←メニューに戻る | ■ 話題819 ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
話題819 | ■お勧め石けんありませんか? RIPU 2005/3/30(水)11:15 | |
何ともつかみ所のないタイトルでごめんなさい。 お風呂場なんですが、石けんのボトルを1つおいて それで体洗いもシャンプーもお風呂場洗いもすませてしまえれば 便利かつ省スペース化で良いなと考えております。 そうなると、問題は質のいい石けんが手にはいるかどうか、ということ。 粉石けんを水で溶かす方がコスト的にはいいのかしらん、と ついつい主婦感覚炸裂なのですが やはり一番大事なのは肌に優しいかどうか、だと考えております。 どなたか、同じような使い方された方で、ここのこの石けんはお勧めだよ というのがありましたら教えてください。 まだもらい物の石けんやシャンプーのストックが多いので しばらく実現は不可能なのですが それまでに、その中から我が家にあったものを探して行きたいと思っています。 どうぞよろしくお願いします。 ( 横着者 ) |
投稿3 | ■Re0:お勧め石けんありませんか? io 2005/3/31(木)11:49 | ▲ |
RIPUさん、こんにちわ。 ゆうさん、のんちゃん、みなさん、こんにちわ。 > 粉石けんを水で溶かす方がコスト的にはいいのかしらん、と > ついつい主婦感覚炸裂なのですが > やはり一番大事なのは肌に優しいかどうか、だと考えております。 そうですね。粉石けんでもボディ用のものならOKだと思いますよ。 過去にもこの際、というわけで、無添加の石けんならイケるはず、と、 洗濯用や住居用の石けんで体を洗う実験をした方は何人もいて、(^^; 結果は、もちろん洗えるけど、同じ無添加でもボディ用とは違って、 家事用のは肌がカサついてダメかも、という結論に達しています。 どうやら、家用と体用では原料の油による洗浄力の違いが大きいようです。 体用を家に使うのは、大丈夫です。 洗濯に使うのはさすがにもったいないかもしれませんが、 キッチンやバスルームに体用の石けんを置いて、お掃除にも使う、というのは、 一度きちんとキレイにしてしまえば、 あとは重曹やビネガーを中心とした日々のケアでキレイのレベルを高くキープするだけなので、 それほどお掃除には石けんを使いませんから、考え方次第で兼用可能だと思います。 個人的に使ってみて自信をもっておすすめする「これひとつでOK」な体用石けんは、 パックスやドクターブロナーの化粧用(つまり髪・顔・体用)グレードの液体石けんです。 ほかにもたっくさん、あると思いますが。(つたない推薦ですみません)(^^; 前はドクターブロナー、あまり紹介できなかったのですが、 最近はソニプラさんとか、自然雑貨屋さん、大きめのホームセンターさんなどで、 よく見かけるようになりましたので、カキコしても大丈夫かなと思います。 もともと『天使は清しき…』の著者カレンさんは、 ドクターブロナーを自分のレシピの材料に推薦していますし、 髪や肌に使っても本当にのびがよく、気持ちがいい製品です。 あと、固形ですがお風呂の愉しみ石けんは、前田さんのレシピに忠実に、 太陽油脂さんが製品化なさってますから、自分で作るのが大変だなと思われるときには、 利用なさるといいと思います。ドクターブロナーも固形石けんシリーズがありますね。 フランス製やギリシャ製の輸入カスティールソープを、 ドラッグストアの店頭で山積みにしてあるのも、ときどき見かけます。 ああいう塊を一個買ってゴロンと一個、お風呂場に転がしておき、 体にもお風呂場にも使ってみる、というのも、いい入門になると思います。 あれこれ、楽しく試行錯誤、 すてきな助走期間になるといいですね。 みんなで応援しています。(^^) ( 桜、咲き始めましたね ) |
投稿2 | ■Re0:お勧め石けんありませんか? のんちゃん 2005/3/30(水)14:37 | ▲ |
こんにちわ RIPUさん、ゆうさん、そして皆様 話題128 | 液体石鹸(PH)について に、目を通していただければ、色々セッションしていますので、参考になるかなあと思います。 そのほか、こちらのフォーラムでは、検索機能がついてますので、「石鹸」「石けん」など、キーワードを打ち込んでいただけると、さらにたくさんの話題にヒットしますので是非ご利用くださいね。 RIPUさんお尋ねの、「質の良い石けん」は、確かに、手に入れにくいものですね。 そして、かりにあっても、かなり高価な場合が多いんです・・・・。 固形の石けんでこうなので、液体石けんに関して言えば(ボトルを置くということだったので、液体石けんをお探しかな?と思ったので・・・)、更に難しいですね・・・。 粉石鹸は、泡立ちや溶けやすさを基準に作るので、パームオイルが使われている事が多く、これは、(私は大丈夫ですが)肌のデリケートな方は荒れてしまう場合も多いようです。 米ぬかも、米ぬか自体、アレルギーを起こしやすい上、かなりさっぱりした石けんができるオイルなので、浴用に作るときも、私は必ずオプションに保湿材料を一緒に入れるか、単独のオイルでは作らないようにしています。 え?ではナチュラル生活って大変なの???と思われるかもしれませんが、質の良い石鹸は、実は、ゆうさんおっしゃるように、手作りができます。 廃油でも、かなりオシャレな石けんができるんですよ。 私は、新しいオイルでも、廃油でも、どちらで作った石けんも大好きで、どちらも同じように、体にも、お掃除にも、キッチンにも使っています。 いろんな方法で作ることができますので、(いちばん簡単なのはペットボトルふりふりする方法ですね・・・少量のオイルでも作れるので結構良いです!)本屋さんや図書館などでちょっと探して見てください。 私が作り始めるきっかけになったのは、このHPのショップにある、前田京子さんの「お風呂の愉しみ」という本を読んでからですが、石けんに限らず、おうちの中にある、「洗剤」というものは、ほとんど、慣れれば自分で気軽に作る事ができます。しかもアレンジして、自分流に作れるのです。 市販品を探すのに、疲れたら(私、疲れきったタイプ・・・・)こっちがラクかもしれません。 参考にならないかもしれないアドバイスですが、ぜひ、生活計画を組み立てるとき、手作りもできるんだよ、というスペースも設けてみて下さいね。 ではでは・・・・ ( 讃岐では「ずるい」のことを「へらこい」と言う・・ ) |
投稿1 | ■てづくりせっけんですが、、、 ゆう 2005/3/30(水)12:12 | ▲ |
こんにちは。 わたしの場合は前田京子さんのマルセイユ石けんがお勧めです。 頭からつま先までと全身これで洗っています。 でも、お風呂洗いにはもったいないのでつかっていません。。。 たしかにお風呂にはいったときになんでも洗える石けんがあればとっても便利ですよね。 わたしもぜひみなさんの意見が知りたいです。 RIPUさんの質問に便乗させてください。 ( クエン酸でお風呂の水垢を洗ったら・とってもきれいになりました!! ) |
←メニューに戻る | Open!NOTES 2.0a (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |