←メニューに戻る | ■ 話題619 ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
話題619 | ■窓サッシ隣りの木のカビについて ゆみ 2004/1/21(水)19:13 | |
部屋の寝室の窓は結露がひどく気をつけていたつもりですが、 窓サッシ横の木枠が最近黒いことに最近気がつき、 どうしたものかと思っています。 こちらのフォーラムで検索させて頂き、エタノールで消毒するとのことですが、 これはどの程度のカビまでに有効なのでしょうか? 場所にもよりますが、特に窓の左右下辺りがひどく、 1センチ幅で10センチ位の長さで黒っぽく変色しています。 もう手遅れでしょうか? また、もし手遅れの場合は業者さんにお願いして 交換などできるのでしょうか? どなたかよいアドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。 ( ) |
投稿2 | ■Re1:窓サッシ隣りの木のカビについて ゆみ 2004/2/4(水)19:48 | ▲ |
ioさん! ありがとうございます! 今の今、ioさんのコメントを拝見させて頂きました。 投稿した日から2・3日は何回もこららを訪ねさせて頂いたのですが コメントがなかったので諦めていたのです。 ioさんのおっしゃる通り、まずは消毒などできることをして ホームセンターにも行ってみて対策グッズを物色したいと思います。 寝室なので健康面も気になりますし、持ち家なら最悪取替えも考えるのですが、 賃貸なのでどうしたものか・・・ とは思いますが、できることからまず始めてみます。 ioさん、遅れてしまって大変申し訳ありませんが 本当にどうもありがとうございました! ( ) |
投稿1 | ■Re0:窓サッシ隣りの木のカビについて io 2004/1/24(土)13:07 | ▲ |
ゆみさん、こんにちわ。 > 窓サッシ横の木枠が最近黒いことに最近気がつき、 あら、これはショックですね〜。。。 かといって寝室を暖房しないわけにはいかないし。。。 お気持ちお察しします〜。(T_T) > こちらのフォーラムで検索させて頂き、エタノールで消毒するとのことですが、 > これはどの程度のカビまでに有効なのでしょうか? > 場所にもよりますが、特に窓の左右下辺りがひどく、 > 1センチ幅で10センチ位の長さで黒っぽく変色しています。 > もう手遅れでしょうか? カビを殺菌する力を持つのは、 エタノール、漂白剤(塩素系、酸素系いずれも。ただし塩素系は木の色も激しく脱色します)といったところですが、 問題はそのカビの根がどこまで奥に侵入しているか、ということだと思います。 木の材質や強さにもよると思いますが、まずは上記のような材料を使って、 何度か、慎重に、そして十分に手当を試みてみられては? うまく消毒できたら、それ以上結露しないようにする対策が大事ですね。 水分が与えられれば、カビはまた戻ってきてしまいますので。。。 今はホームセンターなどにいろいろ結露防止製品が出ていますから、 そういうものを活用するのもひとつの手です。 知り合いの大工さんに尋ねてみたところ、 窓枠の結露の原因はかなりケースバイケースで、実際の状況を見てみないと、 本当のところはわからないとのことでした。最も軽いケースならば、 クロス張り替えで済むし、ひどい場合は、木枠、または壁ごと取り替えになり、 それも根本的な対策ではないから、なぜそれほどひどく結露するのかを探ることになる、 そしてその対策は、たとえば床下から来る湿気が原因なら、 基礎に活性炭を敷き詰めることになるなど、建物の構造に関わることなので、 しばしば一番大変な改良工事になる、とのことでした。 いずれにせよ、対策を始めるのは、 早ければ早いほど、結局のところ、対策に要する手間と費用は楽になるようです。 あまり良いアドバイスにはならなかったかもしれませんが、まずはご参考までに。。。 がんばってください。 ( ) |
←メニューに戻る | Open!NOTES 2.0a (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |