←メニューに戻る | ■ 話題538 ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
話題538 | ■お風呂掃除がうまくいかないのですが ひよこ 2003/8/18(月)16:37 | |
本を買い、重曹を手に入れ、張り切ってお風呂掃除をしました。 ユニットタイプの素材のお風呂場ですので、重曹と酢を使ってやってみました。が、ざらざらの(水垢なのか、石鹸かすなのか、私はよく分かりませんが)ところが全然きれいになりませんでした。その後、重曹だけでゴシゴシ磨いてみたのですが、何ともいまいちです。何がいけなかったのでしょうか。量が少なかったのでしょうか。(ちなみに床の部分役一畳にカップ3/1 から2/1位の量です) いきなりつまずいてしまって意気消沈してます。どなたか教えてください。 ( 今日からの初心者です ) |
投稿3 | ■ありがとうございました。 ひよこ 2003/8/20(水)15:50 | ▲ |
のんちゃんさん、ioさん ありがとうございます。 お酢が大事だったのですね。重曹ばかりに頼りすぎました。もっと頭を使わなければ・・ 早速やってみますね。そして次はキッチンへGO! ( 今日からの初心者です ) |
投稿2 | ■Re0:お風呂掃除がうまくいかないのですが のんちゃん 2003/8/20(水)11:32 | ▲ |
こんにちわ ひよこさん > 本を買い、重曹を手に入れ、張り切ってお風呂掃除をしました。 > ユニットタイプの素材のお風呂場ですので、重曹と酢を使ってやってみました。が、ざらざらの(水垢なのか、石鹸かすなのか、私はよく分かりませんが)ところが全然きれいになりませんでした。その後、重曹だけでゴシゴシ磨いてみたのですが、何ともいまいちです。何がいけなかったのでしょうか。量が少なかったのでしょうか。(ちなみに床の部分役一畳にカップ3/1 > から2/1位の量です) > いきなりつまずいてしまって意気消沈してます。どなたか教えてください。 張り切ってらっしゃるのですね・・・・そんな中、思い通りにいかないとやる気も消滅しちゃいますよね・・・・。 今までにも色々話題になってますので、水垢とか、お風呂とか、検索で打ち込んで頂くといろいろ出てきます。 ここであーやったらいい、こ〜かもしれないと日々試行錯誤をしていますから、ひよこさんに合った方法が見つかると思います。 ザラザラの部分はおそらく重曹でスクラブしてもとれないという所から考えて、水垢だとは思うのですが、だとすれば、敵はアルカリ性!!! 酸性のお酢でラップパックするとだんだんにきれいになると思います。 以前ここで教えて頂いた方法なのですが、参考までにもう1度・・・・・。 霧吹きなどに入れた酢酸(酢です!!!)をしゅっとスプレーして、そこにラップをかけて1〜2時間放置します。柔らかくなったところで重曹でスクラブするとぽろぽろととれてきます。 私もお風呂の壁が、白だし、凸凹しているタイプのものなので、余り気にしてはなかったのですが、先日、この方法でやると、白い小さなかたまりがぽろぽろとはがれて落ちてきて、本物の壁の地肌に遭遇しました。 くれぐれも。酸に弱いタイプの物じゃないかどうか隅っこで確認してからやってみてください。 うちも、これで2回ほどやったのですが、完璧ではないので、折をみてあと2回くらいはしなくては・・・と思っています。 きれいになってくるとやっぱりうれしいんですよね(^○^)v ( 無農薬トマト・きゅうり・ピーマン・なす・おくらが収穫できました ) |
投稿1 | ■Re0:お風呂掃除がうまくいかないのですが io 2003/8/20(水)11:20 | ▲ |
ひよこさん、こんにちわ。 地球に優しいフォーラムにようこそ。(^^) > いきなりつまずいてしまって意気消沈してます。どなたか教えてください。 あらあら、それはそれは。(T-T) 重曹って単純に振りかけてゴシゴシ、では効果を発揮しきれないことがありますので、 わからない、ではなく、やはりご自身の目による汚れの見極めが大事ですね。 それに応じて、石けんや酸など、地球に優しいお掃除アイテムを、 重曹と一緒に働いて、お掃除パワーをアップできるように使うといいと思います。 たとえば、ずっと前からたまっているお風呂場のザラザラ、 それは石けんカスか、水アカだと思われますが、 石けんカスの堆積物は、石けんをよく流しきれない角やくぼみなどにじわじわできますね。 いっぽう水アカは、水と熱があるところ、どこにでも発生してくるものなので、 石けんに触れない場所にもできます。 このどちらも、重曹単独ではおだやかすぎてなかなかいっぺんには歯が立ちません。 何度か強めの酸を使って汚れを「ふやかし」て、きちんと落としきってから、 毎日のお手入れを重曹や石けんを活用してササッと行い、 キレイのレベルを高くキープする、つまり、汚れをためない方向になさるのが、 一番楽でいいのではないかなあと思います。 話題512「浴室の水アカ石けんカスの退治について」、話題363「ふふふな実験」をご参照ください。 またわからないことがあったら、気軽にお書き込みくださいね。 せっかくはりきって重曹を使ってみよう! と思ってくださったのですもの、 大事にそのお気持ち、みんなで支え合って育てて参りましょう。(^^) ( ) |
←メニューに戻る | Open!NOTES 2.0a (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |