←メニューに戻る | ■ 話題1225 ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
話題1225 | ■油粘土の後始末 ばばな 2007/7/29(日)14:30 | |
こんにちは。夏休み、粘土遊びが大好きな子どもたちですが、 後始末を考えると、ちょっと躊躇してしまいます。 (小麦粉粘土から蜜蝋粘土、そして結局は油粘土に行き着きました) 手をすきっと洗える方法、用具をすかっと洗える方法はないものでしょうか? ( ) |
投稿2 | ■ありがとうございます ばばな 2007/8/3(金)19:01 | ▲ |
クリームクレンザー試してみます。 重曹を使った粘土も。夏休みの楽しみがふえました。 ありがとうございました。 ( ) |
投稿1 | ■Re0:油粘土の後始末 のんちゃん 2007/7/29(日)15:41 | ▲ |
こんにちは、ばばなさん > こんにちは。夏休み、粘土遊びが大好きな子どもたちですが、 > 後始末を考えると、ちょっと躊躇してしまいます。 > (小麦粉粘土から蜜蝋粘土、そして結局は油粘土に行き着きました) > > 手をすきっと洗える方法、用具をすかっと洗える方法はないものでしょうか? 重曹と石けんとビネガーで作ったクリームクレンザーを手に使ったり、粘土板を洗ったりすると、わりにきれいに取れますよ。 でも、その前に、ぜひ、重曹で作った粘土をお試しくださいな。 このホームページの「レシピ」と言うところを開いて、プレイクレイを見てくださいね。 コーンスターチと重曹で作るのですが、ほんの少量グリセリンを入れるとひび割れもできにくく、キレイな仕上がりになりますよ。 口に少々入っても安全な、重曹粘土、オススメですよ〜。 おととしは、空き瓶にこのプレイクレイを塗りつけて、海で拾ってきた貝殻をたくさんくっつけて、色を塗り、ペン立てを作りました。 モチロン、夏の工作、として学校に提出しましたよー! 色々に使えますから、もし、工作されましたら、何を作ったか教えてくださいね。 まだまだ暑い日が続きますが、ジュウソイストの皆様方、負けずにがんばりましょう〜! ( キャンプの手伝いでダウン! ) |
←メニューに戻る | Open!NOTES 2.0a (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |