←メニューに戻る | ■ 話題1137 ■ | 最後へ↓ ヘルプ? |
話題1137 | ■糠で食器洗い みぽりん 2006/8/9(水)14:38 | |
みなさん、こんにちは。お邪魔します。 重曹生活にも少しずつ慣れ、自分なりに工夫ができるようになったかなぁ・・と感じています。 先日、糠どこを作ろうと思い、いり糠を購入し、袋の裏面をみてみると、いろいろな使い方という一つに「食器洗いに」とありました。で、スーパーで糠をもらってきて、アクリルたわしに直接糠をつけて洗うと、とてもきれいになりました。これは重曹の節約になるなぁ(糠はタダでもらってきたので)と、取り入れようと思うのですが、ネットで検索してみると、食器洗いで使用というのはあまりないみたいで、あっても、ぬか袋を使って・・というようなことが多いのです。ぬかの節約のためという理由なの かなぁ・・・。それともほかに問題が?? こちらで、ぬかで食器洗いをされてる方がいらっしゃらないかなぁと思い 何かアドバイスがいただけたらなと投稿させていただきました。 ( 毎日暑いですねぇ・・ ) |
投稿3 | ■Re2:糠で食器洗い のんちゃん 2006/8/10(木)15:05 | ▲ |
度々こんにちは、みぽりんさん 皆様もこんにちは。 > ということは、地球に優しくないということですね・・。 > 以前、テレビで、米のとぎ汁は排水溝の浄化にいいというようなことをみたので「じゃあ、ぬかも大丈夫だろう」と思ったのですが、とぎ汁に含まれる量と圧倒的に違いますもんねぇ。 あ、すみません、言い方が悪かったです〜m(__)m 排水パイプの中と言う意味です。 排水パイプの中って、とにかく排水が流れるので、ぬるぬるが付着します。 そこに糠がつくと、なかなか取れにくい事になり、詰まることになりかねない場合もあると思ったのです。カーブしたとこあたり、たとえ粉状でも固形物は詰まりやすいですので・・・。 水質浄化そのものには糠ってとてもよいと思います。 それこそ、畑などにもいい菌を増やすため、撒いたりしますから・・・。 > !農薬。恐ろしい。 > 頭になかったです。我が家の食卓には無農薬がならぶことがないので。野菜の場合、皮に多く含まれると聞いたことがあります。お米もなるほどそういうことですよね。 > ということは、そのぬかで作った糠どこも、農薬まみれ・・・。買ったものより添加物がなくていいだろうとおもったのですが、盲点でした。 今は、無農薬の糠を手に入れることのほうが困難な時代ですから、売っているものでも、厳密には安心できないと私は思っています。 でも、あんまりそればかり考えて神経質になっていると、食べるものなくなっちゃいますから、適当に流す事も必要なんじゃないかと思います。 > > 糠の利用者があまりいないなぁ・・と思ったのは、それなりの理由があったわけですね。勉強になりました! 私も自分で食べ物だけでなく、石鹸やローション、クリームなど手作りするようになって色々な事を、色々な方に学ばせてもらいました。 例え、知っていても、体に悪いものを使ったり食べたりする事もあるし、調子が悪いととことんこだわってみたり・・・臨機応変にやっています。 でも・・・こういう生活に入って何年かになりますけど、一番恐い事は「知らずに食べたり使ったりする事」じゃないかと思います。 みぽりんさんも、自分の生活を組み立てる時、無理の無いように楽しみながらやっていってください。 「臨機応変」それが、ずっと続けていくことのできる、秘訣みたいなものではないかと、最近特にそう思います。 では、無駄話が長くなってしまいましたが、暑い夏、乗り切りましょう!(立秋ってうそよ〜暑い暑い〜(>_<)) ( 久しぶりの晴れ間にたくさんお洗濯 ) |
投稿2 | ■Re1:糠で食器洗い みぽりん 2006/8/10(木)14:17 | ▲ |
