←メニューに戻る | ■ 話題820 ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
話題820 | ■炭洗濯と洗剤ついて nyao 2005/3/31(木)17:31 | |
はじめまして!最近炭とお塩でお洗濯をはじめたnyaoと申します。 水も洗剤も節約出来る(なによりらくちん♪)ので、とても快適にお洗濯しています。 私が参考にしているサイトに『石鹸分は良くすすいで下さい。塩と反応して防水効果が出てしまいます。』と書かれていました。 普段石鹸と併用して使う事はないので特に問題はないのですが、もしもアルカリの物と塩が反応すると防水効果がでてしまうのなら、重曹風呂の残り湯は使えないでは?!と思いまして。 時々重曹風呂にしているので、ちょっと気になりまして。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。 ( ) |
投稿5 | ■Re4:重曹風呂の残り湯 のんちゃん 2005/4/4(月)12:58 | ▲ |
たびたび、こんにちわ nyaoさん。 皆様もこんにちわ! > 重曹風呂の残り湯は炭洗濯に使っても問題ないようなので、これで安心して炭洗濯が出来ます(^-^)ありがとうございます☆ > ただ、残り湯なので、結構、炭の再生を早め早めにしてあげる方がいいと思います。 汚れを吸着しきってしまうのが早いんですね〜。 ではまた、ご報告などお待ちいたしておりますね。 ( 讃岐では「ずるい」のことを「へらこい」と言う・・ ) |
投稿4 | ■重曹風呂の残り湯 nyao 2005/4/1(金)17:44 | ▲ |
こんにちわっ♪ 重曹風呂の残り湯は炭洗濯に使っても問題ないようなので、これで安心して炭洗濯が出来ます(^-^)ありがとうございます☆ >こちらにリンクしています石鹸百科さんなどで、お洗濯のメカニズムなどを勉強すると、臨機応変に、汚れに対処できるようになるのでいいかなあ、と思います。 石鹸百貨さんにも行ってきました!ひととおり読んでみましたが、まだまだ全部を把握しきれてはいません(涙)洗濯って科学なんですねδ(⌒〜⌒ι)(ちなみに科学はいつも2か3でした) 前に布巾を炭洗濯してみたことがありました。どのくらい落ちるかなぁと。 油か何かの汚れは落ちきれておらず、なおかつたまねぎのにおいが残っていました(^-^; やはりタオルなどの軽い汚れの物に使うのがいいようです。 ( ) |
投稿3 | ■Re2:お返事ありがとうございます。 のんちゃん 2005/4/1(金)12:57 | ▲ |
再度、こんにちは nyaoさん > そうなると、重曹は『金属封鎖剤』になるわけですから、炭洗濯に重曹を含んだお湯をつかっても問題ないという事でよろしいのでしょうか? > すみません、また質問になってしまいました。 私は、ほとんどいつも重曹風呂にしているので、そのお湯で洗いますが、炭のお洗濯の間も問題なかったですよ>^_^< もちろん、時々、小鍋で炭を煮て煮沸して、メンテナンスしてあげていました。 もしよろしかったら、(もう行かれたかもしれませんが・・・)こちらにリンクしています石鹸百科さんなどで、お洗濯のメカニズムなどを勉強すると、臨機応変に、汚れに対処できるようになるのでいいかなあ、と思います。 石鹸を使うのは、汚れ落しの事もありますが、実は、上手に使ってあげると、リンスにビネガーを使うことによって、繊維を守ってくれる柔軟仕上げ剤の役も果たしてくれるからなんです。 コットンは、お酢を使っても変わりないと言われたこともあったのですが、長く使っていると、石鹸だけだと黄ばみ(nyaoさんおっしゃるところの、撥水効果も・・・・)が出てきたり、炭やお塩、重曹だけの無機洗濯を続けていると繊維がわりと早くにくたってしまい、タオルなどはカサカサになっちゃうんです。 でも、ちゃんとした(?)石鹸洗濯をしていると、タオルもふわふわのままだし、黄ばみなどは逆にキレイに取れてきます。 「お洗濯」という動作の一つですが、繊維によって、汚れによって、こちらが臨機応変に対処できるようになると、本当に楽しい家事になります! ぜひとも、また、結果報告など教えてくださいね。 ではまた! PS 今日も引き続き、いいお天気ですね〜!3度もお洗濯ができちゃいました! ( 讃岐では「ずるい」のことを「へらこい」と言う・・ ) |
