みなさま、こんにちは。「過去ログ」が話題になっていましたので出てきました。
このフォーラムの機能的な部分のお守りをしているTOMOKOです。
*** まずはお詫び ***
過去ログの整理等々は、私の仕事なのですが、今は諸事情あって
後回しになっております。私なりに頑張ってはいるのですが。 f^^;)
過去の投稿で役立ちそうなものは、枝葉を落としてFAQにとりこみ、
見やすくする予定です。もうしばらく、お待ちくださいませ。
この、機能的にはあまり充実していないシンプルなフォーラムを
一生懸命見ていただいていると思うと、とても嬉しく、心強く、
また、申しわけなく思います。これからもよろしくお願いします。
*** 「過去ログ」とは ***
「過去ログ」という言葉自体になじみのない方も
いらっしゃると思いますので、簡単にご説明します。
Web(インターネット)上の
フォーラム(掲示板、ボード)【以下フォーラム】で「過去ログ」
という場合は、「過去の投稿全部」をさします。ですから、
「過去ログを見てください。」というのは
「過去の投稿全部を確認してください。」ということです。
フォーラムなど、過去の投稿を見ることのできる場で
発言・質問する際のマナーの一つとして、
「過去ログを確認して、既に答えの出ている質問を避けましょう」
というのがあります。
その流れで出てきた「過去ログ」の話だったわけですが、
このフォーラムでは、(「ご案内」を見ていただけるとわかる通り)
「発言前に過去ログを見ろ」というお願いはしていません。
詳しくはこの後のネットマナーについての段でご説明しますが、
これには、ネットマナーを考慮した上での理由があります。
いろいろな方が自由に情報交換できる場を提供するために、
あ・え・て、過去ログの事前チェックを強制していないのです。
検索機能を付けることも検討中ですが方向は定まっていません。
そのうち付くかもしれませんが、付かないままかもしれません。 ^^;)
*** ネットマナーについて ***
「ネットマナー」とは、
文字どおり「(インター)ネット上で必要なマナー」のことです。
さて、いろいろあるネットマナー、
どのようなスタンスでこのフォーラムが運営されているのか、
ご説明したいと思います。近々「ご案内」にも反映させます。
《ゆずれないもの》
ご案内でもお願いしています。
まだご案内をお読みでない方は、ぜひ、目を通してください。
●他人を中傷するために、フォーラムを使わないでください。
●他人の発言の揚足取りはしないでください。
ここは「情報交換」の場です。
お互いのプラスになるような議論をお願いします。
中傷合戦が始まった場合には、その投稿全体を削除します。
また、場合によってはフォーラムを閉鎖します。
●当然のことですが、妨害はしないでください。
そのような発言は、スタッフが削除します。
●個人情報の公開には充分ご注意ください。
自分のプライバシーも、他人のプライバシーも尊重してください。
《このフォーラムではあえて規制していないもの》
もちろん、自主的にしていただくのは大歓迎!
●過去ログの事前確認。
商品情報は、どんどん変化します。
また、新しく参加する方は新しいコメントを期待するでしょう。
気がついた方は、積極的に、
「過去にこんな投稿あり」というレスをつけてください。
「記事番号」を紹介していただければ完璧ですね。
スタッフも、必要に応じてそのようにしていますが、なにしろ
人間、見落とすこともありますので、ご協力、大歓迎です。
(「レス」とは「返事」=「RESponce」から来ています。)
●マルチレスの推奨または禁止
マルチレスとは、自分の投稿に付いたレスに対して、まとめて、
再コメントすることです。推奨するサイトも禁止するサイトも
あります。投稿数や、議論の内容、運営者の趣味によります。
これについては、将来、新たにルールを定めるかもしれません
が、いまのところ、このフォーラムでは、特に規制はしません。
投稿数や頻度が、ルールを決めるほどのものではないからです。
「マルチレス」初耳の方は、心の片隅にとどめておいてください。
《一般常識》
おつきあいの基本は、大事にしましょう。
「ありがとう」「ごめんなさい」「お願いします」の3つです。
これは、ルールで強制するものでもできるものでもありません。
またネット上に限ったことでもありません。想像力を働かせて、
お互いに気持ちよく有意義な情報交換をしたいものです。
*ネット初心者の方は、とにかく、ご案内だけは読んでくださいね。
*その上で、ネットは「無礼講」ではない、と肝に銘じて、
*普通のおつきあいと同じように節度を持って発言しましょう。
*** ネットマナーを良くご存知のみなさまへお願い ***
ルール違反やマナーの逸脱に気がついた時には、ぜひ、積極的に
ご指摘ください。それが投稿された方自身のためにもなります。
また、これから参加しようとする方へのアドバイスにもなります。
スタッフも決してWeb運営のプロではありません。
フォローしていただけるなら、こんなに嬉しいことはないのです。
ですが、ご指摘の際には批判的にならないようにご注意ください。
誰でもはじめは初心者なのです。
まったくの初心者が、マナーも知らずにネットに参加出来るほど、
インターネットが身近になっているのです。
「知らない」ことを、頭ごなしに批判しない、というのも、
人間関係で忘れてはいけない大切なマナーの一つです。
いろいろな方が既成の枠を超えてふれあえるのもネットの醍醐味。
ちょっとした異文化交流のつもりで、お互いの文化への理解を
深めてみませんか。
*** おわりに ***
ここまで長い文章を読んでくださって、ありがとうございます。
ネットに限らず、優しい人間関係は、柔軟な想像力が基本です。
・こうされたら嫌だな、はしないこと。
・不特定多数の人に見られることを意識して発言すること。
・自分の常識がすべてだと思わないこと。
今日の常識は明日の非常識かもしれません。
偉そうなことを書いている私も、失敗ばかりしています。
そして学んで、また少し、楽になります。いろいろなことが。
投稿ボタンを押す前に、ちょっと一呼吸、見直す習慣を。
そして、失敗を恐れない、非難しない。間違いは間違いと指摘する。
そうやってお互いに育て、育てられて、成長し、このフォーラムが
もっと楽しく活発になるなら、参加しがいもあるというもの。
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。