こんにちは、のんちゃんさん お返事有難うございます。 > 私の考えですけど、多分、そのまま流すと、排水溝が汚れたり、カビなどがでやすくなってしまうことが理由のひとつにあるのではないかと思います。 ということは、地球に優しくないということですね・・。 以前、テレビで、米のとぎ汁は排水溝の浄化にいいというようなことをみたので「じゃあ、ぬかも大丈夫だろう」と思ったのですが、とぎ汁に含まれる量と圧倒的に違いますもんねぇ。 > また、ぬか自体にアレルギーも出やすい上に、農薬がついていたりして、よほど出元がしっかりしてないと、農薬で洗っているようなものですので、化学物質に弱い人にも手あれなどの心配もあるのではないかと思います。 !農薬。恐ろしい。 頭になかったです。我が家の食卓には無農薬がならぶことがないので。野菜の場合、皮に多く含まれると聞いたことがあります。お米もなるほどそういうことですよね。 ということは、そのぬかで作った糠どこも、農薬まみれ・・・。買ったものより添加物がなくていいだろうとおもったのですが、盲点でした。 糠の利用者があまりいないなぁ・・と思ったのは、それなりの理由があったわけですね。勉強になりました! ( 毎日暑いですねぇ・・ ) |
投稿1 | ■Re0:糠で食器洗い のんちゃん 2006/8/9(水)16:03 | ▲ |
こんにちは、みぽりんさん > みなさん、こんにちは。お邪魔します。 > 重曹生活にも少しずつ慣れ、自分なりに工夫ができるようになったかなぁ・・と感じています。 そちらのご報告も、またお待ちしておりますね。 > 先日、糠どこを作ろうと思い、いり糠を購入し、袋の裏面をみてみると、いろいろな使い方という一つに「食器洗いに」とありました。で、スーパーで糠をもらってきて、アクリルたわしに直接糠をつけて洗うと、とてもきれいになりました。これは重曹の節約になるなぁ(糠はタダでもらってきたので)と、取り入れようと思うのですが、ネットで検索してみると、食器洗いで使用というのはあまりないみたいで、あっても、ぬか袋を使って・・というようなことが多いのです。ぬかの節約のためという理由なの > かなぁ・・・。それともほかに問題が?? 検索で「ぬか」と入れると、床磨きやスキンケアまでいろいろと出てまいりましたので、またそちらも覗いてくださいね。 私は以前に、米ぬか石鹸を作ったりもしていたのですが、今、新鮮な無農薬のものが近所で手に入らなくなったので作らなくなっちゃったんですけど・・・・。 私の考えですけど、多分、そのまま流すと、排水溝が汚れたり、カビなどがでやすくなってしまうことが理由のひとつにあるのではないかと思います。 節約ってのも勿論あると思いますし、昔はアクリルタワシなんて便利なものはなかったでしょうから、さらしなどに包んで洗うのが一番手っ取り早く、摩擦も利用してこそげ落としたりするのに効果的ではなかったのではないかと想像します。 有機物のあるところにカビあり!って思うくらい、この時期、カビさんたちってよく繁殖しますから・・・・。 また、ぬか自体にアレルギーも出やすい上に、農薬がついていたりして、よほど出元がしっかりしてないと、農薬で洗っているようなものですので、化学物質に弱い人にも手あれなどの心配もあるのではないかと思います。 ソーパーさん仲間でも、米ぬかはアレルギーが出やすいので、結構プレゼントしたりされたり・・・には気を使う素材の1つです。(米ぬかのオイルも同様ですけど) 私が思いつくのはこのくらいです^^; 使ってらっしゃる方、またレスして差し上げてくださいね。 追伸 浸置き洗いには米のとぎ汁でもかなり効果を発揮してくれますヨ(^_^)v ( ひまわりがきれいです! ) |
←メニューに戻る | Open!NOTES 2.0a (C) NetComplex Inc. | 先頭へ↑ ヘルプ? |