←メニューに戻る | ■ 話題613 ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
話題613 | ■みなさん、こんばんわ(^^) KEIKO 2004/1/18(日)21:23 | |
困った時は必ずここに来てしまう私です(^^; 頼りにしてしまってすみませんm(_ _)m みなさんもナチュラルクリーニングを楽しんでおられることと思います。 私の方は出産を6月控え、色々調べたくなってきました。 一つ目は布おむつの事です。 布ナプがいいと以前もこのフォーラムで盛り上がりましたが、 大人の女性にいいものは赤ちゃんにもいいだろう・・・と思い、 なるべく布おむつにしたいと思っています。 早速買った「ビネガー 278の使い方」におむつのことが載っていたので、 それを参考に頑張ろうと思っているのですが、 布おむつ経験者の方で他にもこうすればいいよとかがあれば教えて下さ〜い。 二つ目は全般的な事で、ナチュラルな素材を使った育児活用法があれば 何でも良いので教えて下さい。 「ベーキングソーダ 335の使い方」を持っていますので、 それに書いてある事はもちろん試してみようと思っています。 私はアトピーなので、我が子の肌も多分弱いだろうと思うんです(^^; 何かあれば教えて頂けると助かります♪ ( またまたご無沙汰していましたm(_ _)m ) |
投稿45 | ■布ナプキンをおむつとして使える? Bluewin 2004/9/28(火)22:46 | ▲ |
こんばんは!1月に3人目出産の予定です。上2人が男の子、そしてお腹の赤ちゃんも、検診で股の間になにやら見えました、、、。子供にかわいいワンピースでも着せて、三つ編みをする、なんていう夢も消え去りつつあります。でも、いいんです。これからも「飯炊きかあちゃん」に徹します。 さて上の子2人、母乳で育てたせいか、1日10回ほどうんちをし、さらにおしっこともなると、オムツ替えが大変でした。1人目は布と紙の併用、2人目は紙、そして3人目は布に戻ろうと思っています。ごみの量がすごかったですから。で、成形おむつを何枚か用意しようとお店に行ったのですが、成形おむつってむちゃくちゃ高いんですね!お店で「うそやろ?」って声にだしてしまいました。ならば手作りしようかとも思いましたが、どういう構成になっているのかわかりません。 で、例えば布ナプキンをオムツとして使用するというアイデアはどうでしょうか?布おむつを最後に使ってから随分たちますので、どんな具合か忘れてしまいました。まだ記憶のフレッシュな方、現役の方、ご意見をお聞かせ願いませんでしょうか?よろしくお願いいたします。 ( ) |
投稿44 | ■Re43:布おむつの寸法について ゆにこ 2004/9/14(火)23:59 | ▲ |
のんちゃんさん、こんばんは。 早速のお返事どうもありがとうございます。 > えーっと、どういう布で作ろうとされていますか? > 私も、市販の者に混じって、母の手作りの布オムツを使っていましたが、それは、腹帯(さらしの一反木綿です)を輪にして縫っただけの物でした。腹帯で大体5〜6枚くらい取れましたよ(^o^)v > 端の処理をしてくれているし、無駄にならずに済んだのでうれしかった思いでです。 私はさらしで作るつもりです。なるほど、腹帯を活用ですね!?端の処理は確かに面倒な感じがしていました。早速やってみます。 こういうところに書き込むのは初めてですが、なんだか嬉しいものですね。また分からないことが出てきたら助けてくださいね!どうもありがとうございました!! ( ) |
投稿43 | ■Re42:布おむつの寸法について のんちゃん 2004/9/13(月)11:13 | ▲ |
こんにちわ ゆにこさん > こんばんは。初めてお邪魔しています。布おむつを作ろうとしていますが、寸法がよく分からなくて困っています。もしよろしければ、詳しく教えてください、よろしくお願いします! えーっと、どういう布で作ろうとされていますか? 私も、市販の者に混じって、母の手作りの布オムツを使っていましたが、それは、腹帯(さらしの一反木綿です)を輪にして縫っただけの物でした。腹帯で大体5〜6枚くらい取れましたよ(^o^)v 端の処理をしてくれているし、無駄にならずに済んだのでうれしかった思いでです。 え?今?さらに、ウェスとしてまだまだ働いてもらっています。 ( 讃岐では「コガネムシ」のことを「ぶいぶい」と言う・・ ) |
投稿42 | ■布おむつの寸法について ゆにこ 2004/9/11(土)23:59 | ▲ |
こんばんは。初めてお邪魔しています。布おむつを作ろうとしていますが、寸法がよく分からなくて困っています。もしよろしければ、詳しく教えてください、よろしくお願いします! ( ) |
投稿41 | ■Re40:みなさん、こんばんわ(^^) のんちゃん 2004/3/15(月)21:11 | ▲ |
こんばんわkashiさん、ようこそCPPへ 5月に出産予定と言う事、本当におめでとうございます > わたしも、5月に出産予定です。 > 布おむつで頑張ろうと思っていますが、成形?サラシ?ドビー?とでれがいいのか分からずぜひ、使いがってを教えていただきたいな〜っと思っています。 投稿の横に検索がついていると思いますので、そちらで「オムツ」「布おむつ」などで出していただければ、今までの色んな方々のアイデアや経験が出て参ります。 出産直後の方や、今、布オムツでがんばってる方、過去使っていた方がこうすればもっと良かったかも・・・というように、たくさんの知恵が持ち寄られています。 アロマも、同じく、いろいろな方が実践されていますので是非ご覧になって参考にしてくださいね。 布オムツなどは、アロマももちろん、とっても良いですが、重曹や酢酸とのあわせ技で、更に使い勝手がよく、自然にも、自分にも、何より赤ちゃんにとってこれ以上ないよいものになります。 またぜひちょくちょく遊びにいらしてくださいね。 ナチュラルライフのプロもセミプロもビギナーも、みんな入り乱れて、楽しくワイワイやっておりますので(^o^)丿 そして、素敵な出産を迎えられますようお祈り申し上げます。 ( 讃岐では「しんどい」ことを「えらい」と言う・・ ) |
投稿40 | ■Re0:みなさん、こんばんわ(^^) kashi 2004/3/15(月)19:36 | ▲ |