投稿2 | ■お返事ありがとうございます。 nyao 2005/3/31(木)22:35 | ▲ |
こんばんわっ!のんちゃんさんお返事ありがとうございます。 >食塩の中のミネラル分が石鹸と反応して金属石鹸、いわゆる、石鹸カスを作ります。 それが繊維をコーテイングしてしまうという訳です。 一体何と何が反応して何がコーティングするんだろう??と思っていましたが・・・そうですか、石鹸カスですか。たしかに手ごわいですね(笑) そうなると、重曹は『金属封鎖剤』になるわけですから、炭洗濯に重曹を含んだお湯をつかっても問題ないという事でよろしいのでしょうか? すみません、また質問になってしまいました。 >時々、炭と塩には休んで頂いて、重曹などを使った、石鹸カスを出さない、石けん洗濯をされるといいかなあと思います。(経験済み・・・・^_^;) はい、3回に一回くらいは粉石けんでお洗濯するようにしています(^-^) ( ) |
投稿1 | ■Re0:炭洗濯と洗剤ついて のんちゃん 2005/3/31(木)20:50 | ▲ |
こんにちわ nyaoさん、CPPへようこそ 皆様も、こんにちわ。 > はじめまして!最近炭とお塩でお洗濯をはじめたnyaoと申します。 > 水も洗剤も節約出来る(なによりらくちん♪)ので、とても快適にお洗濯しています。 素敵ですね。 今日などは、特にいいお天気で、気持ちのいいお洗濯日和でしたね。 > 私が参考にしているサイトに『石鹸分は良くすすいで下さい。塩と反応して防水効果が出てしまいます。』と書かれていました。 > 普段石鹸と併用して使う事はないので特に問題はないのですが、もしもアルカリの物と塩が反応すると防水効果がでてしまうのなら、重曹風呂の残り湯は使えないでは?!と思いまして。 > 時々重曹風呂にしているので、ちょっと気になりまして。 > ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけるとありがたいです。 アルカリと塩が反応するわけではなく、食塩の中のミネラル分が石鹸と反応して金属石鹸、いわゆる、石鹸カスを作ります。 それが繊維をコーテイングしてしまうという訳です。 一度ついてしまうと、簡単に取れるものではないので、洗濯中に、いかに金属石鹸を発生させないかが大切になってくるわけなんですね。 よく、お風呂の鏡や、シンクなどについている白いカピカピしたものがスケール(金属石けん)なのですが、あれが繊維にまんべんなくつくなんて想像するとちょっと手ごわいですね〜。 もし、よろしかったら、こちらのフォーラムは検索機能がついておりますので、「洗濯」とか「石けんカス」など、キーワードを打ち込んで頂くと、かなりな数ヒットしますのでどうぞお試しくださいね。 色んな方のアイデアや知識がぎっしり詰まっていますので、ぜひ、ゆっくりご覧になってくださいね。 また、塩と炭だけのお洗濯はあまり汚れていないものを洗うのには良いのですが、だんだんと油汚れなどは取りきれずにシミになったりしますので、時々、炭と塩には休んで頂いて、重曹などを使った、石鹸カスを出さない、石けん洗濯をされるといいかなあと思います。(経験済み・・・・^_^;) もっとも、今は、子供たちのあまりの汚しぶりに、石けんなくしては生活できませんけどね。 では、あちこち覗いて、楽しんでくださいね。 また、いろいろおしゃべりしていってください(^o^)丿 ( 讃岐では「肩凝り」のことを「けんびき」と呼ぶ・・・・ ) |
←メニューに戻る | Open!NOTES 2.0a (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |