつもお風呂に入った後の残り湯で洗濯していたのですが、
最近は暖かくなって、シャワーだけの日もあったので、
直接水道水だけで洗濯したのも良くなかったのかと思い、
最近はまた風呂の残り湯を使うようにしました。

とりあえず、洗濯物を干した後のガサガサ感は減りました。
洗濯物のふっくら感も違うので、
やっぱり多少石けんか漂白剤が残留していたのかなと思っています。

食器洗いは食器洗い機を導入(シャープの塩で洗うやつ)。
基本的には手洗いは石鹸洗い、
鍋やフライパンは重曹を振りかけて(またはお湯に溶かして)洗うというやり方です。
手洗いの時は、できるだけ手袋を使ったり、
簡単な汚れの時は洗剤を使わずアクリルたわしだけで洗っています。

素手でゆすぐ時は、冬場はぬるま湯ですすいでいました。
(今は暖かいので水ですすいでいます)

冷え性なので、それも肌荒れがよくならない原因のひとつなのかと思い、
水仕事の後は、ワセリンを手にすりこみながら、
指先をつまんで、爪の周りをマッサージするようにしたり、
手のひらのつぼを押したりして、血行がよくなるようにしています。
(これも写真付きの新聞記事でみたのですが、
 美容部員さんが実際に片方の手だけ何年も続けてマッサージしたら、
 マッサージしない方の手と比べたら、肌の張りが違ってました)

> 話題648 | ■重曹風呂は石鹸いらず!?
> などをごらんになっていただけると、参考になるかしら・・・?

以前も拝見したことがあったのですが、その時はあまり深く興味を持っていなかったので、内容はほとんど忘れていました^^;
面倒くさがりな性格なので、あまり凝ったことはできないのですが、
お風呂に塩を入れるのは簡単そうなので、試してみたいと思います。
(アトピーに効くというのもTVで見たことあります)

> 基本的に荒れているお肌は、怪我をしているのと同じですから、いたわってあげることが大切だと思います。
> 私も、手荒れがひどかった時期があったので分かるんですが、合成洗剤から重曹に変えたとたん、一時ものすごく症状が改善して喜んでいたのですが、また悪くなってきました。
> よくよく考えると、重曹のことも含めて、断片情報しか知らなかったので振り回されていたのだと思います。
> 一時治ったように見えていても、まだまだ、根本から肌質が良くなってたわけではなかったから、手の肌のバリア機能も人より弱くて、そのころは常用していた薬もあって、免疫機能全般がひ弱だったんだと分析できるんです。食事にも、そんなに気を使ってなかったですしね。

確かに、食事も大切ですよね。
これも昔に聞いたことなので記憶があいまいなのですが、
糖分のとりすぎは、手荒れ(アトピー?)にはよくないとか・・・?

情報に振り回されるのはいやだなぁと思って、
自分なりにいろんなサイトや書籍を読んで、
これは間違いないと思うのをやってみたつもりだったのですが、
結局振り回されちゃってますね^^;

> 今では、素手で使ってもぜんぜん大丈夫で、冬場でもハンドクリームなどめったなことでは使いません。

私もいつかそうなるといいなと思います・・・(切実)

ただ、私がひどい手荒れになった原因は、
学生時代に飲食店のアルバイトで、
業務用の濃い洗剤や漂白剤の原液をさわりまくっていたせいなので、
簡単にはよくならないと覚悟はしています(涙)


> グリセリン配合のローションを使った場合は、油性のクリームも合わせて使うとしっとりします。要するに、水分が逃げられないようにオイルでふたをしちゃうわけですね。
> 荒れ性の方は、皮脂分泌力が弱い場合が多いので、自分の脂がバリアを作ってくれるまでの間、クリームに変わってやってもらうわけです。

お風呂上がりには手作り化粧水(尿素+グリセリン)を顔や手、
息子の肌が乾燥している箇所にスプレーしていますが、
顔はしっとりするものの、肌荒れのひどい手や息子には
効き目が薄いなと思っていたところでした。

オイルでふた、なるほどですねぇ。
確かに、手は皮脂分泌力が弱いなと思います。
(顔はオイリーなので、トラブルないし^^;)

グリセリンが肌にあわないのかなとも思ったのですが、
とりあえず、「オイルでふた」、試してみようと思います(^^)

( )


投稿8 | ■Re7:他サイトに気になる情報があって・・・ のんちゃん 2005/5/18(水)13:48

こんにちわ Shuさん書き込みありがとうございます
こんにちわ、皆さん

> 私は手だけ超敏感肌。家から合成洗剤を排除して、
> 石けん・重曹生活を始めて8か月くらいになります。
> 合成洗剤をやめてから、かなり手荒れがよくなったのですが、
> 完全には治っておらず、最近、また夜になるとかゆくてかきむしってました。
>
> 1歳半の息子は乾燥肌のようで、手足の関節がかさかさしてかゆがります。
>
> 思い当たることを改善していってみたのですが、

どのようなことが思い当たって、どのように改善されたのかまた教えていただけると参考になる人も多いと思いますので、ぜひ引き続き書いてくださいな(^o^)丿


> ちょうど、重曹風呂もいけないのかなと疑問に感じていたところで
> この話題を見つけました。
>
> 重曹風呂を始めた時は、私も息子も肌がつるつるで調子がよかったのですが・・・
> 他のサイトで重曹風呂に関することで気になる情報があったので、
> 最近、重曹風呂を中断してみたところ、肌の調子がいいのです。
> (息子はあまり変わりがないように思えますが)
>
> 他のサイト、というのは「化学の質問ありまへんか」というサイトです。
> 著作権にかかわるので、詳しい内容は記載できませんが、
> 敏感な肌には重曹風呂は逆効果なこともあるようなのです。

うちでも、子供が時々覗きに行きますので、私も一緒に見たことがあるサイトです。
そこでも説明を丁寧にしてくださっていると思いますので、内容に問題はないと思います。
話題648 | ■重曹風呂は石鹸いらず!?
などをごらんになっていただけると、参考になるかしら・・・?
基本的に荒れているお肌は、怪我をしているのと同じですから、いたわってあげることが大切だと思います。
私も、手荒れがひどかった時期があったので分かるんですが、合成洗剤から重曹に変えたとたん、一時ものすごく症状が改善して喜んでいたのですが、また悪くなってきました。
よくよく考えると、重曹のことも含めて、断片情報しか知らなかったので振り回されていたのだと思います。
一時治ったように見えていても、まだまだ、根本から肌質が良くなってたわけではなかったから、手の肌のバリア機能も人より弱くて、そのころは常用していた薬もあって、免疫機能全般がひ弱だったんだと分析できるんです。食事にも、そんなに気を使ってなかったですしね。
今では、素手で使ってもぜんぜん大丈夫で、冬場でもハンドクリームなどめったなことでは使いません。

一度、重曹に関する書籍・・・最近でしたら「重曹生活のススメ」などに目を通して、トータルで見ていただくと、自分の気をつけるべき注意点が見えるのではないかしら?


>
> 最近はお風呂以外でも重曹を直接さわらないようにしているせいか、
> 手荒れがよくなっています。

今のShuさんのお肌では、弱アルカリでも、刺激になっているのだと思われます。また、重曹は水溶液の温度があがるにつれ、phのアルカリ度も上がりますから・・・・お湯などでもしゆすいでらっしゃったら、よくないかもしれませんね。

>
> 保湿効果があってよいとされているグリセリンも、
> 使用量が多くなると、却って肌の水分の蒸発が活発になって
> 逆効果になると聞いたことがあります。

これは本当です。グリセリンは、水分を引き寄せる効果がありますので、使用量が多くなくても、例えば冬場のように空気が乾燥していれば、外から水分を取れないので、お肌から持ってちゃいます。
グリセリン配合のローションを使った場合は、油性のクリームも合わせて使うとしっとりします。要するに、水分が逃げられないようにオイルでふたをしちゃうわけですね。
荒れ性の方は、皮脂分泌力が弱い場合が多いので、自分の脂がバリアを作ってくれるまでの間、クリームに変わってやってもらうわけです。
また、保湿材をグリセリンではないものを使うことも大切かもしれません。
我が家では、月に1度、ナチュクリ講座なるものをご近所のそういったことに興味のある方が集まってやってるんですが、その時、1名だけ、グリセリンが合わない方がいましたので、ほかのものに変えて作っています。

>
> 長年悩まされている手荒れから解放されたいので、
> どんなささいな情報でもかまわないので、この話題が活発になるといいな。

まずは、どんな事をされているのか、具体的に書いてみられるのはいかがでしょう?そうすれば、同じように手荒れに悩んでる方で、こういった方法が効いたというのが教えてもらえるのではないかと思います。
主婦湿疹と俗に呼ばれているものは、本当に辛く、病院にかかっても簡単に治るものではないと聞いてもいます。
でも、治った方も確かにいて、ヒントいただけるとありがたいですね。
たくさんレスが付きますように。

( 讃岐では「さかさま」のことを「へこさま」と言う・・・ )


投稿7 | ■他サイトに気になる情報があって・・・ Shu 2005/5/17(火)23:43

はじめまして、初めて書き込みさせていただきます。
(これまではロム専門でした^^;)

私は手だけ超敏感肌。家から合成洗剤を排除して、
石けん・重曹生活を始めて8か月くらいになります。
合成洗剤をやめてから、かなり手荒れがよくなったのですが、
完全には治っておらず、最近、また夜になるとかゆくてかきむしってました。

1歳半の息子は乾燥肌のようで、手足の関節がかさかさしてかゆがります。

思い当たることを改善していってみたのですが、
ちょうど、重曹風呂もいけないのかなと疑問に感じていたところで
この話題を見つけました。

重曹風呂を始めた時は、私も息子も肌がつるつるで調子がよかったのですが・・・
他のサイトで重曹風呂に関することで気になる情報があったので、
最近、重曹風呂を中断してみたところ、肌の調子がいいのです。
(息子はあまり変わりがないように思えますが)

他のサイト、というのは「化学の質問ありまへんか」というサイトです。
著作権にかかわるので、詳しい内容は記載できませんが、
敏感な肌には重曹風呂は逆効果なこともあるようなのです。

最近はお風呂以外でも重曹を直接さわらないようにしているせいか、
手荒れがよくなっています。

保湿効果があってよいとされているグリセリンも、
使用量が多くなると、却って肌の水分の蒸発が活発になって
逆効果になると聞いたことがあります。

長年悩まされている手荒れから解放されたいので、
どんなささいな情報でもかまわないので、この話題が活発になるといいな。

( )


投稿6 | ■重曹というよりはアルカリに弱いのでは rudo 2005/5/10(火)19:08

こんにちは、はじめまして。
指紋の不鮮明、という点で思い当たることがあって書込みします。

キッチンでは普段石けん、重曹を利用しています。
使い方はここで紹介されている本や、フォーラム等に準拠しているつもり。
石けんは石けん百貨さんで販売されている無添加(固形)のものです。
洗い物を済ませると、手のがつるつるになります。特に量がちょっと多めの時。
そのとき指紋は...取れないと思います(笑)
一人暮らしなので、たぶん一般のご家庭での普段の量ではいつも、ということになるでしょう。
で、かゆい!んですよね。しもやけ?のような。
酢をスプレーをすると手の皺が戻ります。(これにはいつも感心します。面白いですよ)
スプレーすると、痒みはしばらく続きますが肌荒れが進展することはありません。
重曹もつい面倒くさがって素手で使い、手がつるつるになって、で、酢スプレーしてます。
あー、アルカリに負けてんだなー(肌が)としみじみ実感するひと時です。
でも手のつるつる度(笑)でいうなら、石けんの方がひどいです。頻度と量もありますし。
こういう使い方って、例えば「手袋をする」ことよりはるかに乱暴なんですけど(笑)
でも手軽さと「悪化しない度」でいつもこんな感じです。
もっとも最近は液体石けんではどうかしら、なんて考えてますけど。

ちなみに乾燥肌です。肌も弱い方だと思っています。
他の一般的な薬品類(ヘアスプレーや薬など)にも気をつかって生活しています。
そのような中、個人的には重曹が「特に」肌を乾燥させるようには感じていません。
他のものも「同様に」乾燥し、「同様に」対処は必要だからです。
むしろ私にとってはその中でも相性がよい方といえますね。
石けんよりも乾燥に関しては症状が穏やかですし、
あっても(石けんも含め)酢で中和しておけば、それ以上悪化する心配がないからです。
(中和だけで対処可能なのは、他の薬品への対処と比べ、大変手軽でよい点だと思います)

使い続けることで「乾燥を助長させる」かについては、私は違うと感じています。
例えば乾燥が気になるような肌の状態の時、
重曹を多く使ったか否かよりも、
外気の湿度とか、皮膚のこすりすぎ、洗いすぎとか、他の要因の影響がより多く感じられたり
実際それらに対する対処によって解決、改善したりがほとんどだからです。
もっとも、遠因としての可能性は否定できないかも知れませんが、
普段の生活の中では、ほとんど気にする程度のものではないと感じています。

私は乾燥肌&敏感肌の生活に慣れてしまっていますが、
でも今まで丈夫、と思っていた人が手入れの必要性を感じたら、
それはきっととても面倒に思うだろうなあ、という気はします。
慣れってこわいってことなんですかねえ。

( 猫の手作りごはんについて勉強中です )


投稿4 | ■ケースご報告ありがとうございます io 2005/4/22(金)00:48

くろねこさん、めるもさん、洗濯屋の親父さん、こんにちわ。
みなさん、こんにちわ。

さっそくいろんなケースのご報告、ありがとうございます。
最初にメッセージの概要をお伝えした、重曹による乾燥肌・敏感肌への刺激の可能性、
どなたかにお伝えする場合には、これからもっと意識して、
はじめの注意事項として添えるほうがよいかもしれませんね。

こういったマイナスの情報は、
プラス情報が大半を占める中では、かえって声として聞こえづらく、
ともすれば、かき消されがちなものではないかと思います。
貴重な声をお寄せくださったことに、大変感謝いたします。

その後重曹の使い方や量をどのように変更したり、
自分なりにアレンジなさっているか、また良き工夫や解決策などありましたら、
引き続きお話を聞かせてください。閲覧なさっている方々の中には、
「それそれ、その情報を待っていたのよ!」という方が、
いらっしゃるかもしれません。これからも、
未来につながる自然な生活を自らの手で組み立てる知恵、
高めあって参りましょう。

( )


投稿3 | ■お家での洗濯とか掃除で、手荒れは辛いですねー 洗濯屋の親父 2005/4/19(火)21:48

私の場合は、仕事なので最後の濯ぎのときに、アルカリの中和が
必要なので、クエン酸でリンスしますので、手荒れも回復します。
グリセリンも濯ぎの家庭でクエン酸のリンス前に、コースとして
入ります。これも肌の回復に役立ってます。
ご家庭の場合は、ハンドクリーム等で油脂分を補うしか
仕方がないのでしょうかねー 

出来れば、ご家庭でも家事仕事が終ったあとに、洗面器に
クエン酸を耳掻きに1杯程度入れて、漬けるといいんですがねー
ついでに、足も漬けるとほっとしますよー

( お仕事で重曹は、毎日使ってますが! )


投稿2 | ■手荒れ めるも 2005/4/19(火)18:20

私の場合はお掃除と入浴剤として使っていますが
お風呂で全身が乾燥したということはありませんが、
掃除での手荒れはひどくなりました。
手袋なしでアクリルスポンジにペーストを
つけたりそのまま粉でお掃除していますが
気合いを入れてした後はガサガサになります。
ビネガーやビネガー入りローションを塗って
しのいでいますが、肌荒れが治ったという話が
多い中、自分の体質にがっかりです。
ちなみに重曹生活を薦めた友達も手荒れしたと言っています。
お風呂が平気なのは濃度が低いからだと思いますが・・・

( )


投稿1 | ■ウチの場合 くろねこ 2005/4/19(火)12:01

みなさん こんにちわ

こちらにお邪魔するようになって我が家でも
重曹のお風呂してみましたが、、、
アトピーの主人はお風呂あがりの乾燥がひどくなり
ピリピリ痛かったそうです。ちなみに私は全然大丈夫でした。
主人曰く「お風呂に入っているときは大丈夫だったんだけど・・・」との事でした。
お風呂には塩素除去の為、沸かす時に炭を入れ湧いたら取り出して
アスコルビン酸を入れています。それにプラス重曹だったので悪かったのかな・・・
でも塩素除去は必須なのでこれ無しでは実験できませんです。

あまりお役に立たないかもしれませんがご報告です!

( あ゛〜〜花粉症です )