はじめまして、検索エンジンから流れ着きました・・・。 興味があったので、読んでいたらいつの間にか投稿していました。 わたしも、5月に出産予定です。 布おむつで頑張ろうと思っていますが、成形?サラシ?ドビー?とでれがいいのか分からずぜひ、使いがってを教えていただきたいな〜っと思っています。 あつ、ごめんなさい、本題ですが・・・ 今、アロマテラピーに、ハマッているわたしとしては、 新生児のおむつかぶれやおしり拭きには、フローラルウォーター(芳香蒸留水)というものがあります。普段のときは、ロース水で、かぶれたらラベンダー水を使って、1日分の使用量のコットン(古着などでも)をタッパなどにいれそこに、芳香蒸留水を浸しておくと使いやすいそうです。市販のものはアルコールなどいろいろ添加していますからね・・・。それと、おむつをつけて置くバケツの中に、2・3滴のペパーミント精油又は、ティートリー精油を落としておくと消臭効果と殺菌効果が期待できます。 できたら、梅雨時期の室内干しの際にも、洗濯のすすぎのときにリンス&柔軟剤がわりに4・5滴落としてみてください。 この時、ラベンダーも合わせて使うと優しい香りとさらに柔軟性が増します。 ※乳幼児のものには、柔軟剤や合成洗剤使いたくないですもんね・・・。 それに今は、洗剤不必要!!って宣伝している、クリーリング!?ってものがありますよね。洗剤だけでなく、水道代も安く済むという優れものです。おむつ洗いに備え、そろそろ購入しようと思っています。 それでは、説明不足のようでしたらごめんなさい!! また、遊びに来ますね。 ( KEIKOさんは話題613で書きました ) > 困った時は必ずここに来てしまう私です(^^; > 頼りにしてしまってすみませんm(_ _)m > みなさんもナチュラルクリーニングを楽しんでおられることと思います。 > 私の方は出産を6月控え、色々調べたくなってきました。 > > 一つ目は布おむつの事です。 > 布ナプがいいと以前もこのフォーラムで盛り上がりましたが、 > 大人の女性にいいものは赤ちゃんにもいいだろう・・・と思い、 > なるべく布おむつにしたいと思っています。 > 早速買った「ビネガー 278の使い方」におむつのことが載っていたので、 > それを参考に頑張ろうと思っているのですが、 > 布おむつ経験者の方で他にもこうすればいいよとかがあれば教えて下さ〜い。 > > 二つ目は全般的な事で、ナチュラルな素材を使った育児活用法があれば > 何でも良いので教えて下さい。 > 「ベーキングソーダ 335の使い方」を持っていますので、 > それに書いてある事はもちろん試してみようと思っています。 > 私はアトピーなので、我が子の肌も多分弱いだろうと思うんです(^^; > 何かあれば教えて頂けると助かります♪ ( ) |
投稿39 | ■Re38:ちがう方法を考えました。(^_^;) KEIKO 2004/3/15(月)18:04 | ▲ |
みなさん、こんにちは(^^) 日が長くなりましたね。 しばらくおじゃましないうちにフォーラムが賑わっていてびっくりしました(^^; > 本体ホルダーにベルトやポケットをつける方法を思いついたのですが、 > ホルダーは毎回交換するわけではないので、パットにゴムをつけてホルダーに > ひっかけたほうが簡単かもしれませんね。 私もその方法です。私の場合不器用なので、パットに自分でゴムをつけるのではなく、 元からゴムがついた布ナプホルダーを買っちゃいましたが(^^; 私もその方法で落ちたことはありませんでしたよ。 ( またまたご無沙汰していましたm(_ _)m ) |
投稿38 | ■ちがう方法を考えました。(^_^;) みるKEY 2004/3/15(月)10:24 | ▲ |
Satoさん、こんにちは。 本体ホルダーにベルトやポケットをつける方法を思いついたのですが、 ホルダーは毎回交換するわけではないので、パットにゴムをつけてホルダーに ひっかけたほうが簡単かもしれませんね。 ( ) |
投稿37 | ■Re36:落としたことあります。(^_^;) Sato 2004/3/14(日)23:45 | ▲ |
みなさん、こんにちは。 みるKEYさん、作り方ありがとうございました<(_ _)> そう、パットが問題なんですよね〜 >もしくは本体の前部分と後ろ部分に半円の布を縫い付けてポケットをつくり、 >パットの両端を差し込んでもいいかな〜。 このアイデア良いですね(^^) でも作るのがちょっと大変そうですね。できるかしら・・・ ひさしぶりにミシンをだして、いろいろ挑戦してみますね。 じゅんたさん、裏ワザを教えてくださりありがとうございました。 パンティーライナーを利用するとくっついていてくれるんですね〜。 繰り返し使えるのならごみもそう増えないでしょうし。 安全ピンで留めるという友達もいたのですが、もし刺さったらと考えると こわくてためらってしまいます。 ハンカチタオルの布ナプ、試してみますね。 一時帰国でいいナチュクリグッズがみつかるといいですね(^_^)/~ ( 布を選ぶポイントは使い心地と気分を明るくしてくれる柄かな ) |
投稿36 | ■Re35:落としたことあります。(^_^;) じゅんた 2004/3/14(日)00:06 | ▲ |
皆さん、こんにちは。 私は、布ナプと言っても、ハンカチタオルを適当に折ったものを使っているだけなのですが、滑り止め対策は、パンティーライナーを敷いて、先の方だけ、ちょこっと折り返して、その上に布ナプを載せています。折り返した部分が5ミリ〜1センチぐらいでも、接着糊(?)部分にナプキンが張り付いて、トイレで落としてしまうことはまずありません。経験上、繰り返し使用可です。漏れ対策にもなるので(ライナー部分まで染みることはほとんどありませんが)、気に入っている裏技です。 ( 一時帰国したら、ナチュクリグッズをいろいろ仕入れたいなあ ) |
投稿35 | ■落としたことあります。(^_^;) みるKEY 2004/3/13(土)11:08 | ▲ |
Satoさん,みなさん、こんにちは。 > スナップも付けていますか? > スナップなしの場合、トイレでよく落としてしまうのですが(-_-;)、 > そんな経験はないですか?市販のナプキンのようにテープでとめられないし、 > いい方法を知っている方は教えてくださいね。 落とした経験があるので、最近はよく注意しながらトイレに行きます。(#^.^#) がしかし、このままではまたいつかきっと落とすに違いありません。 忘れた頃に・・・。 というわけでいろいろ考えてみました。 わたしは「メードインアース」さんから購入したウィング(羽付)タイプのホルダー を参考に作りました。スナップでショーツにとめています。 パットも大量に作りましたがこのパットが落ちちゃうんです。 ホルダー本体と羽は同じ形の布を十字になるように重ねて縫い付けてあり、 ベルトのようにパットが差し込めるようになっているのですが、 表側にもおなじように帯をつけてあげればよいのかなと思っています。 素材はガーゼのハンカチなどが利用しようかと思っています。 もしくは本体の前部分と後ろ部分に半円の布を縫い付けてポケットをつくり、 パットの両端を差し込んでもいいかな〜。 前者の方が、つくりは簡単なのでこれからちょっと縫い付けてみようかと思っています。 きっと落としてしまうにちがいないと思い、 一枚の布を折って使うタイプのものは使ったことがありません。 みなさん、他にもいいアイデアがあったら、お聞かせ下さい。m(__)m ( ) |
投稿34 | ■Re33:布ナプはいいですね〜(#^.^#) Sato 2004/3/12(金)18:06 | ▲ |
みるKEYさん、でんまめさん、KEIKOさん、こんにちは。 みなさん、こんにちは。 私は数ヶ月前からやっと布ナプを使い始めたのですが、 枚数を揃えるのって最初はお金がかかって大変だなと思っていました。 > あとはそれを参考にいっきに30個ぐらいタオルや、着なくなった衣類で手作りしました。 そうか!作ってしまえばいいのですね。着なくなった衣類もこうしてリサイクルできるんですね〜。 スナップも付けていますか? スナップなしの場合、トイレでよく落としてしまうのですが(-_-;)、 そんな経験はないですか?市販のナプキンのようにテープでとめられないし、 いい方法を知っている方は教えてくださいね。 ( ついつい通販で無駄使い・・ ) |
投稿33 | ■布ナプはいいですね〜(#^.^#) みるKEY 2004/3/12(金)13:14 | ▲ |
みなさん、 こんにちは > 布ナプの話題が以前ありましたので、よろしかったらどうぞ。 読ませていただきました。 布ナプは使用をはじめて半年ぐらいになります。 「洗うのがたいへんそ〜、もれない?」 などなど不安もいっぱいでしたが、 そんな心配は無用でした。 はじめにサンプルとして2つのメーカーさんから購入し、 あとはそれを参考にいっきに30個ぐらいタオルや、着なくなった衣類で手作りしました。 重曹を知る前は、ばけつに水を張って一晩おくだけで汚れがおちていたのに感動しました。手洗いだと結構もみあらいしないといけないですからね。 それでも重曹水につけておいたら、もっときれいに落ちるようになり、感激です。 つくづくこのフォーラムってすばらし〜と感動しております。 ( ) |
投稿32 | ■Re30:お母さんも布ナプはいかが? KEIKO 2004/2/27(金)18:32 | ▲ |
でんまめさん、こんにちは、 > お子様の布おむつと一緒にお母さんも布ナプはいかがですか? > 出産後しばらく出血しますよね。 > このときに使用しました。 > もちろんバケツは、別にしましたけど。 なるほど〜(^^) 私はこちらのサイトの影響で布ナプ愛用者になりましたが、 産後の事は頭にありませんでした。是非使いますね♪ ( またまたご無沙汰していましたm(_ _)m ) |
投稿30 | ■お母さんも布ナプはいかが? でんまめ 2004/2/27(金)16:27 | ▲ |
こんにちは お子様の布おむつと一緒にお母さんも布ナプはいかがですか? 出産後しばらく出血しますよね。 このときに使用しました。 もちろんバケツは、別にしましたけど。 布ナプの話題が以前ありましたので、よろしかったらどうぞ。 ( 専業主婦になります ) |
投稿29 | ■Re28:布オムツといえば・・ KEIKO 2004/2/23(月)10:41 | ▲ |
蜜柑♪さん、こんにちは(^^) > はじめまして、通りすがりの蜜柑です、 > 布おむつといえば > 江戸時代では浴衣の着古しを > 赤ちゃんの布オムツに、 > 駄目になったオムツは雑巾に、と > 完璧リサイクルだったようです。 > (パタリロ!にのっていました) > 昔の日本は完全リサイクル制だったようですー > ぷちトリビアでした♪おじゃましました〜ではでは。 へぇ〜へぇ〜へぇ〜(笑) そういえばうちの母親も浴衣でおむつをよく作ったと言ってました。 リサイクルって地球に優しいですんね。 私も「完璧」まではいかなくても、「なるべくリサイクル」で頑張りますp(^^)q ( またまたご無沙汰していましたm(_ _)m ) |
投稿28 | ■布オムツといえば・・ 蜜柑♪ 2004/2/21(土)18:23 | ▲ |
はじめまして、通りすがりの蜜柑です、 布おむつといえば 江戸時代では浴衣の着古しを 赤ちゃんの布オムツに、 駄目になったオムツは雑巾に、と 完璧リサイクルだったようです。 (パタリロ!にのっていました) 昔の日本は完全リサイクル制だったようですー ぷちトリビアでした♪おじゃましました〜ではでは。 ( ) |
投稿27 | ■皆さん、度々こんにちは たあたん 2004/2/12(木)08:29 | ▲ |
いいですよねククイナッツの石鹸。(私も前田さんのレシピです)お隣にそんなスペシャリストさんがいらっしゃるとは羨ましい! ”心配してくださる”優しい方なんですね。やはり地球に優しい方は人にも優しい(^^) かくいう私も石鹸作りを始めたのはご近所さんから頂いたマルセイユ石鹸がきっかけでした。 今、私こんなですけど(^^;一時期結構深刻に子供のアトピー鬱になってまして、そんな時ひょんなことから知り合った方が石鹸を作ってらしたんです。(我が家では)あまりにも高価だったククイナッツの石鹸も彼女と強敵な冬のシーズンを乗り切るアイテムだっ!と仕込みました。一緒に作れる方がいるとお菓子を作るようにワイワイ言いながら出来るというのがいいですね。KEIKOさんはなおかつスペシャリストと一緒に出来るとは、私も参加したぁ〜い! (普段はマルセイユを洗濯にも使用してます。) ・・・体内時計は本当に大切ですよ。以前夜型だった頃には考えられないほど体力・気力がつき元気になりました。なにより家事がスムーズに進むようになりました(笑) 規則正しい生活は全ての原点!とは主人の口癖です(笑) 口に出してないと守れないっていうのが本音のようですが・ ( いつもフォーラムからズレててすいません。 ) |
投稿26 | ■なるほど(゚゚)(。。) KEIKO 2004/2/11(水)18:23 | ▲ |
たあたんさん、のんちゃんさん、みなさん、こんにちは(^^) >たあたんさん やはりアトピーは人によって症状も改善方法も様々ですね。 私も規則正しい生活をして、改善に励んでみますね♪ 実は私も今ククイナッツの石けん(前田さんレシピ)を使っています。 私も石けんづくりをしたことがありますが、お隣さんがスペシャリストで 症状に合わせて自分で油を調合して作られます。 私の手荒れやアトピーを心配して、高価なククイナッツの石けんを下さいました。 ホントいい使い心地です(^^) お互い楽しみながらナチュクリ生活を過ごせるといいですね。 >のんちゃんさん お掃除に布おむつ・・・なるほどっ! 私も是非最後まで布おむつさんには仕事をしてもらうことにします。 やっぱり布おむつって体にも地球にも優しいですね。 ( またまたご無沙汰していましたm(_ _)m ) |
投稿25 | ■布おむつと掃除 たあたん 2004/2/10(火)18:37 | ▲ |
そうだ、そうだ!お掃除だぁ! (おっと、失礼!のんちゃんさん、皆さんこんにちは(^^)) 今日は比較的天気もよく暖かかったのでのんちゃんさんのおっしゃるように早速布おむつで掃除をしてみました! 使い心地は想像以上によくて洗車まで布おむつでしてしまいました。 玄関まわりを掃除していると、近所のナチュクリ大先輩が(78歳のLADYです)が「いい物で掃除してるね。私にも一枚おくれ」と言われたので「でも使用済みですよ」と言うと「使い古しの方がいい。ちゃんと洗ってあるなら大丈夫」と笑って数枚持ってかえられました。以前からまさしく『おばあちゃんの知恵袋』なそのご夫人。あ!のんちゃんんと同じこと言ってる・・と心の中でニッコリしてしまいました。今日はお家の中も外も心の中もぴかぴか(笑)私なんか、と引っ込まず思い切って書き込んでみて良かったです。最近子供がバイバイというよりフキフキのポーズをしてる気が(笑)将来のナチュクリ仲間です!大切に育てます(笑) 久しぶりに我が家のベランダに布おむつが洗われてひるがえってます(目的は違いますが・・) ありがとうございました。 ( ) |
投稿24 | ■Re22:失礼しました(^^; のんちゃん 2004/2/10(火)11:00 | ▲ |
こんにちわKEIKOさん > のんちゃんさんのお名前がタイプミスです。すみませんでした。 いえいえ、(^o^)丿にんちゃんってなかなかワイルドな響き・・・。 そうそう、紙と布で、これだけはいい!と思うことが・・・・・。 大量の布オムツですが、ほどよく使い込まれた布オムツはその後、お掃除のウエスとして最高です! 丈夫だし、吸湿性も抜群!(うちのは輪になったタイプです・・・) これだけは紙おむつに真似の出来ないすばらしい利点ですよ! ( 讃岐では「是非いらっしゃい」のことを「おいでまい」と言う・・ ) |
投稿23 | ■私のアトピー談。 たあたん 2004/2/9(月)09:13 | ▲ |
KEIKOさん、こんにちは。 金銭的に・・よくわかります(笑)その為にも私のように 最初から気負わずのんびりやってみて下さいね。 アトピーですが私の場合は体質でしょうね、にがりを飲むと数滴でも母乳を飲む子供共々お腹が緩くなるんです。 医師から「アトピーの原因の多くは未消化蛋白質。胃腸が弱いとよくない」とのアドバイスがあり食事を消化のよい野菜中心に、飲用・風呂共浄水器で塩素を取り除いたものにし、ミネラル補給にルイボスティーを飲んでます 。あとはいくら子供がいても出来るだけ体内時計を狂わせないように朝・晩規則正しい生活を心がけています。たったこれだけのことで私自身は随分よくなりました。 子供には(高価ですが)ククイナッツという油をベビーオイルとしてと、石鹸に仕込んで使用中です。今の所良いようです。 大したことはしていませんが日々の生活の中で少しでも・・ナチュクリの基本ではないかと頑張ってます。お互い根治めざして頑張りましょう!! ( 最近は主人が重曹を買ってきてくれます(^V^) ) |
投稿22 | ■失礼しました(^^; KEIKO 2004/2/9(月)02:33 | ▲ |
のんちゃんさんのお名前がタイプミスです。すみませんでした。 ( またまたご無沙汰していましたm(_ _)m ) |
投稿21 | ■ありがとうございます(^^) KEIKO 2004/2/9(月)02:23 | ▲ |
たあたんさん、にんちゃんさん、みなさん、こんにちは。 そしてたあたんさん、初めまして。お礼のカキコが遅くなってすみません(^^; アドバイスありがとうございました。 たあたんさんやのんちゃんさんのおっしゃる通りですよね。 いくら布だ〜と思って構えてみても、我が子に合わなければ意味のないこと(笑) 子どもに合わせて気張らず、のんびりやっていきたいと思います。 金銭的なこともあるので、とりあえずは布を用意してみます。 で、ダメならダメでお店に紙を買いにいきます(笑) 私のアトピーですが、今にがり療法をしています。 飲んで化粧水にしてお風呂にも入れています。 皮膚科の先生に「子どもが生まれたら自分を大事にするなんてこと出来なくなるから 今のうちにしっかり治しなさい!!」と言われました。 ステロイドにあまり頼らず、体質から治す努力をしています。 私もたあたんさんの様にナチュクリにしてから随分マシになったので、 あともう少しといったところです。お互いアトピーがよくなるといいですね。 ( またまたご無沙汰していましたm(_ _)m ) |
投稿20 | ■Re15:布おむつのこと・・・ KEIKO 2004/2/9(月)02:19 | ▲ |
meishiさん、こんにちは。 一つ一つご丁寧に答えて下さってありがとうございましたm(_ _)m > 子供が1歳をこえると、おしっこの量が小判型では間に合わないー!って感じで、海外製の布オムツを試したのです。お尻はモコモコですよ。それがまたかわいいんですけど、入らないズボンが出てきました。今度は一体型とプレフォールドというタイプも試してみようと思っています。ひょっとしたらパンツタイプも購入するかも。いつ購入するかは未定ですが、使用感は また報告しますね。お尻拭きも布に替えるとウンチがきれいにとれる感じで、また子供が気持ち良いーって顔してるので、使い捨てお尻拭きは今のを使い切ったらそれでおしまいにするつもりです。 忘れていました、赤ちゃんは成長するっていうことを・・・(笑) 子どもの成長に合わせて、おむつも対応していかなければいけませんね。 また新情報を下さるとのこと、感謝感謝ですm(_ _)m > 私は気に入っているのですけど、新生児期のゆるゆるウンチくんだと、布オムツだとお洗濯は大変かもしれませんね。いっぺんに揃えず、誕生されてからいろいろなタイプを試すが良いかと思われます。 そうですね、色々考えてみても実際どうなるかは生まれてみないと分からないですし。 とりあえず、家にある布で縫って作ってみます。 それから子どもに合わせて購入したり、作ったりしていきたいと思います。 > でももし次があるなら、初めから布オムツにすると思います。ああ、やっぱりマニア道をいってるかも。 meishiさんがマニアの道を行くの、私は助かるし嬉しいです(笑) ( またまたご無沙汰していましたm(_ _)m ) |
