メニューに戻る 話題584 最後へヘルプ
話題584 | ■床磨きのベストな方法 いのーちん 2003/10/30(木)15:10

はじめまして。ナチュクリ初心者ですが、重曹だけは各部屋に待機ずみです(笑)

酢酸の匂いが、どーしてもだめで、クエン酸で床(キッチン)を磨くことにしました。
かなり薄くしたのですが,水周りで水が床にこぼれると、なんだかベタベタしてきました。
更に、つやがなくなり白っぽくなってきてます。
元に戻すにはどうすればいいですか?

フローリング磨きの決定版を是非、教えてください。
なるべくクエン酸を使用する方法がいいのですが・・・。

( ナチュクリ初級者 )


投稿4 | ■Re3:床磨きのベストな方法 いのーちん 2003/10/31(金)11:13

ioさん、レスありがとうです。

> よかったら、レシピコーナーにあるカレンさんの「ママの地球モップ」の作り方を参考にしてください。> これが床用クリーナーの基本中の基本です。

そうですよね。ごもっとも。最初に作ったのもママモップだったんですが、もちろんきっちり計って薄めてつくったんですが・・・。みなさん、酢臭くても我慢してるのかなぁ。結構,臭いんだけど・・・と思ってました。

> それでも酢酸のにおいを感じるようでしたら、もっとうすめて2%とか、1.5%にしてもいいですよ。
> お酢の効力が早く失われるだけですから、クリーナーを多めに使えば効果は同じだけ得られます。

なるほど。必ずしもレシピどおりでなくてもいいんですね〜。応用がきかない?!私は、頭がちがちになってました。自分が快適に掃除できる濃度を見つけてみます。目からうろこの発想、どうもありがとうです!

( ナチュクリ初級者 )


投稿3 | ■Re2:床磨きのベストな方法 io 2003/10/30(木)19:27

いのーちんさん、のんちゃん、こんにちわ。
みなさん、こんにちわ。

> 酢酸も極力薄めに作って再チャレンジしてみますね。
> エッセンシャルオイルも違うのにかえてみます。

よかったら、レシピコーナーにあるカレンさんの「ママの地球モップ」の作り方を参考にしてください。
これが床用クリーナーの基本中の基本です。酢酸をベースにするカレンさんのレシピの場合、
薬局で買い求めた30%酢酸の溶液を6倍に薄めたものを基材にしますので(それで普通のお酢の濃度と同じ5%)、
それをレシピ通り同量の水でうすめれば、最終濃度は2.5%前後になると思います。
もしかして5%濃度のまま、お使いになっていませんか?
きちんとうすめてエッセンシャルオイルをなじませると、かなり使い心地は違ってきますので、
もし、まだ試してらっしゃらなければ、ぜひカレンさんのレシピでトライしてみてください。(^^)

それでも酢酸のにおいを感じるようでしたら、もっとうすめて2%とか、1.5%にしてもいいですよ。
お酢の効力が早く失われるだけですから、クリーナーを多めに使えば効果は同じだけ得られます。

エッセンシャルオイルは、日本人は香りに敏感ですし、レシピよりも少量から試してみて、
自分に気持ちのいい香りづけの程度を探っていかれるとよいと思います。
ぜひ、ここでくじけないで、こういった自然な材料を高度に活かす、
イイ感じの自分なりの工夫やベストパターンを見つけてください。
みんなで応援しています〜(^^)

( 夜はさすがに最近冷えますね〜 )


投稿2 | ■Re1:床磨きのベストな方法 いのーちん 2003/10/30(木)16:46

早々のレス、ありがとうございます!!

> FAQのところの酢酸とクエン酸の所をもう読まれましたでしょうか?
> もし、まだでしたら是非読まれてみるとよろしいかと思います。
> また、このフォーラムの検索機能で、「床」「フローリング」などを入力して頂ければたくさんの体験談などが見られます。

はい!!皆さんの体験談参考にさせていただいた上でクエン酸の残留性も覚悟の上で?!やってみた次第です。エッセンシャルオイルを入れても酢酸の匂いが絶えられなかった・・・涙。
エッセンシャルオイルも酢酸の匂いを少しでも減らそうとおもって、結果入れすぎてしまい、くらくらきてしまったこともあり、酢酸、嫌いになってました。
そして、過去のログでクエン酸をうすーくして使ってるというのが目にとまり今回試した次第でした。

>基本的に、クエン酸はフ ローリングの床を拭くのには適さない部分を多く持っていますので、あまり推奨はしていません。

酢酸も極力薄めに作って再チャレンジしてみますね。
エッセンシャルオイルも違うのにかえてみます。

あと、白くなった床の対処法も丁寧にありがとうです。
ぼちぼちやってみます。
  

( ナチュクリ初級者 )


投稿1 | ■Re0:床磨きのベストな方法 のんちゃん 2003/10/30(木)15:52

こんにちわ いのーちんさん

> はじめまして。ナチュクリ初心者ですが、重曹だけは各部屋に待機ずみです(笑)
> 酢酸の匂いが、どーしてもだめで、クエン酸で床(キッチン)を磨くことにしました。
> かなり薄くしたのですが,水周りで水が床にこぼれると、なんだかベタベタしてきました。

FAQのところの酢酸とクエン酸の所をもう読まれましたでしょうか?
もし、まだでしたら是非読まれてみるとよろしいかと思います。
また、このフォーラムの検索機能で、「床」「フローリング」などを入力して頂ければたくさんの体験談などが見られます。

基本的に、クエン酸はフローリングの床を拭くのには適さない部分を多く持っていますので、あまり推奨はしていません。
酢酸は、匂いがだめ・・・・というのは私も最初そうだったのでよーくよーく分かります!!!
でも、エッセンシャルオイルを入れると確かに随分違ってきて、今ではどこもかしこも酢酸です。(慣れもあるかもしれませんが・・・・)
クエン酸の出番が無くなってしまって・・・今では飲用のみとなってしまいました。


> 更に、つやがなくなり白っぽくなってきてます。
> 元に戻すにはどうすればいいですか?

多分、クエン酸で床に残留し続けた水分のせいではないかなと思います・・・・。
白っぽくなってきたと言うことなら、フローリングの色は白木無垢ではないのですよね?
一度に元に戻すのはかなり難しいのですが、紅茶で床を拭き、ミツロウをベースにした自然素材のワックスをかけるとかなりいい感じに戻ってきます。(ワックスは自分で手作りもできます。アロマ系の本などに時々載っているようです)

一度でやろうとしないで、1週間に一度くらいの割合でやってみてはいかがでしょう?
ちなみにうちでは、犬が外と中を出入りするので、その部分のフローリングが雨の日は水でびしゃびしゃになるし、砂や泥で傷だらけなのですが、その手入れをはじめてからぱっと見には目立たなくなりました。(よく見ると、傷だらけなので・・・まるで目の荒いサンドペーパーでこすったようです・・・(T_T))
紅茶は勿論、出がらしでいいですよ!
ちなみに、使っている雑巾まで何だか紅茶染色のいい色になって来ますが・・・・・。
物は試しでやってみてください。

( )