投稿18 | ■布おむつについて・・・かな? たあたん 2004/2/8(日)20:52 | ▲ |
のんちゃんさん、はじめまして。自分の書いたことにお返事がいただけるというのがこんなに嬉しいことだとは思いませんでした! (ハマりそうです(笑)) そうですよね、十人十色とはよく言ったものでうちの子は結構重度のアトピーなのですが「この子の個性だ!」と最近やっと思えるようになりました。(でも自分のせいだと凹むこともありますが)紙でも布でも一生しているわけではないし今は何故あんなに布!布と思っていたのかもわかりません。でも出産前からナチュクリを知っていたおかげで私自身のアトピーはいくらかマシになりました。だから子供もいい方向に向かうはずだと信じています。初めての子育て中で日々時間に追われてますが毎日コツコツを実践してきたおかげで今もコツコツ掃除は続けていられます。次の子には合うかもしれない布おむつ!ボロボロになる前に産まなきゃ!と思いました(笑)横で主人がむせてます。あれ?フォーラムなのに私の感想文になっちゃった・・。KEIKOさん、皆さんごめんなさい。 ( 今日またベビー石鹸を仕込みました ) |
投稿17 | ■Re16:アトピーと布おむつ のんちゃん 2004/2/8(日)13:12 | ▲ |
ようこそ、 たあたんさん、こんにちわみなさん たあたんさんのお話を読んで思い出したことがあります。 私の友人は、3人の子どものお母さんですが、1番目の子どもは病院が紙おむつで、退院の時すでにお尻がまっかっか・・・・・家で布オムツに代えたらすぐに良くなったらしいです。その経験から2番目は布・・・・・これでいけたのですが、3番目はお尻が荒れて荒れて・・・・・・、皮膚科で相談すると、この子は紙おむつが良いでしょうとのことで、紙に代えたらあっという間に改善されたとのことでした。 赤ちゃんのお肌は角質層が薄くてちょっとの事でも大変な事になっちゃったり、でも、ちょっとした事でもすぐ気付いてあげられるお母さんの優しいケアが何よりですね。 皆さん、子育てを精一杯楽しんで下さいね(^o^)丿 もう数年若ければ、私も仲間に入って1からやりたいくらいです! ( 讃岐では「あぶなげな」ことを「てんごげな」と言う・・ ) |
投稿16 | ■アトピーと布おむつ たあたん 2004/2/8(日)06:19 | ▲ |
皆さん、はじめまして。 KEIKOさん出産までもう少し、楽しみですね。 私も昨年第一子を出産しました。現在子育てに奮闘しています。 私もアトピーでしてお気持ちよくわかります。私の場合は心配が的中してしまい、子供もアトピーです。出産前から周囲からも自分も心配していたので情報を集め皆が良いと言われる布おむつを揃えていざ!出産!・・一カ月後には全て無駄になりました(泣) 理由は二つ、ひとつは私の手が悲鳴をあげた事。アトピーでゴム手袋も駄目な私の手は年中ガサガサ。主人も手伝ってはくれますが仕事もあり当然主な事は私が。(痒がる子供の夜泣きもひどくて主人もヘロヘロでした)布おむつの洗濯で手荒れが進み私がさわると子供が痛がって泣くという始末。二つめは子供にも悪影響があった事。 医師に相談した所「布は紙と違い吸収力が劣るので必ずしもいいとは限らない」と言われました。マメに取り替えても追いつかないんです。で、何が言いたいのかというと子供の物は子供の様子を見てから揃えるのが一番だと。紙に変えた今でも某社の某紙おむつしかだめな我が子。赤ちゃんが必ずしもアトピーをもって産まれてくるとは限りませんが何事も無駄になりませんように。 ( ナチュクリ生活は長いのですが初めてお邪魔します。 ) |
投稿15 | ■Re13:布おむつのこと・・・ meishi 2004/2/6(金)22:47 | ▲ |
こんにちは > 私が無知なものでお尋ねしたいんですが、小判型というのは成型おむつのことですか? 説明不足ですみません。小判型というのは成形オムツです。うちのは厚手の綿ジャージを2枚、上下が縫い合わせてあって、脇は縫い合わさっていないので、干すとき輪にして干しています。外側の布は少し長めになっていて、体型にフィットしているようです。 > meishiさんが教えて下さった海外製の布おむつは、おむつとカバーが一体型のやつですか? > もしそうなら、使う手間が掛からず使い心地も乾燥具合もいいなんて、絶対買おうと思います。 残念ながら一体型ではないです。オムツとカバーは別です。 > 私の出産予定は6月なので、梅雨真っ最中なんです(^^; だから乾燥具合はとても気になる情報の一つなので助かります。 乾燥具合ですが、小判型と同程度という意味合いです。多分(使ったことはないのでハッキリといえませんが)サラシタイプよりは乾燥までに時間がかかっていると思います。 > フリースですね?是非フリースの生地で作ってみます。 > 手荒れもひどいので、洗う手間がかからないものがいいです。 私は購入したものを使用したのですが、結構薄手です。大きさは意外と大きく小判型オムツをくるめるくらいでした。 子供が1歳をこえると、おしっこの量が小判型では間に合わないー!って感じで、海外製の布オムツを試したのです。お尻はモコモコですよ。それがまたかわいいんですけど、入らないズボンが出てきました。今度は一体型とプレフォールドというタイプも試してみようと思っています。ひょっとしたらパンツタイプも購入するかも。いつ購入するかは未定ですが、使用感は また報告しますね。お尻拭きも布に替えるとウンチがきれいにとれる感じで、また子供が気持ち良いーって顔してるので、使い捨てお尻拭きは今のを使い切ったらそれでおしまいにするつもりです。 私は気に入っているのですけど、新生児期のゆるゆるウンチくんだと、布オムツだとお洗濯は大変かもしれませんね。いっぺんに揃えず、誕生されてからいろいろなタイプを試すが良いかと思われます。 でももし次があるなら、初めから布オムツにすると思います。ああ、やっぱりマニア道をいってるかも。 ( 石鹸づくりもはまってます ) |
投稿13 | ■Re12:布おむつのこと・・・ KEIKO 2004/2/2(月)21:27 | ▲ |
meishiさん、みなさん、こんにちは(^^) > 海外製の布オムツを試してみました。小判型よりもいい感じです。 私が無知なものでお尋ねしたいんですが、小判型というのは成型おむつのことですか? > コットンフリースの方はふわふわしていて肌触りが抜群!予想よりも乾燥が早く、小判型と同じくらいでした。吸水力も小判より良い感じがします。 meishiさんが教えて下さった海外製の布おむつは、おむつとカバーが一体型のやつですか? もしそうなら、使う手間が掛からず使い心地も乾燥具合もいいなんて、絶対買おうと思います。 > タオル地の方はやや重たく、肌触りはタオルを想像してください。乾燥するのは丸一日かかりました(室内干し)。これも吸水力は小判より良い感じがします。 > 両方ともフリースのブースター(オムツの上に重ねて使用し、吸水力をアップするために使う)を使用すると、一晩漏れずに保ちました。 私の出産予定は6月なので、梅雨真っ最中なんです(^^; だから乾燥具合はとても気になる情報の一つなので助かります。 > カバーもフリース素材でスナップで止めるタイプのものにしました。 私がアトピーなので、我が子も皮膚が弱いでしょうし、私もスナップにしてみようかなと思います。 > ライナーもフリースだとウンチが簡単に流れてくれますね。ラクになりました。 フリースですね?是非フリースの生地で作ってみます。 手荒れもひどいので、洗う手間がかからないものがいいです。 > 旦那は「君のマニアックさにはついていけん」といいましたが、毎日使うものだし、気に入ったものを気持ちよく使いたいのですもの。KEIKOさんも気に入ったものが見つかるといいですね。参考になれば幸いです。 ありがとうございますm(_ _)m マニアックじゃなくてスペシャリストですよね。 子育てや家事ってお給料が出ないだけで、りっぱな労働ですし専門職ですよね〜(^^) すごいですっ♪私も困ってる若いママさんがいたら、いつかmeishiさんの様に アドバイス出来る様になりたいと思います。 実体験に基づく貴重なアドバイス、本当にありがとうございました。 ( またまたご無沙汰していましたm(_ _)m ) |
投稿12 | ■Re11:布おむつのこと・・・ meishi 2004/2/2(月)13:47 | ▲ |
KEIKOさん、こんにちは 皆様、こんにちは 海外製の布オムツを試してみました。小判型よりもいい感じです。 2種類試したのですが、ひとつはコットンフリース素材のもの。もうひとつはコットンパイル(タオル地?)。形は2種類とも紙オムツをそのまま布で作ったような形で、小判型のよりは使用しやすいです。タオル地の方が若干大きいかな? コットンフリースの方はふわふわしていて肌触りが抜群!予想よりも乾燥が早く、小判型と同じくらいでした。吸水力も小判より良い感じがします。 タオル地の方はやや重たく、肌触りはタオルを想像してください。乾燥するのは丸一日かかりました(室内干し)。これも吸水力は小判より良い感じがします。 両方ともフリースのブースター(オムツの上に重ねて使用し、吸水力をアップするために使う)を使用すると、一晩漏れずに保ちました。小判では漏れるので夜は紙オムツにしていたのですが、海外製のオムツが届いてからは毎晩布オムツになりました。 カバーもフリース素材でスナップで止めるタイプのものにしました。見た目ミツバチくんみたいでかわいいです。小判型用のカバーはマジックテープがあたるのか、ウエスト周りが真っ赤になることもたびたびあったので、このスナップで止める形はスナップがいくつかついているからサイズ調整もある程度できますし、気に入っています。 パンツタイプのカバーは体型が合わないのか、半ケツくんになってます。これはもう少し大きくなってから使おうかな。 ライナーもフリースだとウンチが簡単に流れてくれますね。ラクになりました。 旦那は「君のマニアックさにはついていけん」といいましたが、毎日使うものだし、気に入ったものを気持ちよく使いたいのですもの。KEIKOさんも気に入ったものが見つかるといいですね。参考になれば幸いです。 ( ) |
投稿11 | ■Re10:布おむつのこと・・・ KEIKO 2004/2/1(日)23:06 | ▲ |
山の上ナナさん、初めまして(^^) > ライナーのことがでていましたが、わが家で今ヒットしているライナーは > フリースのハギレです。 なるほど(゚゚)(。。) 作るのはおむつだけかと思っていましたが、 ライナーも作ればいいんですね♪ > あと布おむつといっても今は、成形おむつや輪形おむつ、カバーとおむつがセットになった一体型おむつ等いろいろありますが、 > これは使うママさんと赤ちゃんのタイプによってどれが使いやすいかは > 各自さまざまだと思います。 そうですよね。私は自分が使いやすい外国製のものを・・・と思いますが、 こればっかりは私がよくても赤ちゃんがどうかという問題もありますものね。 試行錯誤しながら、うちに合った布おむつを探したいと思います。 > うちではおむつバケツ(おむつをつけておくバケツ)には重曹入れてますよ。それと、お尻を拭く時の霧吹きの水の中にも重曹を少し入れてます。 私もそうしようと思っていました!! スプレーボトルを温めるグッズが近所のベビー用品店に売っていたので、 それに重曹を少し入れて、使ってみようと思っています。 > 今度でたビネガーの本にもおむつのことがでているのですか〜 > これはぜひ買ってみなくては!!(笑) > ちなみに、わが家は洗濯は炭洗濯しています。それでも『それなり』におむつもキレイになりますよ〜。 > 布おむつのサイトも作っているので、よかったら参考にしてみてください。 > http://plaza.rakuten.co.jp/omutsu/ HP、拝見しました。出産が初めての私にはとても勉強になりました。 今後の参考にさせて頂きます。 たくさんアドバイス下さってありがとうございましたm(_ _)m ( またまたご無沙汰していましたm(_ _)m ) |
投稿10 | ■布おむつのこと・・・ 山の上ナナ 2004/1/29(木)15:24 | ▲ |
はじめまして〜。上の子はとりあえずおむつは卒業したので、 下の8ヶ月になる娘が布おむつ使ってます。 ライナーのことがでていましたが、わが家で今ヒットしているライナーは フリースのハギレです。もともと、スリングを作ろうと思って買ってきたものなんですが、 あまったので、適当に切ってサラシ(またはドビー)の輪形おむつの上に敷いてみたら、 使い心地よかったですよ♪ あと布おむつといっても今は、成形おむつや輪形おむつ、カバーとおむつがセットになった一体型おむつ等いろいろありますが、 これは使うママさんと赤ちゃんのタイプによってどれが使いやすいかは 各自さまざまだと思います。 わが家の場合、私の好みで基本は輪形おむつです。 うちではおむつバケツ(おむつをつけておくバケツ)には重曹入れてますよ。それと、お尻を拭く時の霧吹きの水の中にも重曹を少し入れてます。重曹の本に「おむつかぶれにいい」 ってありますよね! 今度でたビネガーの本にもおむつのことがでているのですか〜 これはぜひ買ってみなくては!!(笑) ちなみに、わが家は洗濯は炭洗濯しています。それでも『それなり』におむつもキレイになりますよ〜。 布おむつのサイトも作っているので、よかったら参考にしてみてください。 http://plaza.rakuten.co.jp/omutsu/ ( 通りすがりのものですが・・ ) |
投稿9 | ■Re8:成型オムツ KEIKO 2004/1/26(月)09:39 | ▲ |
お礼が遅れてすみません(^^; たくさんのアドバイスに感激してます(^^) 本当にみなさん、ありがとうございます。 >のんちゃんさん おむつライナー・・・買うことに決めました。 やはり布おむつを長続きさせるコツは、ちょっとでも手間を省く事だと 皆さんから教えて頂いた気がします。 なので、うんちのお世話の時に役立つおむつライナーを是非買おうと思います。 私も二人子どもがほしいと思っているので、 年齢を少しあけたら二人とも布おむつでも大丈夫かなぁと 今後の人生計画についても勉強になりました(笑) たくさんアドバイス下さってありがとうございましたm(_ _)m >でんまめさん 思い出してわざわざ書きに来て下さって、ありがとうございます。 うんちの時は下洗いしてから洗えば大丈夫なんですね。 なんせ子育て経験がないもので、頭でイメージしていても なかなか具体的に方法が分からかったので、とても勉強になります(^^) ありがとうございましたm(_ _)m >meishiさん 細かい洗い方まで教えて下さって助かります。 もし私もトイレで洗うのが気になるようでしたら、 是非meishiさんの様にしてみたいと思います。 うちの洗面台は幸いトイレと近いですし、洗面台にシャワーもついているので、 meishiさんが教えて下さった方法も出来ます(^^) ありがとうございましたm(_ _)m ( またまたご無沙汰していましたm(_ _)m ) |
投稿8 | ■Re7:成型オムツ meishi 2004/1/21(水)12:55 | ▲ |
こんにちは おむつの洗い方ですが、私は便器に手を突っ込むのがどうも抵抗があって… トイレ掃除は問題なくできるんですけどねぇ。 洗面台にバケツを置き、シャワーでざっとウンチをバケツの中に流し入れ、それをトイレに持っていってます。二度手間っていったら、そうなりますね。 子供が昼寝から目覚めてしまいました。 これにて失礼します。 ( ) |
投稿7 | ■Re6:成型オムツ でんまめ 2004/1/21(水)12:38 | ▲ |
こんにちは、思い出しました。 > うんちなどのときには、オムツライナーが便利でした。 ウンチついたものは便器でゴシゴシこすってあらかた汚れを落としておいてから水を張ったバケツに入れました。 私も、同じような感じでした。そろそろうんちの出るころかなと思うとオムツライナーをはさんだりしました。 そしておむつは、和式の水洗トイレでしたので、汚れた面を便器につけて、少しピチャピチャと落としてから、おむつを便器につけたまま水を流すのです。もちろんおむつのすみをしっかりと持っていてくださいね。 すると、ある程度は一緒に流れてくれます。 ゴシゴシほどは、とれないけれど、あとが楽ですよ。 ( お昼を食べながら、書いちゃいました!! ) |
投稿6 | ■Re5:成型オムツ のんちゃん 2004/1/20(火)22:58 | ▲ |
こんばんわっ! KEIKOさん、皆様 私の育児など、もう7年も前なので、うろ覚えになってるんですが。 うんちなどのときには、オムツライナーが便利でした。 使い捨てのものも、何度も洗って使えるのもどちらも使ってみましたが、おしっこの時は代える必要なく、ウンチの時は、よほどびちびち(失礼!!^_^;)でないかぎり、布オムツにはあまりつかないので、ライナーをどけてオムツはすぐ洗濯機で回せます。 洗って使うライナーはどうしていたかと言うと、ふたつきバケツに入れてトイレに置いてました。 トイレにゴム手とトイレ用のブラシとそのバケツを置いておいて、ウンチついたものは便器でゴシゴシこすってあらかた汚れを落としておいてから水を張ったバケツに入れました。 このやりかたは、「いいおっぱい、悪いおっぱい」の伊藤 比呂美 さんがエッセイの中でやっていた方法だったので・・・・。 最初は私もええー便器の中でーーーー?と思ったのですが、そのあとちゃんと洗濯する訳だし、紫外線で消毒、もしくは乾燥機で除菌される訳だし・・・・そして、コレが実に汚れ落ちが1番良く、トイレはドアも閉まるのでもう一人の子どもにひっくり返される恐れもぐんと少なくなる上、場所がトイレなだけに、ウンチもすぐ流せるし・・・・。 なにせ、理にかなったやり方だったので、我が家ではすぐ採用、そして快適布オムツ生活を送りました。 上のお兄ちゃんは2歳くらいまで、下の子は8ヶ月目まで布オムツを使いました。 どうして下の子がちょっぴりだったかと言うと、そのころやせっぽちだったため、とにかくオムツがすぐずれて、しょっちゅうもらして大変だったのと、お兄ちゃんのトイレトレーニングが始まったので2人とも布オムツにするのが面倒になった事!それと!おしっこもうんちもする量が増えて、1度に3枚重ねないと吸収が充分ではなく、つまり、2人分布オムツにすると、朝昼晩、大量のオムツの洗濯をしなくてはならなくなったと言う事です! もう少し年が離れてれば、2人ともオール布オムツでいけた気がするんだけどな・・・・。 汚い話で・・・・参考になるかしら・・・・? > > 1人目の時、布おむつを使っていましたが途中で挫折してしまいました。 > > うんちの時のお洗濯がとても手間に感じたからです。 > > すごく分かります。私もおしっこだけならすぐに布おむつにしようと思うのですが、 > うんちのお世話は一体どうすしたらいいんだろうと考え出すと、 > やっぱりやめようかなぁとか思っちゃいました(^^; > > おむつの形が変われば、長所短所も変わるんですね。 > 乾きの問題などは自分に合ったものを研究してみますp(^^)q > > > 立たせてはかせるオムツカバーですが、保育園で使っています。 > > ホント色々便利なものがあるんですね。勉強になります。 > ご丁寧に教えて下さってありがとうございましたm(_ _)m > > > おむつのお洗濯、話題164にいろいろ書かれていますよ(^^) > > 「話題164」拝見しました。是非参考にさせて頂きます。 ( 讃岐では「あぶなげな」ことを「てんごげな」と言う・・ ) |
投稿5 | ■Re4:成型オムツ KEIKO 2004/1/20(火)22:24 | ▲ |
shusさん、こんばんは(^^) 早速のアドバイスありがとうございました。 > 1人目の時、布おむつを使っていましたが途中で挫折してしまいました。 > うんちの時のお洗濯がとても手間に感じたからです。 すごく分かります。私もおしっこだけならすぐに布おむつにしようと思うのですが、 うんちのお世話は一体どうすしたらいいんだろうと考え出すと、 やっぱりやめようかなぁとか思っちゃいました(^^; おむつの形が変われば、長所短所も変わるんですね。 乾きの問題などは自分に合ったものを研究してみますp(^^)q > 立たせてはかせるオムツカバーですが、保育園で使っています。 ホント色々便利なものがあるんですね。勉強になります。 ご丁寧に教えて下さってありがとうございましたm(_ _)m > おむつのお洗濯、話題164にいろいろ書かれていますよ(^^) 「話題164」拝見しました。是非参考にさせて頂きます。 ( またまたご無沙汰していましたm(_ _)m ) |
投稿4 | ■成型オムツ shus 2004/1/20(火)09:55 | ▲ |
KEIKOさん、meishiさん、でんまめさん、こんにちは。 1人目の時、布おむつを使っていましたが途中で挫折してしまいました。 うんちの時のお洗濯がとても手間に感じたからです。 でも私も同じく布ナプキンを使い始めてから 次の子の時はもう一度布おむつにチャレンジしてみようと思っています。 頑張りすぎずにですが。。。 成型オムツですが素材もいろいろあって、コンパクトになっている分 干す時もコンパクトなまま(厚い)なので綿100%のものは なかなか乾かずに困った事があります。 肌への優しさは別としてポリエステル混だと乾きがとても早いです。 昔ながらのオムツも畳むのは面倒でも広げれば1枚なので乾きが早いですよね。 立たせてはかせるオムツカバーですが、保育園で使っています。 パンツ型でハイウエストになっていてウエスト部分を折り返してはかせます。 素材はトレーニングパンツとは違っていて、腹巻のような伸縮性のある素材で 内側に防水布が付いています。 結構便利なのですが、イ○ーヨーカドーでしか見たことがありません。 おむつのお洗濯、話題164にいろいろ書かれていますよ(^^) ( ) |
投稿3 | ■ありがとうございましたm(_ _)m KEIKO 2004/1/19(月)22:37 | ▲ |
早速アドバイス下さってありがとうございました。 >meishiさん 併用という手もあるんですね。 確かに下痢の時などは紙おむつの方がいいかもしれない・・・。 一つの方法だけにとらわれずに頑張ってみます。 小判型の成型オムツっていうのもあるんですねぇ。すごく勉強になります。 手間をかけるところとそうでないところをちゃんとすれば 私にも出来るかな?と拝見していて励みになりました。 教えて下さってありがとうございました(^^) >でんまめさん バケツ型の洗濯機・・・私も買おうかなぁと思っていました。 そうですよね、どうせバケツを買うならバケツ型洗濯機にしますっ!! バケツ型洗濯機をおむつ用にすれば衛生的ですし♪ 今から安く買える店を探しておこうと思います。 アドバイス、ありがとうございました(^^) ( またまたご無沙汰していましたm(_ _)m ) |
投稿2 | ■楽しみですね。 でんまめ 2004/1/19(月)12:43 | ▲ |
私は、少しの間だったので、お教えするようなことはありませんが、ぜひ応援 したいです。 やっぱり紙おむつの方が手間がかからず楽ですし、布は大変なのですが、 それだけで環境にはいいと思います。 ごみの量もぜんぜん違うから、ごみを出すのも楽ですよ。買い忘れることもないですし。 バケツ型の洗濯機って知っています? あれが便利です。そのバケツにつけておいて、いっぱいになったり、うんちで汚れたときに ちょっとタイマーをまわしてかけるんです。 洗うのみなので、脱水はないのですが、オムツ用ににバケツを購入するつもりなら、これも お勧めします。もちろん、ただのバケツよりはお高いですが。 また思い出したら、投稿しますね。 寒いですから、体調に気をつけてくださいね。 インフルエンザもいよいよです。 ( ) |
投稿1 | ■KEIKOさん こんにちわ meishi 2004/1/19(月)12:30 | ▲ |
私のところでは、子供はもうすぐ1歳になるのですが、布と紙おむつと併用しています。布は小判型の成型オムツを使用しています。成型オムツにしたのは、サラシをいちいち折るのがめんどうだったためです。子供が風邪をひいて下痢のときは手間なので紙にしていました。するとおしりがカブレて、お湯で洗っても痛がるんです。布に替えるとカブレも不思議なことに治まったんです。手間だけど、子供からすると布の方がいいのかなぁ?って、思ってしまいました。若干アレルギーがあって湿疹も良く出るので、なるべく肌にやさしいものを選んであげたいな、と思っています。ただ歩き始めたので、寝かしてオムツ替えするのは子供との格闘になります。何か良い方法はないものか…。 今度、欧米で使用されているというオムツを試してみようと思っています。形がなかなかかわいいし、新生児から2歳くらい、はてはトイレットトレーニングまでできるものもあるとあって、ハマッてしまいました。 使用感は、また後日ということで。 無理をしないで、でも体を鍛えて、出産までのんびり気楽に過ごしてください。 ( ) |
←メニューに戻る | Open!NOTES 2.0a (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |